ぐるめ

ぐるめ

1ヶ月京都生活 19~20〜21日目 意外と過酷な講習に、京都探索する時間が大幅不足やん…

にゃー🐈 ニャロです。 京都うろうろ探検隊として、全力で京都市内をぷらぷらしようって思ってたんだけど、思いの外厳しい研修なのよ。極秘なんだけど。 毎朝早いしね、夜釣りよりは遅いけど だから、なかなか祇園エ...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 17~18日目 普通の京うどん屋さんかと思ったら、大盛がマンガみたいなカレーうどんに遭遇できる『辨慶(べんけい) 東山店』

にゃー🐈 ニャロです。 眠い… 朝日かよ~! 1ヶ月の極秘講習も、半分経過。座学とか、テストが開始しつつあって、毎晩のハシゴ酒も3軒は2軒/晩、に減らすしかないの。 大体さぁ、「万葉仮名」とか「墾田...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 16日目 京都には独自路線のユニークな中華屋さんが色々あるのねん『広東料理 鳳泉 ほうせん(京都市役所)』

にゃー🐈 ニャロです。 なんだか、朝の空気が日に日に冷たくなってる京都市内。こりゃ、風邪引いたら辛そうね。 近くにビーチがあっても、朝サーフィンに行くには相当の思い切りが必要ね 研修最終日は12/24だか...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 15日目 北野天満宮周辺には『愛』あるお店がいくつもあって、素敵な休日だったわ〜 スイーツ『坂田焼菓子店』、京漬物『きたの』、銭湯『源湯』

にゃー🐈 ニャロです。 水曜日じゃん。快晴じゃん。今日は講習の休日じゃん。 ふふふ、何しよっかなー 油断は禁物。朝のうちにお洗濯しないと。洗濯機に200円、乾燥機に200円。お風呂場でゴシゴシ洗って絞るよ...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 14日目 「POPEYE」の京都特集に載ってた2軒をハシゴしてみたんだけどね うどん屋『天狗(荒神口)』と、居酒屋『たいげん(亀屋町)』

にゃー🐈 ニャロです。 ワールドカップ日本代表、クロアチアに負けちゃって、選手たち残念だったわね。 あと1〜2回勝てば、転職(移籍)後の年俸は数倍、選手によっては10倍超えもあっただろうから、PK戦で負けて選手...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 13日目 多国籍アジア料理『BDYエスニック』はインドから台湾・韓国まで大々的に網羅しつつナチュラルワインはイタリア固め打ちなのね

にゃー🐈 ニャロです。 北風微風、快晴。遠き故郷の鵠沼ビーチは、小浪サーフィン日和、かしらね。寂しいわ。 京都から一ヶ月、一歩も出れないし なんとなく慣れてきた京都一ヶ月研修も、1/3を経過したのかしら。...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 12日目 本能寺で信長さんの無念を偲びつつ、クラフトビールと唐揚げでハッピーな京都ナイト『スタンドうみねこ コト』

にゃー🐈 ニャロです。 日曜日の朝7時。めっちゃ良いお天気。 気温も少し上がって6度だし こりゃ、最高の京都観光日和ね。 一般的サラリーマンだと、12月上旬はテンテコマイの忙しさだから、まさか「京都...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 11日目 韓国田舎料理『ははは』で美味な栄養補給でガッツ充電完了

にゃー🐈 ニャロです。 あのさー、神社とかテレビでたまに見る「お祓い」って、知ってる? 日本人なら、多分知ってる… かな? シャカシャカしてもらうやつ ググってみると、 ふむふむ、「罪やケガレ」って...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 10日目 京都も冬到来 冷えたカラダにはスンドゥブチゲがよろしゅうおます韓国料理『シゴル 七条店』

にゃー🐈 ニャロです。 京都駅から乗り合いバス+徒歩で計45分、片道たった230円で行けちゃう世界遺産かつ京都で最も古い神社らしい『上賀茂神社』って知ってる? 停留所一つでも20個でも230円の市内バス ...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 9日目 中国料理『菜格』の四川ベースなオリジナルお料理に大満足!完全1人オペレーションだから「時間と気持ちに余裕を持った来店」が必要よ

にゃー🐈 ニャロです。 眠いけど、気分いい金曜日の早朝じゃんね。スペイン人もびっくりのワールドカップの試合が終わって、僕も早朝の京都で研修に向かうわけ。 釣り人にとって、早起きは別に苦じゃないしね しかし...
タイトルとURLをコピーしました