北イタリア2023 事前準備② 一泊目のワイナリー『Tröpfltalhof』とドロミテ山系を抱えるトレンティーノアルトアディジェ州って…

日本ブログ村バナー
日本ブログ村バナー
PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ぐるめ

にゃー🐈 ニャロです。

「イタリア」って、恐ろしい魅力的なワードよね。もう、Google Mapで旅程考えたり、オステリア情報をワクワクしながら調べたり、それだけで興奮が走り出して心拍数がグイグイ上がるんだもん。ヤバすぎ。

ヤバいに決まってるじゃんね
ワールドなんとかベースボールもイタリアと戦ってるし

久しぶりに鎌倉の一流ナチュラルワイン屋さん『鈴木屋』さんに寄っても、買うのはイタリアワインだけ。

このROSSO TOSCANOの古樽な感じ、スーパー好き!

うーむ、呪い的な精神拘束力がある言霊(コトダマ)なのね、「イタリア」。

イタリアも色々なんだけど。日本だってアイヌ人とか琉球人とか関西人とか色々いるのと同じで

「旅」ってさ、お出かけする前の、現地情報集めたり、「どこ泊まろうかしら」「どこでご飯を」「どう移動しよっか」みたいのあーだこーだ考えるところから「旅」なのよね。

格安とはいえ、往復20万円の航空券で現地十三泊。それだけでも一泊当たり1.5万円なのに、「職場にお土産、ええっと何人だっけ?あと、家族と…」なんてことに現地で使う時間は無いわけ。トイレ行く時間も惜しいくらい。それが「旅」の過酷なリアルだし。

行きの飛行機乗っちゃったら、もう砂時計は止まらないわけだし、ムヒムヒにやけながら旅の計画を錬るのが、正統派ストロングスタイルの旅人なんだかんね。

でね、行き帰りの移動時間を除くと現地北イタリアにたった十三泊の今回の旅。ミラノのマルペンサ空港でレンタカー借りて、最初の一泊目の宿は決まってるのよ。

マルペンサ空港からクルマで3.5時間のドライブ。「ロミオとジュリエット」の舞台ベローナなんか無視して北上するわけ
ドロミテの玄関都市BOLZANOの手前にある
こないだの「ヴィナイオッティマーナ」に来てたんだって。一口呑んだんだけど、なんか雄大なスケール感と緻密な感じがバランス取れた、要は美味しいワインだったし
そこが宿泊施設も持ってるなら、完璧な一泊目じゃんね

ミラノがあるのはロンバルディア州。このホテル&ワイナリー『Tröpfltalhof』はお隣のトレンティノ=アルト・アディジェ州。アルプスの南側、オーストラリアと国境を接した山国なのよ。言語はドイツ語だし、イタリアってより「ご飯が美味しいドイツ」って感じの異色なエリア。

⬆ヤバいエリアよね

⬆の地図の赤い「北チロル」はオーストリア。オレンジ(南チロル=アルト・アディジェ)と青(トレンティーノ)を合わせて「トレンティーノアルトアディジェ州」。ヤバいのよ。南チロルはドイツ語圏、トレンティーノはイタリア語圏。元々、南チロルはオーストリアだったってんだから。ヨーロッパって、複雑よね…

バスク問題だけじゃないのよね
チロル…
チロル…

サラリーマン時代にドイツに8年島流しされて、毎冬このトレンティーノアルトアディジェ州のドロミテにドイツからスキー合宿に来てたの。なんせご飯が美味し過ぎて、片道8時間の運転なんてオナラぷ~って感じ。

ドイツ国内はアウトバーン無制限高速道路だから、巡航速度180km/hだしね

塩漬けした天然キノコソースぶっかけたスパゲッティとかがスキー場のお昼ごはんなんだもん。タマランチ会長ですわ、ケケケ〜。

宿には温水プールがあって、夕飯は当たり前だけどチロル料理にチロルワイン。そりゃ、アルプスの北側のガルミッシュ・パルテンキルヒェン(ミュンヘンの南のドイツスキー場)なんか論外なわけ。

そして、雄大なドロミテ山系。

ユニークで雄大な景色なんだから

「ドロミテ」って聞いたこと無くても、映画「サウンド・オブ・ミュージック」の舞台だし、スタローンさんの「クリフハンガー」の撮影場所だってんだから、へーって感じでしょ?

怖いわよね、高所はね

雪のドロミテしか見た事ないから、6月のドロミテはスーパー楽しみじゃんね。

エーデルワイスとか咲いちゃってたり

で、『Tröpfltalhof』での夕飯とワインも、当たり前だけど超絶楽しみに決まってるじゃん。ははは〜♬

とりあえず、マルペンサ空港でレンタカー借りたら、一路ボルツァーノへ。途中のフランチャコルタでお昼ごはん食べれたらハッピーだし。僕は運転手だから、泡は香りしか楽しめないかも…

ちょうどマルペンサ空港からボルツァーノに行く中間通り道に、泡泡ワインで有名なフランチャコルタの町があって
このトラットリアでフランチャコルタの郷土料理食べたい…
そのトラットリアのすぐお隣のワイナリーにも行けたら…

コメント

タイトルとURLをコピーしました