ぐるめ あれ? 胃袋が変?… ミシュラン6年連続掲載かつ食べログ100名店『らぁ麺やまぐち(西早稲田)』より『うどん王子(藤沢)』の庶民派讃岐うどんが… にゃー🐈 ニャロです。 夏最高、酷暑最高。 ただし、革靴履いたり、お洒落なクールビズファッションで通勤したり、節電ナンとかでヌルいオフィスに行かなくていいならね。 一世を風靡した省エネ半袖ジャケット。いっ... 2022.07.25 ぐるめ
ぐるめ シンポジウム『自然派ワインの果て』@早稲田大学 に行ってきたら、大岡さんのお話に感動しちゃったの… にゃー🐈 ニャロです。 なんかね、ワインのイベントって、飲むイベントがほとんどなんだけどさ、さすがは早稲田大学。意味不明なことに「飲まないワインイベント」を仕掛けてきたの。 「果て」って、何なんだ❗... 2022.07.24 ぐるめ
株式投資 難題「株式投資、初めてなの…」ってギャルに「どうやったらいいの?」って聞かれたら、どう答える?早稲田大学で真面目に考えてみたの にゃー🐈 ニャロです。 暑い夏、最高じゃんね。 都会から来る、臭い香水ぶちまけた海水浴ギャルや、それに惹かれてお尻追いかけるボーイズが鵠沼海岸駅に大量発生するのは嫌だけど、哺乳類の発情期は誰にも止められないしね... 2022.07.23 株式投資
釣り 真夏の遠征 西伊豆 田子の沖堤で「何でもルアー釣り」③ 『釣り』は調理して食べるまでが『釣り』なんだかんね にゃー🐈 ニャロです。 釣果は若干貧果だった西伊豆 田子の沖堤フィッシング。でもでも楽しかったし、まだお楽しみは残ってんのよ。渡船『万集丸』さんにお迎えに来てもらったのは13:00。つまり、お昼ご飯の時間なわけ。 ... 2022.07.22 釣り料理研究会
釣り 真夏の遠征 西伊豆 田子の沖堤で「何でもルアー釣り」② 灼熱の沖堤で8時間滞在 魚影濃いけど青物来襲来なくってクーラー軽め にゃー🐈 ニャロです。 なんだか、興奮するじゃんね。釣り前日って、最高に心が豊かな日なのね。 三平くんの初海釣りはイシダイ狙い。僕の初田子釣りは美味しい獲物狙い。どっちもワクワクどきどきなのよ そして、前... 2022.07.21 釣り
釣り 真夏の遠征 西伊豆 田子の沖堤で「何でもルアー釣り」① ワクワクな前準備が楽しいし、色々買っちゃうし… 水深30mのオカッパリって、どんな釣り場なんだろ にゃー🐈 ニャロです。 サラリーマン通算23年だった僕が、早く『FIRE』したかった最大の理由の一つが「釣り」。 釣り、なんでめっちゃ幸せなんだろ… 矢口高雄先生に聞いてみたいわ ホームグラウンド江ノ島 ... 2022.07.20 釣り
ぐるめ 『FIRE』スローライフ事例 僕が『皿洗い』『グラス磨き』『トイレ掃除』に夢中なる理由 一流のシェフと最高の素材と究極のワインだけじゃね、アレなの にゃー🐈 ニャロです。 何事も真剣にやるって、いいじゃんね。 真剣 = 楽しい、のよね 僕の大好きな釣りやサーフィンは当たり前だけど、ワカメ拾ったり、ケーキ焼いてみたり、会社でゲーム感覚で仕事してみたり、... 2022.07.19 ぐるめ
株式投資 国葬に反対して川柳書いたり、川柳で盛り上がる国民が多いほど儲かりそうな企業『キャリアリンク【6070】』 にゃー🐈 ニャロです。 「海の日」なる怪しい祝日の月曜日。冗談抜きで、世界は一年365日毎日が海の日なんだから、毎日が祝日ってことじゃんね。変な暦… イカす響きの「MARINE DAY」 藤沢駅は無駄に快... 2022.07.18 株式投資
ぐるめ 蒲焼『はま吉(藤沢)』で、鰻中毒患者の異常な多さに卒倒 絶滅寸前の鰻一族に切なくも止まらなかった箸… にゃー🐈 ニャロです。 日曜日、雨は降りすぎ売り切れで、北鎌倉は快晴。観光客さんたちがいっぱいじゃんね。 うじゃうじゃ 暑くたって、蒸れ蒸れだって、鎌倉散策は愉快だもんね さてさて、「鰻」… 21世... 2022.07.17 ぐるめ
ぐるめ 知らない土地への『旅』に出ようかしら… 庶民派夜行バス旅計画実録 「非日常」を味わうと脳ミソが軽やかに羽ばたくから お得で素敵なんだもん にゃー🐈 ニャロです。 梅雨が戻ってきたじゃんね。涼しい7月はウェルカムよね。 台風こないかなぁ… … 旅に出たいわね。 コロナ手続きが面倒っぽい(ちゃんと調べてないもんで…)海外旅は来年以降のお楽... 2022.07.16 ぐるめ