釣り

釣り

「スポーツフィッシング」と「食べる魚介を獲る」違い そして『DAISO』釣具の性能とパフォーマンスを検証

にゃー🐈 ニャロです。 暑すぎてモスラの成虫が飛来した木曜日、 セミもミンミン鳴きだしたしね 太刀魚狙って深夜の江ノ島 裏磯に出撃準備してたんだけど、寝落ちしちゃったの… 沖縄空手の稽古の後、缶ビール一本...
釣り

真夏の遠征 西伊豆 田子の沖堤で「何でもルアー釣り」③ 『釣り』は調理して食べるまでが『釣り』なんだかんね

にゃー🐈 ニャロです。 釣果は若干貧果だった西伊豆 田子の沖堤フィッシング。でもでも楽しかったし、まだお楽しみは残ってんのよ。渡船『万集丸』さんにお迎えに来てもらったのは13:00。つまり、お昼ご飯の時間なわけ。 ...
釣り

真夏の遠征 西伊豆 田子の沖堤で「何でもルアー釣り」② 灼熱の沖堤で8時間滞在 魚影濃いけど青物来襲来なくってクーラー軽め

にゃー🐈 ニャロです。 なんだか、興奮するじゃんね。釣り前日って、最高に心が豊かな日なのね。 三平くんの初海釣りはイシダイ狙い。僕の初田子釣りは美味しい獲物狙い。どっちもワクワクどきどきなのよ そして、前...
釣り

真夏の遠征 西伊豆 田子の沖堤で「何でもルアー釣り」① ワクワクな前準備が楽しいし、色々買っちゃうし… 水深30mのオカッパリって、どんな釣り場なんだろ

にゃー🐈 ニャロです。 サラリーマン通算23年だった僕が、早く『FIRE』したかった最大の理由の一つが「釣り」。 釣り、なんでめっちゃ幸せなんだろ… 矢口高雄先生に聞いてみたいわ ホームグラウンド江ノ島 ...
釣り

江ノ島 裏磯でエギング 春の産卵アオリイカ1.1kgを基本のシャクリで余裕のキャッチ… 嘘、めっちゃドキドキした…

にゃー🐈 ニャロです。 アオリイカって、いいわよね。なんたって、美味しいし、秋イカは簡単で数釣れるし、春イカは強烈なジェット噴射な引きに痺れるし。 しかも美しいしね 子供の頃、自宅からチャリンコで45分く...
釣り

江ノ島 裏磯で魚釣り まだ群れが小さいけど、カタクチイワシは楽しいし、わらしべ長者狙えるし

にゃー🐈 ニャロです。 満月って、狼男以外の植物や動物にも、とっても影響があるみたい。鎌倉のイカしたワインバーでは、「満月ワインバー」なる、潮の満ち引きに合わせてナチュラルなワインを味わうイベントやってたりするしね。...
釣り

江ノ島 裏磯で魚釣り 5月恒例の急激な気温水温低下と大雨でカタクチイワシは食欲低下? でもナイスなフッコがルアーで…

にゃー🐈 ニャロです。 うずうず、うずうず。 無理、行かないと… 生まれついての働き者だから、ついついボランティア活動に精を出す今日この頃なんだけど、本業は「釣り師」だから、こないだ尊顔を今季初で拝見した...
釣り

江ノ島 裏磯で魚釣り 嬉しいねぇー! 今年もカタクチイワシが廻って来たわよ、裏磯名物「ジグサビキ」で楽しんじゃうかんね

にゃー🐈 ニャロです。 今年もシーズンインだかんね。江ノ島の裏磯に、カタクチイワシの群れが入ってきたかんね。 ほら、みんな大好きなシラスちゃん。江ノ島周辺でも鎌倉界隈でも、数少ない「地元名産」ってことで生シラス...
釣り

横浜市 野島公園で潮干狩り 5月GWに初めて潮干狩りしたんだけど、まさかの貧果に呆然チーズ 気持ちいい1日だったけどね

にゃー🐈 ニャロです。 GWの鎌倉、ヤバいわよ。信じられない群衆が、小町通も御成通も占拠してて、まともに歩けないんだもん。 早朝の七里ヶ浜、穏やかな海 GWにこの天気。海沿いの国道ママチャリが最速移動手段...
ぐるめ

湘南民族は中華的な点心が大好物みたいね 「ワカメハンティング ザ・ファイナル」からの『わたしの好物(茅ヶ崎)』『かかん 鎌倉本店(鎌倉)』

にゃー🐈 ニャロです。 今季は終わったはずの「ワカメハンティング@由比ヶ浜」。こないだの台風1号からのウネリで、結構打ち上がっててさ、つい… これで本当に本当に今年最後のハンティング、のはず、多分… 稲村ヶ崎 ...
タイトルとURLをコピーしました