ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #17 カメリエーレがイカしてる『Osteria La Preda – La Subida (GORIZIA, フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州)』 にゃー🐈 ニャロです。 アペリティーボにクラフトビールを一杯ひっかけて、 モチロン、運転手は香りだけ、+ちょびっとだけ味見も クルマはゴリツィアの西へ。なんだか、湿地帯なのか、大草原みたいなエリアをひ... 2023.06.29 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #12 トリエステでワインバーはしご『Enoteca Nanut Trieste (Trieste県, フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州)』『La Bottiglia Volante』 にゃー🐈 ニャロです。 アルビコッカのジェラート、最高! 『GRAVNER』で呑んでないんだけど、酔いもぶっ飛ぶ爽快なジェラート食べて、クルマはトリエステ市街地へ。 高台を走ってきたクルマは、... 2023.06.24 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #10 『GRAVNER (ゴリツィア県, フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州)』でお昼ご飯と畑&ワイナリー見学 にゃー🐈 ニャロです。 『IVANA & SECOND…』で素晴らしい夕御飯食べて、 無飲酒運転で恐怖の山道をソロリソロリと下って、いわゆる民泊で宿泊。 今回の民泊は、実に使い勝って良... 2023.06.23 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #9 『Trattoria Da Ivana & Secondo(フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州, Pordenone県)』 にゃー🐈 ニャロです。 トレチーメを満喫して、グイグイと下り坂を疾走、じゃなくってエンジンブレーキ効かせて徐行。標高2300mから平地に下れば、当然気温は急上昇。 長いドライブだし、後部座席から「ジ... 2023.06.23 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #7 『Tropfltalhof』で迎える朝。畑とワイナリー見学と試飲 にゃー🐈 ニャロです。 Tropfltalhofのお部屋はスッキリ快適で、いかにもドイツテイスト。シャワーのお湯もバッチリじゃんね。 斜面を歩き登って10分ちょいの居酒屋さんを教えてもらって... 2023.06.22 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #6 南チロルのワイナリー『Tröpfltalhof (BOLZANO県,トレンティノ=アルト・アディジェ州)』の中庭で、呑んでも呑んでも気持ちいい不思議 にゃー🐈 ニャロです。 昼からガッツリ、みんな大喜び。 そう、それがイタリア。ここには人生の喜びが… って、盛り上がる車内。昼飲み&時差ボケで熟睡する乗客もいるけど、ドライバーは緊張感を維持... 2023.06.21 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #3 濃厚新樽の匂いは苦手だけど、上手な樽香は好きなんだって、旅を通してわかっちゃった にゃー🐈 ニャロです。 人類って、ワインが好きな傾向にあるのか、たまたま僕の周りの人類にワイン好きが多いのか、正確にはわかんないんだけど。ワイン専門店やワインバーって種類のお店が世界中に何軒もあるんだから、それなりに... 2023.06.18 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #2 最高のナチュラルワインが揃った北イタリアのレストランのセラーで、一本何を選ぶ?『Ostreria fratelli Pavesi(Piacenza)』 にゃー🐈 ニャロです。 トルコ経由でミラノについて、若干面倒なレンタカー借りれて、旅の一行は第一目的地のトレンティーノ・アルトアディジェ州に向かうわけだけど。何故か海外から接続するとブログを更新できないって技術的問題... 2023.06.01 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #0 「旅欲」に駆られて1800kmレンタカー旅に出発! にゃー🐈 ニャロです。 23年間のサラリーマン生活を卒業して間もなく2年が経過しちゃいそうなんだけど、ようやく明日から旅に出れるわ。渇望してきた北イタリアへ。うひょ! 「旅」ってさ、しなくたって逮捕され... 2023.05.21 ぐるめ
ぐるめ 北海道 空知のぶどう畑お手伝い旅 #17 ナチュラルなワインバーをハシゴするのが楽しいススキノの夜の五軒目 『ナチュラルワインバー ばんなちゅ』の引力に惹かれるの にゃー🐈 ニャロです。 2023春の北海道ワイン旅、イカしたワインバーを呑み歩くのは楽しいに決まってるけど、「イカしたお店」ってのはイカしたヒトがいるお店なのよね。知ってた? 畑仕事お手伝いさせてもらったのも、... 2023.04.19 ぐるめ