株式投資 チャンスとピンチは紙一重、『AT1債券』が「ヤバイよヤバイよ〜」って、それってビッグチャンスかも… たった2500万円の投資で毎年515万円の税引き後利息って… にゃー🐈 ニャロです。 鎌倉の桜は、もう葉桜よね。 けんちん汁の建長寺も 北鎌倉の円覚寺も 毎年のことだけど いいものよね さーくーらー♬ そんな長閑な3月末、「AT1債」騒ぎはス... 2023.03.26 株式投資
ぐるめ 人生は一期一会 生きてるうちに営業してるうちにズルズルしたい『中華そばトランポリン(腰越)』 にゃー🐈 ニャロです。 月曜日の鵠沼ビーチは北風&波高0.5m予報で絶好のユルユルサーフィン日和。 水族館前あたりで、浅場でのロングライドが楽しめちゃう下げ潮を楽しんでたら、気がついたら11:00。あ、由比ヶ浜... 2023.03.25 ぐるめ
ぐるめ 相模の国に2つある「一ノ宮」の、後から造られた方『鶴岡八幡宮(鎌倉)』 雨の桜の季節に大勢の参拝者さんたち にゃー🐈 ニャロです。 日本って国は、一応は民主主義の国じゃんね。独立国家じゃないけど、アメリカ合衆国の準州として国会議員とか県議会議員とか市議会議員とか選挙で選んでるじゃんね。一応。 日米地位協定っていうグレ... 2023.03.24 ぐるめ
ぐるめ 平塚住民からの通報「蕎麦屋なのに!」を現場確認『大黒庵 本店(平塚)』の「しじみラーメン」とは麺がめっちゃ好みでした にゃー🐈 ニャロです。 春の嵐に春の雨。夏日になったり急に寒さが戻ったり。 雨なのよ いつも通りの早春なのに、毎年びっくりしちゃう自分の忘れっぽさが怖いわ。 早春といえば原田知世さんの「早春物語」だ... 2023.03.23 ぐるめ
株式投資 『FIRE』の良いところは、時間の過ごし方が自由だってことだと思うの、僕だけ?気が向いたら「ラーメン二郎」でも「サンティアゴ巡礼」でも行けるのっていいじゃん にゃー🐈 ニャロです。 今日金曜日も夕方サーフィン。これで3日連続、これこれ。海最高! 昨夜は南強風に雷で大荒れだったけど、おかげで今日はなかなかのウネリサイズで、気持ちいい波乗りだったもんね。 空は何故... 2023.03.22 株式投資
株式投資 「ハイリスク-ハイリターン」って、当たり前の事なのに、いざリスク状況になると絶望するのが人類の脳ミソ構造なのねん… 『クレディ・スイス』AT1債が紙切れに にゃー🐈 ニャロです。 水曜日、波予報見ると悪くないじゃん。 うずうず… 天気も風向きもバッチリだし、鵠沼ビーチに出撃しよっかなぁ… いやいや、ムリ。 だって… 朝から決勝戦なんだもん ... 2023.03.21 株式投資
ぐるめ 相模湾のお魚さんたちの美味しさの実力を語るなら『旬魚菜しら川(腰越)』で食べてからにしてよね にゃー🐈 ニャロです。 ちょっと前なんだけど、久しぶりに腰越の『旬魚菜しら川』に呑み喰いしに出撃したの。正確な日時はモチロン内緒なんだけど。 こんな妖しげな空模様の日に 何かが起きる予感がするじゃんね ... 2023.03.20 ぐるめ
ぐるめ 伊豆の国の一ノ宮『三嶋大社(三島市)』で、色々な幸運を大山祇命(オオヤマツミノミコト)にお願いしてみたよ にゃー🐈 ニャロです。 みんな知ってる当たり前過ぎる事実。「絶対儲かる投資は無いのだ!」。馬鹿らしいほど当たり前なのに、案外知らない人類も存在する現代のミステリー。 株式投資に限らず、不動産投資だって債券投資だ... 2023.03.19 ぐるめ
株式投資 『SVB』倒産やら『クレディ・スイス』信用不安にビビった市場の下げ波喰らって、2週間で▲1600万円の評価損。配当減とかじゃないのに、株式市場って面白いね にゃー🐈 ニャロです。 「お彼岸」って知ってる?僕はあんまり知らなかったんだけど、 年に二回あるんだよね、「お彼岸」 仏教的な言葉みたいね⬇ へー なんだかファンタジーっぽいけど... 2023.03.18 株式投資
ぐるめ 「本場で食べると何故か美味しい説」を検証してみたよ…『ピッツェリアGG 鎌倉』 熱いヒトが熱い仕事してるお店が「本場」なのかもね にゃー🐈 ニャロです。 春の冷たい雨って、しみじみ冷たいわよね。「春」って看板に偽りあり、って感じ。 そんな寒い中、湘南の琉球唐手の修行ちびっ子たちは、大会で型や組手を披露しちゃったり。僕ボランティアでお手伝い... 2023.03.17 ぐるめ