ぐるめ 北イタリア2023 事前準備② 一泊目のワイナリー『Tröpfltalhof』とドロミテ山系を抱えるトレンティーノアルトアディジェ州って… にゃー🐈 ニャロです。 「イタリア」って、恐ろしい魅力的なワードよね。もう、Google Mapで旅程考えたり、オステリア情報をワクワクしながら調べたり、それだけで興奮が走り出して心拍数がグイグイ上がるんだもん。ヤバ... 2023.03.16 ぐるめ
ぐるめ 特別限定秘密企画旅『元気なうちに2023北イタリア』気持ち的に5〜6月催行決定!「旅」はココロの栄誉補給なのだ! にゃー🐈 ニャロです。 うちのミモザも満開。3月=卯月だし、もう、誰が何と言おうと春到来。うっはっは〜! 食べれないけど、ココロが浮き立つのよね、ミモザって しかしまぁ、とは言っても。まだ稚鮎、じゃなくっ... 2023.03.05 ぐるめ
ぐるめ このお店の「ポルトガル料理」って、ユニークでエキサイティングに美味しいじゃんね! 『メルカド(大船)』 にゃー🐈 ニャロです。 近所のミモザ、咲き出したじゃんね。 春じゃんね~! ミモザが咲けばこっちのもの。若干苦手な冬はもうおしまい。ここからは早春ってことなのであります。 我が家のミモザも、今週咲き... 2023.02.14 ぐるめ
ぐるめ 半年ぶりに辻堂のナチュラルワイン屋さん『パンプストア PUMP STORE(辻堂)』に寄ってみたら、ワインが冷蔵庫に入り切ってなかった にゃー🐈 ニャロです。 京都とか山形とか高松とか、旅もいいけど、地元もいいじゃん。 地元藤沢市には鵠沼ビーチも江ノ島裏磯もあるし、最高なんだけど。辻堂なるエリアも藤沢市に所属してて。 個人的ナンバーワンな... 2023.01.17 ぐるめ
ぐるめ もし、どうしても南イタリアに行きたいのに、どうしても仕事を休めないヒトも、休めるヒトも、『Hostaria MAGGIO マッジョ(平沼橋)』に行けば、ね… にゃー🐈 ニャロです。 ロケーションは日本国内だけど、強烈に濃厚なイタリアエキスで構成された『愛』に溢れるイタリアンといえば、僕の知る限り間違いなく横浜の『Hostaria MAGGIO』なの。断言しちゃうからね。 ... 2023.01.12 ぐるめ
ぐるめ 『秋月 AKIZUKI(北鎌倉)』 終わり良ければ全て良し 12月メニューとワインを満喫して鶴岡八幡宮と『ソサン』に年の暮れのお詣り にゃー🐈 ニャロです。 年末12/30。日本全国の神社は大晦日〜初詣の参拝者受け入れ準備で大忙しよね。 冬晴れの北鎌倉、妙に暖かいわ 神社に奉職してるお仲間たちには申し訳ないけど、月に一度の最優先イベント... 2022.12.31 ぐるめ
ぐるめ 1ヶ月京都生活 28日目前半 リアル「味平カレー」に出逢える『カレー専門店 ビィヤント(聖護院西町)』に大興奮 にゃー🐈 ニャロです。 怒涛の研修最終試験とか卒業式とか終わって、一息だわ。さてさて… 水曜日=研修のオヤスミの日。 洗濯機回して、さあお出かけなの。 今日は、まずお昼ご飯に、こないだ『ハハハ』のシ... 2022.12.22 ぐるめ
ぐるめ 1ヶ月京都生活 22日目後半 「名称に偽りアリ!」『中國菜 大鵬』の名物「てりどんきんし 地獄盛」は正しくは「高天原 盛」なのだ! にゃー🐈 ニャロです。 週に一日の貴重なオヤスミの水曜日。 早起きして、素晴らしい石清水八幡宮に参拝して、エンターテインメントな伏見稲荷大社で鳥居いっぱいくぐって、美味しい香りのコーヒー豆買って。実にご機嫌なホ... 2022.12.16 ぐるめ
ぐるめ 1ヶ月京都生活 15日目 北野天満宮周辺には『愛』あるお店がいくつもあって、素敵な休日だったわ〜 スイーツ『坂田焼菓子店』、京漬物『きたの』、銭湯『源湯』 にゃー🐈 ニャロです。 水曜日じゃん。快晴じゃん。今日は講習の休日じゃん。 ふふふ、何しよっかなー 油断は禁物。朝のうちにお洗濯しないと。洗濯機に200円、乾燥機に200円。お風呂場でゴシゴシ洗って絞るよ... 2022.12.10 ぐるめ
ぐるめ 1ヶ月京都生活 13日目 多国籍アジア料理『BDYエスニック』はインドから台湾・韓国まで大々的に網羅しつつナチュラルワインはイタリア固め打ちなのね にゃー🐈 ニャロです。 北風微風、快晴。遠き故郷の鵠沼ビーチは、小浪サーフィン日和、かしらね。寂しいわ。 京都から一ヶ月、一歩も出れないし なんとなく慣れてきた京都一ヶ月研修も、1/3を経過したのかしら。... 2022.12.08 ぐるめ