ぐるめ 『麺屋BISQ』(茅ヶ崎) 丁寧に取った鶏スープに中細ストレート麺がお好きなら良いと思うわ にゃー🐈 ニャロです。 久しぶりの朝サーフィンで気分スッキリ、遠くの台風のお陰か、たまのセットが巨大で、オフショアの鵠沼ビーチは大にぎわい。学生諸君、学校に行きたまえ! 辻堂から茅ヶ崎まで、何ヵ所かめっちゃ良い... 2021.09.15 ぐるめ
ぐるめ 『秋月』(北鎌倉)9月メニュー ハマる人には堪らない「秋月流イタリアン」 初秋の鎌倉散歩で腹ごなし にゃー🐈 ニャロです。 月一回のお楽しみ、北鎌倉の名店『秋月』。ヨーロッパから帰国した2008年に「こんな店が日本にも出来てるんだ!」ってびっくりした、『Loasi ロアジ』(腰越)のシェフ秋月さんが、2019年に北... 2021.09.12 ぐるめ
ぐるめ サン・ルッジエーロ カポッチョ 2014【プーリア州、イタリア】 CAPOCCIO 2014 SAN RUGGIERO にゃー🐈 ニャロです。 恵比寿に本社&店舗のある自然派ワイン輸入業者『BMO』と店舗『トロワザムール』、ユニークな品揃えと、「広めのレンジの“自然派”」、楽しいイベントで、お気に入りのお店なんです。 『... 2021.09.04 ぐるめ
ぐるめ 『白い惑星うどん粉星の王子』(藤沢) 藤沢駅徒歩3分の本場讃岐本気うどん にゃー🐈 ニャロです。 『FIRE』した藤沢市民の70%、藤沢市役所職員の60%が社食として利用していると言われる讃岐うどん食堂、それがこの『白い惑星 うどん粉星の王子』。 ネーミングに怖じ気づいて近寄れない人... 2021.09.03 ぐるめ
ぐるめ 『ダイクマ』(北茅ヶ崎) 相模線で茅ヶ崎駅から一駅の小旅行 にゃー🐈 ニャロです。 僕が神奈川県ナンバーワンだと思ってるラーメン屋さんが、裏湘南と言われる北茅ヶ崎にひっそり営まれてるのであります。 いきなり涼しくなったし、ここは一杯食べないと、ということで雨の中 出発進... 2021.09.02 ぐるめ
ぐるめ さっぽろ藤野ワイナリー アッシジのフランシスコ セイベル13053 2017 【北海道、日本】 にゃー😺 ニャロです。 9月になって、いきなり涼しくなりました。嬉しいような、悲しいような。 確実に嬉しいのは、ワイン飲むのに適温に近づくこと。ワインって面倒な飲み物で、赤ワインにもよるけど、温度13度〜17度... 2021.09.01 ぐるめ
ぐるめ 『ゴールデン・バブ』(茅ヶ崎) 新HAZY IPA 『Little Action』登場 にゃー🐈 ニャロです。 週5回も深夜釣りしてると、築地市場の仲買人になった気分で、太陽が目に痛い。某自動車メーカーで仕事してたころは、夜釣りの後にロマンスカーで出社してたなんて、我ながらワイルドだったぜぇ。 ま... 2021.08.31 ぐるめ
ぐるめ 『蒲焼 はま吉』(藤沢) 一年に一回くらいは4488円の「上うな重」 にゃー🐈 ニャロです。 無くても生きていけそうだけど、無くなると悲嘆にくれそうなのが鰻。 今まで、鰻は完全養殖ができない魚で、稚魚を掬ったのが高く取引されて、養殖されてました。 江ノ島に流れ込む引地川河口... 2021.08.29 ぐるめ
ぐるめ 『fu-fu shisen(フーフーシセン)』(藤沢) このランチが1100円だなんて、デフレ過ぎるわよね にゃー😺 ニャロです。 今日は二度目のCOVID-19 ワクチン接種@藤沢駅近く。うーむ、こんな暑い日に藤沢まで行くのは、嫌だ。何かご褒美が無いと、嫌だ。むむ?今日は土曜日・・・フーフーシセンのランチの日! 猛... 2021.08.28 ぐるめ
ぐるめ 『プルクワ(POURQUOI?)』(辻堂) ここのパンがあれば、今日もHAPPY! にゃー🐈 ニャロです。 今日水曜日の予定は「予定が無い予定」。そんな日は心安らかで、何しようか、どこ行こうか、ワクワクしちゃうわけです。『FIRE』すると、忙しいのよ、本当に。 もちろん、裏磯は南風7mで大荒れ... 2021.08.25 ぐるめ