ぐるめ

ぐるめ

『浜野水産 (藤沢市)』 目の前の相模湾で採れ採れのシラスを釜揚げで! 生きてて良かった台風スウェルでロングボード

にゃー🐈 ニャロです。 南に逸れた台風16号、明日金曜日は午前大雨予報、波高3.5mって激ヤバなので、プロいサーファー以外は見学オンリーね。死ぬからね✝️、マジで。 海が血の色に染ま...
ぐるめ

『麺や 鐙(あぶみ)』(茅ヶ崎)  おこだわりの「豚骨+鯛だし」スープって、どんなだろ?

にゃー🐈 ニャロです。 「猛烈に湘南直撃」って予報だった台風16号は、ずいぶん南に逸れてくれるみたいで、 大谷昇平さんへの敬遠気味スライダー的に逸れていったわ お陰様でちょうどいい感じのサイズのセットが鵠...
ぐるめ

ミカ 2018 ヴィニビオ ヴィーニョ・レジオナル・ミーニョ 【ミーニョ(ヴィーニョ・ヴェルデ地区)、ポルトガル】VINIBIO VINHO REGIONAL MINHO MICA 2018

にゃー🐈 ニャロです。 近づく台風16号による『一発大波(フリークウェイブ)』を恐れたのか、肌寒い夜の布団の誘惑に負けたのか、江ノ島裏磯での真鰺釣りは我慢したのよ。まあ、そういう日もあるわよね、大谷翔平さんだって打ち...
株式投資

『FIRE』して、「暇じゃね?」って言われるんだけど、そう思うもんなのかしら… 『FIRE』実話 +『Fu fu shisen』『ゴールデン・バブ』

にゃー🐈 ニャロです。 今年の7/10付でサラリーマン引退して2.5か月、有給消化含めると実質3ヶ月以上経過したんだけど、やたら周囲から「で、いつ頃就職活動始めんの?」「暇でしょ、ボーッとしてるとボケちゃうよ、ケケケ...
ぐるめ

『貝だし地鶏中華そば  あん藤 えのしま(藤沢市)』 ふうわり貝の風味、おこだわりのお店が観光地江ノ島大橋手前すぐにあるのだ

にゃー🐈 ニャロです。 『貝だし地鶏』。ノーマルなサラリーマンには、想像がつきにくい名称ですが、それが、ドドドカァン! と全面に押し出された店名、まさに背水の陣とはこのこと。 このお店も、湘南鵠沼界わいの裏情報...
ぐるめ

『bills ビルズ七里ヶ浜(鎌倉市)』 3300円×二人分のロイヤル朝ごはんに、お財布が耐えられれば、鎌倉デートは90%成功じゃない?

にゃー🐈 ニャロです。 貧乏性の僕も、美味しいワインと食事・食材には、ある程度の予算を計上致しますが、今朝は久しぶりにメニューの金額見て硬直しちゃいました。 京都 瓢亭本店の朝粥6000円クラスの衝撃、京都じゃ...
ぐるめ

『らーめん まつや』(茅ヶ崎市) 再訪問して醤油ラーメンが、鋭く美味しかった…

にゃー🐈 ニャロです。 先週初訪問して、頂いた『琥珀ラーメン 大盛』が、「湯切りがユッキリ(ゆっくり)」なのに美味しかったということで物議が醸されたため、一週間後の本日、再訪問いたしました。 また、何かが起...
ぐるめ

カザル フィゲイラ – アントニオ 2017 【リスボン、ポルトガル】 Casal Figueira Antonio 2017

にゃー🐈 ニャロです。 恵比寿に本社&店舗のある自然派ワイン輸入業者『BMO』の、「夏のなんとか福袋」に入ったこの一本。 犬? なんか美味しいワインの予感がバリバリ伝説的なラベルなもんで、台風14...
ぐるめ

『米ディハウス くげぬま』(藤沢) 生産者の顔がわかる新鮮地元野菜が、お得だなんて、鵠沼に住んでラッキー

にゃー🐈 ニャロです。 『FIRE』した理由の一つが、「料理する時間」の確保。サラリーマンをたまに真面目にやると、調理どころか包丁磨ぐ時間が無くて、ゾッとしたの覚えてるなぁ。 クッキングパパは漫画だかんね、実際...
ぐるめ

『らーめん まつや』(茅ヶ崎市) スープ飲み干しちゃったけど、雰囲気って大事よね…

にゃー🐈 ニャロです。 藤沢市も茅ヶ崎市も湘南を代表する海の町だけど、結構山側にも広がってるのよね。 藤沢市も山側は畑が多くて、野菜直売所の品揃えはナカナカに良いのよ。鎌倉野菜と土壌は大して変わらないもん ...
タイトルとURLをコピーしました