ぐるめ 『秋月 AKIZUKI(北鎌倉)』 めっちゃ久しぶりのカウンターで7月メニュー にゃー🐈 ニャロです。 夏到来じゃんね。梅雨明け宣言まだだけど、こんな青空な梅雨なんて変だし。 爽やか涼しい6〜7月の北イタリアも北海道も最高だけど、蒸れ蒸れ熱々な鵠沼ビーチも悪くないわよ。 そん... 2023.07.14 ぐるめ
ぐるめ 『秋月 AKIZUKI(北鎌倉)』 終わり良ければ全て良し 12月メニューとワインを満喫して鶴岡八幡宮と『ソサン』に年の暮れのお詣り にゃー🐈 ニャロです。 年末12/30。日本全国の神社は大晦日〜初詣の参拝者受け入れ準備で大忙しよね。 冬晴れの北鎌倉、妙に暖かいわ 神社に奉職してるお仲間たちには申し訳ないけど、月に一度の最優先イベント... 2022.12.31 ぐるめ
ぐるめ 『秋月 AKIZUKI(北鎌倉)』 年末に向けて気合ムンムン 一皿目の「前菜盛合せ」調理を、カウンターのお客さん全員が凝視の30分間 にゃー🐈 ニャロです。 すっかり時代遅れになっちゃった「ミシュランガイド」。マスコットキャラクターの「マシュマロ・マン」がキャッチャーよね。 B級映画『ゴーストバスターズ』にも登場してたし もう誰も有難が... 2022.11.23 ぐるめ
ぐるめ 『秋月 AKIZUKI(北鎌倉)』 11月メニュー は秋真っ盛り、「北里八雲牛」も「栗のオーケストラ ドルチェ」も「タプコプ ブランZ 2018」も、どれも強めのインパクトで脳みそも胃袋も大喜びだっ! にゃー🐈 ニャロです。 ナゼか数か月、月例の『akizuki』勉強会に行けなかったんだけど、こないだの北海道で衝撃を受けた「xxxが臭くない」っていう北里八雲牛をシェフのお料理と美味しいワインでお勉強したかったから、... 2022.11.04 ぐるめ
ぐるめ 『秋月 AKIZUKI(北鎌倉)』 6月メニュー 伊豆名産のお魚「タカベ」が北鎌倉で登場するのは、ここだけじゃんね、多分… にゃー🐈 ニャロです。 台風って、ほどほどならナイスなプレゼントよね。農工業用水への恵みの雨だし、アチアチなアスファルトを冷却してくれるし。ちょっとくらい風速10m超えて相模川で小田急線が停まったって、それはそれで「... 2022.07.04 ぐるめ
ぐるめ 『秋月 AKIZUKI(北鎌倉)』 5月メニュー 「穴子」って5月の季語なんだって。なんで? 理由はわかんないけど旨いなぁ にゃー🐈 ニャロです。 月一回の飲食店実地勉強的なハッピーランチ。今回はね、ちょっと嬉しかったの。初めて、お友達に「予約」してもらっちゃったんだもん。こいつは、ワインが進みそうじゃんね。 こんな素敵な本の作家さ... 2022.05.12 ぐるめ
ぐるめ フィンランドの真夏より日差しが強い北鎌倉の4月メニュー『秋月 AKIZUKI(北鎌倉)』 人類にとって、「お友達」って… 超大切なのね… にゃー🐈 ニャロです。 朝から気温は20度超え。4月なのに、体感は初夏。もう葡萄の葉っぱが展葉(Feuilaison)なんだから。 日当たりの良い甲州のほうが先にFeuilaison 伐った枝からも、北鎌... 2022.04.13 ぐるめ
ぐるめ 鎌倉散策が気持ち良い初春『酒肴 こころや(北鎌倉)』→春嵐で大荒れの由比ヶ浜「新ワカメ拾い」 第五回ワカメハンティング 3/28時点最新状況 にゃー🐈 ニャロです。 春じゃん。ナイス春。 もう床暖房のスイッチ オフしたかんね。もう寒波とか襲来禁止、よろしこね。 「マンボー」も一旦終了ってことで、週末の鎌倉は大にぎわい。そりゃそうよ、お花だらけだ... 2022.03.29 ぐるめ釣り
ぐるめ 3月メニューは「春」を織り交ぜつつ「今 美味しいものを全力投球」で春めく『秋月 AKIZUKI(北鎌倉)』→ ヤング職人の熱気ムンムン『VERVE COFFEE 北鎌倉店』 にゃー🐈 ニャロです。 冷たい雨じゃんね。波は極小、外気温は極寒、幸運にも、今日は北鎌倉の『秋月』の予約日だわ。実に強運じゃんね、最近ツキ過ぎて怖いわ… 春は雨が多い季節よね。シトシトと冷たい雨。夏ならママチャ... 2022.03.23 ぐるめ
ぐるめ 『秋月 AKIZUKI (北鎌倉)』 2月メニューに登場した「自然薯トロロ唐墨ペンネ」そして渾身の亜空間ドルチェ にゃー🐈 ニャロです。 コンクリートジャングルの王様でいるよりも、湘南の庶民のほうがゴージャスなライフなんじゃないかって、僕は思っちゃうんだけどね。 おうちの玄関からオフィスまで15分ってより、ビーチまで自転車... 2022.02.24 ぐるめ