2022年熊本スロー旅⑦ 自然なワインバー『8 -Otto- オット (熊本)』と、今回の熊本『旅』振り返り

日本ブログ村バナー
日本ブログ村バナー
PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ぐるめ
mde

にゃー🐈 ニャロです。

楽しかった熊本『旅』から鵠沼海岸に帰ってきたもんね。勉強し過ぎて知恵熱でちゃったから、美味しいクラフトビールや自然なワインを飲みに行かないとね。

金曜日は、鵠沼海岸の『和 nico』で薬膳的ランチと一緒に『バーバリック』の「熟柿主義」を二杯。

金曜日、まあまあ雨強くって
うちから徒歩10分の『和 nico』がいいかな、って
薬膳ビビンパとか食べちゃって

土曜日は、茅ヶ崎の『ゴールデン・バブ』でクラフトビールを二杯。

小さいけど、結構いい波じゃん
太陽最高!
『ゴールデン・バブ』の床に魔方陣が
うちから瞬間移動できる魔方陣だといいなぁ
今日はねー
土曜日の15:00開店時間でほぼ満席じゃん
一杯目『Randezvous (Dryhopped French Saison)』
二杯目『STRATA (Smash IPA)』

日曜日は、鎌倉『粗餐』で… 自然なワインを… まあまあ色々。

鵠沼海岸が波ゼロでも、七里ヶ浜はちょっとあったりするのよねぇ
雨が強いから、江ノ電乗ったら、変態江ノ電
床が、枯山水
一杯目『Sons of Wines』のゲヴェルツトラミネール(アルザス葡萄)
二杯目 ボジョレーのルー・リーブル2019 ル・グラン・ド・セネヴェ(エルヴェ・ラヴェラ)Roue Libre Le Grain De Seneve (Herve Ravera)
うどちゃん、みずみずしいのね
3&4 杯目、北海道 岩見沢市 浦本さんの『tanemaki 2019 & 2020』、ピノ・ノワール、ゲヴェルツトラミナー、ソーヴィニヨンブラン、レンベルガーなんだって。こういうの飲むと、まだ死ねないぜって思っちゃうのよね

いやね、決してアル中ってわけじゃなくって、旅先の熊本が「マンボー」だったから。

「ヤンボー」とか「マーボー」とか「マンボー」とか

日本の法律では、アルコールを摂取して車を運転してはダメだかんね。ドイツでは、都市伝説で「中瓶2本までは大丈夫」って言われてたけど。

だから、短い4日間の旅の間、アルコール摂取量は劇的に少なかったもんで、バランスを取らないといけないかな、って。

熊本城がドーンと聳え立つ熊本市街中心部、

熊本といえば「虎退治」の加藤清正さん
市内の何とかってビルの上から見るのがオススメだって、警備員のおじさんが教えてくれたよ
なかなかのお城なのよね、天守閣だけじゃなくって広大な石垣とか
どんだけ揺れたら、こんながっしりした石垣が崩れるわけ? おっかないわね、地震って
修理予算600億円、工期10年だって
色んな年式、塗装の熊本チンチン電車
通勤時間はラッシュだったわよ

最近じゃ、自然なワインを提供する素敵な飲食店が熊本にもいくつもあるって、鎌倉『粗餐』のマスターから教えてもらってたんだけど、

予約してたお店は、一週間前に「ナニがでちゃいまして、スミマセンが急遽休業に」って。あらら。

この直後に… 残念?

ワインバーなんかも、休業だらけ。まあねえ、21:00閉店じゃ、スペインだったら食前酒 飲みきってないくらいの時間だもんね。

そんな「マンボー」で厳しかった熊本で、僕の魂を救ってくれたのが、ワインバー『8 -Otto-』。感謝の気持ちでいっぱいよ。

最初、イタリアンだって思いこんでて。ワインバーなのね

熊本の自然なワインは、ワインショップ『クルト』が起点になってるみたいで、

シャレオツな看板じゃんね
店内は、どっかのお店のセラーみたくパンパン。胴回り90以上だと奥にいけないわよ

周辺に幾つか飲食店があるんだけど、この『Otto』はそこから徒歩6分。熊本って、博多ほどじゃないけど、飲食店多いのね。

ここを入るのよ、頑張って!

ビルの二階のこのお店、入るとおっきい10人掛けのテーブルが。奥に個室も一部屋あるみたい。

みんな仲良く相席よ

ここにマスター、元々予約してた『瑠璃庵』ってお店でサービスやってたんだって。

日曜日、ふらっと入った居酒屋さんの馬刺しが残念過ぎて、絶望してたんだけど、お電話したら「どうぞー」って。なんだか落ち着く店内で、一杯目に出してくれたのが、『甲州』。

甲斐ワイナリー『かざま甲州2020』、サラサラして、湧水のイメージと重なる甲州葡萄を、熊本で。なるほど
お任せで、さらっとワイン出してくれるお店、僕の好みなのねん

食べ物も「適当にお任せしていいですか?」って。

アボカドの煮浸し。鰹の風味が、甲州ワインとナイス
甲斐ワイナリー Cuvée Kazama Barbera
肉豆腐
ネカイ 2016 ダミアン・ポドヴェルシッチ
Damijan Podversic Nekaj フリウラーノ100%のイタリア
フリウリ=ヴェネツィア・ジュリアのワイン
なんだろ?
茶碗蒸しだ。具は、三つ葉一枚。暖かいし、案外ワインのお供にいいじゃんね
フランス ラングドックのドメーヌ・フォン・シプレ / プルミエ・ジュ 2020 DOMAINE FOND CYPRÈS / PREMIER JUS。葡萄はグルナッシュ70%、 カリニャン30%
デザートは、リンゴのタルト、岡山のdomaine tetta(ドメーヌ・テッタ) ル ノーブル 19mois。テッタさんは新樽の香りがきつくって、ってイメージだったけど、この甘いのはすんなり美味しいわ

なかなか、居心地の良いワインバーだから、三日目にもちょいっとお伺い。

BRAND BROS / PET NAT WEISS 2020。ドイツ Rheinland- Pfalz の爽やかな泡。葡萄はピノ・ブランとシルヴァーナー
みんな大好き、イタリア ヴェネト州のサッサイア スペシャル エディション 2019 ラ・ビアンカーラ

ってわけで、熊本旅の醍醐味は、阿蘇の山奥とか天草の先っちょとか、ど田舎にあるんだけど、熊本市街中心部も面白いわけで、熊本『旅』の次回計画は難しいなぁ。

でも、やっぱ『山の里』がある「産山温泉」に、次回は一泊したいわぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました