ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #23 『LA BIANCARA (VICENZA, ヴェネト州)』の「SO SAN」の畑見て、お昼ご飯ご馳走になって にゃー🐈 ニャロです。 うーむ、今日はひときわ楽しみじゃんね。とりあえず宿で朝食食べたりカプチーノ飲みながら興奮じゃんね。 『LA BIANCARA』だもんね。ヴェネト州、ガルガ... 2023.07.06 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #22 異次元のピッツァ的料理『i Tigli s.r.l. (VERONA, ヴェネト州)』 にゃー🐈 ニャロです。 ヴェネツィア… 魔海都市じゃんね… 凄かったわ。十年に1回は行ったほうがいいかも、魔海都市ヴェネツィア。 そして、遊び疲れた3人は、宿へ。明日訪問するワイナリー『LA B... 2023.07.04 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #19 マンガみたいなソムリエが実在するオステリア『Mimì e Cocotte (TRIESTE, フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州)』 にゃー🐈 ニャロです。 初めて来たフリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州ともお別れ。でも、絶対また来る場所だわ。 ワイナリー『NICOLINI』訪問後、トリエステ市街地でムーミンパパHさんのお友達のパオ... 2023.06.30 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #18 ワイナリー訪問『NICOLINI (MUGGIA, フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州)』 にゃー🐈 ニャロです。 旅は、まだイタリア着いて5日目。 1日目 移動➡ボルツァーノ『Tröpfltalhof (ボルツァーノ)』 2日目 ドロミテ ハイキング 3日目 『GRAVNE... 2023.06.30 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #17 カメリエーレがイカしてる『Osteria La Preda – La Subida (GORIZIA, フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州)』 にゃー🐈 ニャロです。 アペリティーボにクラフトビールを一杯ひっかけて、 モチロン、運転手は香りだけ、+ちょびっとだけ味見も クルマはゴリツィアの西へ。なんだか、湿地帯なのか、大草原みたいなエリアをひ... 2023.06.29 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #12 トリエステでワインバーはしご『Enoteca Nanut Trieste (Trieste県, フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州)』『La Bottiglia Volante』 にゃー🐈 ニャロです。 アルビコッカのジェラート、最高! 『GRAVNER』で呑んでないんだけど、酔いもぶっ飛ぶ爽快なジェラート食べて、クルマはトリエステ市街地へ。 高台を走ってきたクルマは、... 2023.06.24 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #10 『GRAVNER (ゴリツィア県, フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州)』でお昼ご飯と畑&ワイナリー見学 にゃー🐈 ニャロです。 『IVANA & SECOND…』で素晴らしい夕御飯食べて、 無飲酒運転で恐怖の山道をソロリソロリと下って、いわゆる民泊で宿泊。 今回の民泊は、実に使い勝って良... 2023.06.23 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #9 『Trattoria Da Ivana & Secondo(フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州, Pordenone県)』 にゃー🐈 ニャロです。 トレチーメを満喫して、グイグイと下り坂を疾走、じゃなくってエンジンブレーキ効かせて徐行。標高2300mから平地に下れば、当然気温は急上昇。 長いドライブだし、後部座席から「ジ... 2023.06.23 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #7 『Tropfltalhof』で迎える朝。畑とワイナリー見学と試飲 にゃー🐈 ニャロです。 Tropfltalhofのお部屋はスッキリ快適で、いかにもドイツテイスト。シャワーのお湯もバッチリじゃんね。 斜面を歩き登って10分ちょいの居酒屋さんを教えてもらって... 2023.06.22 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #6 南チロルのワイナリー『Tröpfltalhof (BOLZANO県,トレンティノ=アルト・アディジェ州)』の中庭で、呑んでも呑んでも気持ちいい不思議 にゃー🐈 ニャロです。 昼からガッツリ、みんな大喜び。 そう、それがイタリア。ここには人生の喜びが… って、盛り上がる車内。昼飲み&時差ボケで熟睡する乗客もいるけど、ドライバーは緊張感を維持... 2023.06.21 ぐるめ