ヤングサラリーマンは、株式投資の『出口戦略 初級編』いつ売るか、自分なりに作戦を持ちたいわよね

日本ブログ村バナー
日本ブログ村バナー
PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
株式投資
dav

にゃー🐈 ニャロです。

今日の鵠沼海岸は最高だったわよ、台風16号のうねりが入り始めて、朝夕二回海にはいっちゃった。ロングボードは60歳からでも始められるって、『ホットドッグプレス』に書いてあったもん。

さて、すでにサラリーマンを廃業しちゃった僕が、なんでヤングサラリーマンに儲けてほしいのか、怪しいわよね… 「儲けさせて上前をハネる」つもりなのか、タダほど高いものは無い、だからね。

さすが、成長したわね… 油断大敵すると喰われる、弱肉強食資本主義の令和ジャパン

なんで、って理由はあって、僕もヤングサラリーマンだった時があってね、当時は超ウザったかったけど、とはいっても仕事とか作法とかタダで教えてもらったのよね。上司とかお客様、取引先なんかにね。

教えてもらったら、相手を倒す。弱肉強食資本主義世紀末

「リアルにダメな上司」もいたけど、それはそれで反面教師だったし。そうじゃない上司も、それにお客さんや取引先のオッチャンやオバハンが、余計なお世話的に色々な使えるスキルを教えてくれたのよね。貰ったものは貰いっぱなしじゃ嫌だし、マネージャーだったときの部下だったヤングサラリーマン達には効率よく楽に稼いでもらって、切ない思いをしてほしくないなぁ、って。

超おっかないのに、美食倶楽部の部下達や栗田さんに慕われる雄山先生。こんな爺になりたいわ

なんだかんだいっても、サラリーマンやってれば嫌な上司や絶望的な落胆って新定年75歳までに何回も出会っちゃうから、そんなときに株式資産が5000万円分もあれば落ち着いた対応できるわよ。

独身者ならいいけど、家族いるなら計算高く行かないとね。退職じゃなく、社内公募で異動とか、ね

令和の世の中、IT革命のお陰で、仕事量がめっちゃ増えたから、マネージャーやベテラン社員が部下やヤングサラリーマンに「余計なお世話的に仕事を教える」ってのが絶滅したっぽいしね。

絶滅した「ビー・バップ ヤンキー」。群馬県の山奥にまだ生息してるかも… 心が病んだら、『ビー・バップ・ハイスクール』漫画全巻一気読みすれば完治するわよ。めっちゃ笑えるから

スマホも携帯電話もEメールも登場する前は、出張したら報告書は帰社してから手書きで提出。取引先とのやり取りも電話かFAXだから、緊急の依頼もお出かけしちゃえば関係無し。ゆったりと時が流れる時代だったのよ。

その代わりに、面倒なお酒の付き合いとか、昭和遺産な厄介なイベントもてんこ盛りだけどね。

こういう景色も、コロナ騒ぎで一気に絶滅しそうね。飲み屋さん可哀想…

ってわけで今回は、株式投資の『出口戦略 初級編』についてシェアするわよ。要は、株式を購入して株主になったあと、いつ売るのか、売らないのか、ってこと。

株式投資関係の雑誌やネット記事でよく見るこんなの、気になる? わよね。

「買いの10万円株」… 売りはいつなのかって、あまり書いてないわよね
「利益成長“青天井”」って… ツッコミ不要よね

まあ、どういう根拠やキッカケにせよ、株式投資で『儲ける・稼ぐ』には大きく二通りの方法があるわよ。

「買って、値上がりしたら売る」のと、「買って、値上がりしても保有続ける」。この手のオススメ株情報、これすら書いてないから、怖いのよね…

僕は、中長期の『波待ち投資』がメインの戦略だから、「この株式銘柄は、今の株価から、待てば数年以内に5000円まで上がるな」、って自分なりに予測して、その上げ幅が+30%以上あれば、購入して、その予測値まで上がったら売る、それで税引き後+26%の収益(儲け)を確定するってやりかた。

例えば、『マブチモーター【6592】』、コロナ下落前後はこんな株価の推移↓。2020年6月に3755円で買ったんだけど、売り目標値を6000円(+60%)って欲張り設定したのよ、ふふふ。だから、今年3月に5500円まで『波』が来たときに売らなかったの。5500円で売却したら+46%(税引き後+36%)だったんだけど、目標値まで全然届いてなかったから、『波待ち』。まあ、ちょっと売らなくて残念だとは思ったけど、サーフィンでも乗れない波もあるから…

その後、ぐいぐい下げたけど『マブチモーター』はモノヅクリのメーカーだし、老舗だから、波が上げ下げする株価タイプだし、配当も悪くないしね。安心して『波待ち』。

面白い会社なのよ、中国メーカーに負けるなー!

「売却目標価格」設定、このときは、

この2015年の最高値8000円超えを踏まえて6000円に設定したの。2015年に対して日本円の価値が薄まってるから、6000円は余裕だと想定したのよね、次の波で届くといいなぁ。

ちなみに、マブチモーターの2015年度決算は売上高1431億円、営業利益229億円(16%)。今期2021年度見通しが売上高1400億円、営業利益161億円(12%)。下がってるように見えるけど、日本円の価値が2015年時点に対してめっちゃ下がってるから。ジャブジャブ国債刷りまくりだからね。

知らないうちに、国債(日本国の借金)ばんばん発行したり、中央銀行日銀が株式ETF買ったりしたら、日本円の価値は下がって当然よね、日本人の常識

とまあ、こんな感じで、僕は目標株価設定します。

株式投資初心者のヤングサラリーマンが、「株価上がったら売る」つもりで株購入する場合は、買う時点で目標売価を決めましょう。そうしないと、わけわかんなくなっちゃうし、買値より株価が下がったときにテンパっちゃうから。

株価なんて人気投票なんだから、その企業以外の要因(為替、コモディティ市況、災害、政治などなど)で波が上下するもんだから、下がっても「あたいは、この株価まで上がるって予測して株主になるんだから、株価が一旦さがったってへっちゃらよ」って思える株式銘柄を選んで、買わないとね。

やたら「損切りは必須」って目にするけど、証券会社も株式投資雑誌も株の売り買い頻繁にやってもらわないと稼げないから、だからね、多分。

結構、雑? 釣りと一緒で、一匹釣れたら同じ場所・タイミング・仕掛け(やり方)を繰り返すのが連勝とまで行かなくても、それなりに勝ち越して1.3億円まで金融資産積み上げた要因だと思うんだけど…

さ、じゃあ次は、「買って、値上がりしても保有続ける」パターン。僕、あまり無いのよね、このパターン。

バフェットさんが、このパターンだし、いわゆる『GAFA』みたいな、新興企業時点から強烈に売上高・利益を拡大継続してる企業や、

この貴族たちが『GAFA』よ

『コカ・コーラ(KO)』『ジョンソン&ジョンソン(JNJ)』みたいにうん十年増配みたいな会社はいいけど…

『平家物語』って知ってる? その冒頭って有名よね。

祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらわす。
おごれる人も久しからず

「きえええええぃぃーーぃ!」、ナムコの神話的名作『源平討魔伝』、ゲーセンでクリアすると神に昇格。PCエンジン版の出来が珠玉で、このためだけに買っても大丈夫

そうなのよ、『盛者必衰の理』。NECのPC98シリーズやソニーのウォークマン、タマゴッち、時代は変わり行くのよね。だから、ドラえもんに未来インサイダー情報貰ったりしない限りは、『永久保有銘柄』を自力で発掘するのは難しいと思うのよね。

かなり昔から、「タイムマシンがあったら、競馬も株も勝ち放題じゃん」っておもてた

今、『テスラ(TESLA)』の研究してんだけど、日本の自動車メーカーでかろうじて太刀打ちできるかどうかってトヨタ様くらいじゃない? ちょっと前まで「自動車は組み立てとか品質とか難しいからテスラにゃ無理」って良く聞いたけど、今じゃガソリンエンジンの資産持ってる自動車メーカーが、むしろ負債持ってるように見えちゃうかも… サービス部品も15年以上やらせるんだもんね、そりゃ投資家だったらテスラの株主になりたいかも。

鵠沼海岸近辺も増えてきたわね、テスラ号

ってわけで、僕も『GAFA』だと『AMAZON』13株だけ持ってるけど、永久保持とは考えてないなぁ。30 ~ 50%株価上がったら利益確定すると思う。

まあ、それは人それぞれの株式投資戦略だし、そもそも永久保持なら『出口戦略』不要だし。

以上おしまい。少しでも、ヤングサラリーマンのためになったら幸いよ。

え? 「長過ぎる、最初に結論書け」って? あり得ないでしょ。昭和の上司との呑みって、エンドレスなのよ… ぐふふ。

忘れもしない、20年以上前のソウルの夜、注がれたジンロを何杯床に捨てたか… 富岡塾万歳!

コメント

タイトルとURLをコピーしました