にゃー🐈 ニャロです。
久しぶりに、風邪引いたみたい。イエーィ!
熱は出ないし、頭痛や腹痛も無いし、症状はノドが痛い➡咳が出る、くらい。ただ、経験的に「あ、風邪きたね」ってわかるじゃん。半世紀も生きてるとさ。
普段から栄養分をボディに貯めまくってるから、「ノドに違和感… 風邪かな?」って思ったら、とにかく寝る。朝から晩まで、寝て寝て、サーフィンもワインも我慢して、夜も寝る。一年前に「コロちゃん旅行支援赤字国債クーポン」で京都で計50箱以上入手したパブロン飲んで、寝る。寝るしかないじゃん、風邪なんて。
普段全然お薬飲まないから、たまに飲むパブロンは劇薬。早いと翌朝には完治、長くても2日で風邪はおしまい。コロちゃんにも多分何回か掛かったっぽいけど(ナントカ検査しないから知らんけど)、だいたいそんな感じ。
こないだの「コロちゃん騒ぎ」で感じたのは、「ニンゲンのカラダにとって、免疫トレーニングってめっちゃ大事じゃん」ってことなの。
何年か前に、「菌ちゃん先生」の講演会に行ったんだけど、そこで伺ったお話がめっちゃ腑に落ちるお話でさ。
「免疫ってのは医学用語で…」
「はしか」の話はわかりやすいじゃんね。1回はしかに罹っちゃえば、もう罹っちゃわなくなるっていう、「1回スリに遭ったから、めっちゃ気を付けるようになってスられなくなった」的な、経験無くして成長無しシステムみたいな。
菌ちゃん先生曰く、「免疫って、練習ができないんですよ。だから、風邪ひかないで風邪への免疫を鍛えることは出来ない仕組みなのです。風邪だったりコロちゃんだったり、インフルエンザだったり、罹っちゃって治せばカラダの免疫力がアップする、免疫力が鍛えられるのです」。フムフム…
「で、マスクしたり家に籠もったり会話禁止したり、コロちゃんから逃げまくるってことは免疫が鍛えられない、つまり免疫力ゼロ、虚弱な免疫のままってことだから…」
免疫は練習出来ない!なるほどね〜、テキトーに風邪とかインフルエンザとかコロちゃんとか罹っとけば、自分のカラダの免疫を実戦で鍛えられるから、その次以降に免疫力がアップして戦う力が…
全く免疫が鍛えられてない安倍のマスク民族さんたち、大丈夫なのかしら… 一生隔離部屋で生活すれば問題無いし、自由だしね。
こんな簡易的なクリーンブースも販売されてる時代だし、「免疫なんか知らねー、とにかくマスクだぜ」ってアベノマスク愛好家さんたちも安心じゃんね。
んで、「練習出来ない」ってのは、株式投資も同じだなー、って思うの、僕だけ?
ファミコンとかスマホアプリとかで「仮想株式投資ゲーム」とかあったりするし、それで株式投資の練習をしてる優等生投資家予備軍な方々もいらっしゃるんだろし。
たまにチラ見する某「●●●●の米国株投資ブログ」なんて、相変わらず「ほぼビットコインと国債、株式保有ゼロ」のまま、資産構成の更新無し⬇。大損こいたらしい中国株に関してのコメントはほぼ無いみたいだし、ファミコンで練習してんのかもしんないけど、
この3年くらいの期間って、大暴落こそなかったけど、「日経平均株価」も「NYダウ平均株価」も「ドル円相場」も、そこそこ上下に振れてきたじゃんね。同じ「2021〜最新」でチャートを見れば明確よね。
日経平均⬆、2022年に25000円割り込んだ時とか、かなりビビった投資家さん多かったはずだし、2023年秋に30000円に向けて下げ続けたときに「また30000円割り込んで…」ってアセアセしてた投資家さんも絶対多かったはず。
NYダウ平均⬆も、上がり続けて37000ドル台まで到達してから2022年1月からドドーンと下げ下げ、28000ドルまで下げて。
ドル円相場も⬆、2021年の110円/ドルからグイグイ〜っと153円まで円安進行して、そっから2023年に127円台までドドーンと戻してからまたジワジワと…
色々なことが起きてるもんね。政治とか金融政策とか戦争とか、企業も大儲けしたり大損したり、不正がバレたり… そんな状況状況で株式市場(=機関投資家や個人投資家)はあたふたと反応するわけよね。
決して「ローソク足がどう」だから上げ下げするわけじゃなく、
おカネを持った資本家たちのココロだったり理性だったり、AIのロジックだったりが「買う」か「売る」か「待つ」か、それだけで動くのが株価。ビビって含み損に耐えきれなくなってビッグマイナスで「損切り」したり。下げ相場に免疫が無いと、ロジカルな判断は出来ないじゃんね。当たり前だけど。
ダイハツの100%親会社、日野自動車の50.1%親会社、豊田自動織機の23%株主(実質親会社)のトヨタさま、
要は、今回のトヨタグループ各社のインチキ不正の総責任者が昨日謝罪とかしちゃって、
その翌日の株式市場は⬆「いいじゃん、決算見通しも財務も競争力も成長力もグッドだし、不正なんてオッケーオッケー、さっさと補償金とか罰金払って禊ぎ済ましちゃいなよ、やっちゃえ日産だよ」みたいな。これが資本主義、株式市場のリアル。
正直な敗け馬に価値無し、インチキな勝ち馬に価値があるのが資本主義。怖いね〜。こうゆうのも、「この手の優良企業がこの程度のアレだったら、半年〜一年経てばタコな客は忘れてるから全然問題無いはず」って経験値がある投資家さんたちが買ってるんだろね。
ってわけで、リアルな経験値だったり暴騰下落だったりをナマで感じることで、株式投資の「免疫」って鍛えられるんだろなぁ。わかんないけど。少なくとも「損切り真理教」の教徒さんたちは、ここ数年でたっぷり「損切り」したんだろなー。知らんけど。
そんなこんなで、『FIRE』して31ヶ月経過したじゃんね。幸い、まだ破産したりリーマン労働者に後戻りはしないで済んでるわね。
えーっと、前回の「税引き前金融資産時価評価額」は…
192M円ね、なるほどなるほど。んで、2024年1月が終わってどうなってんだろ。
フムフム、悪くないじゃんね。楽天証券口座の数字だけ見ると、前月比+4.1%(+8.0M円)なのね。
あ、でもでも、株式投資のパフォーマンスって意味だと、1月は1360K円出金してて。10月のプーリア旅の航空券買うためにね。
それと、1月には久しぶりに「マブチモーター」「日工」「バーテックス(100株のみ)」株式を売却したから、そん時に利益に掛かる税金が合計で1258K円源泉徴収されたから、
合計で2618K円をオフセットしないと、リアルな株式投資パフォーマンスが計算できないじゃんね。
それを加味すると、税引き前の株式投資パフォーマンスとしては、前月比+4.9%(+8.2M円)なのね。フムフム。
んで、過去5年間の年別の税引き前金融資産時価評価額推移。
今年はどうなるかしらね。ここ数年、パフォーマンス良過ぎるから、その反動でドドーンと大下落するかなー、それともドドーンと上がるかなー。運次第だなー。
正直、保有株式各社が「倒産しない」で「配当維持」さえしてくれれば、どう転んでもいいんだけどね。だって、明日や来年の株価なんて、わかんないもん。ハハハ〜。
コメント