株価が上がった理由よりも、ここ一年半下がってた理由が気になる『キャリアリンク【6070】』、マジでなんで? 決算説明会資料や市場分析すれば、株式投資の勝率は上がるみたい

日本ブログ村バナー
日本ブログ村バナー
PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
株式投資

にゃー🐈️ ニャロです。

台風一過の北鎌倉は、ほどほど爽やかな陽気じゃんね。あんだけ大雨が熱気を流してくれたんだもん、台風ってありがたいじゃんね。

雨あとの北鎌倉の緑は、目に心地良いのよね

さてさて、毎年、こうゆう↓記事やニュースが繰り返し洗脳宣伝的に垂れ流されるけど、

主張は自由だもんね、だって自由の国だもん

なんで「パールハーバー奇襲みたいな侵略戦争を仕掛けちゃダメ」じゃなくって、「戦争全般ダメ、絶対ダメ!」って無条件な無責任記事にしちゃうんだろ。なんで??

沖縄を占拠したい某中国共産党様とか、日本に核兵器を持たせたくない某米国CIA様のご指導なのかなぁ?

某U国での「タタカイ」が良い事例で、戦争で儲かるのは米国。戦争が緩く長引くほど兵器産業は儲かるし、最大産油国として原油価格が上がるし、トウモロコシや小麦の巨大輸出国として穀物価格は上がるし。嬉しいことしかないわけよね。佐藤優先生の分析↓はいつもロジカルで鋭いわね。

佐藤先生、見た目は強烈に怖いけど、知性の塊なオジサンね

ただ、例えば某北朝鮮民主主義人民共和国の陸軍一個師団が新潟港に上陸して無差別市民ぶっ殺し攻撃を始めたり、北朝鮮最寄りの港から漁船で来れちゃう志賀原発にミサイル攻撃を先制攻撃してきたら、海上保安庁や警察の機動隊じゃ応戦できないわよね。ってか、犬死しちゃうわ。

原発は海岸線に設置された核爆弾的施設だかんね

ってことは、そうなったら、日本国民の生命や領土を防衛するために、日本軍的組織「自衛隊」は防衛軍事行動を政府指示のもと緊急的に開始するわけじゃんね。つまり「戦争」開始。

攻める側も守る側も、どっちも「戦争」じゃんね
防衛出動するってことは、攻めてくる軍隊の兵隊さんたちを殺すってこと。それに、日本にミサイル撃ってくるミサイル発射基地に民間人が多数「盾」になってても「殺す」ってこと。それが「戦争」、嫌ね

あら、反対なの? 「戦争反対、全然反対!」「外交、話し合いで解決しないとダメ、全然ダメ!」「法律違反だ! 日本国憲法第九条を遵守しない政府は間違ってる!」ってご意見? そりゃまた、ご意見ありがとね…

事実として、世界中の軍隊を動かすのは世界中の政府(たまに軍の司令官がクーデターや独断で)。政府や軍隊を動かすのは人類。人類はゴリラよりタタカイが大好き。歴史的事実。

なんとか幕府ってのが変わったり、戦国時代なんてぶっそうな時代だったり、原始時代から殺し合いの連続の歴史じゃんね、嫌ね…

「我々中国の歴史的固有の領土である沖縄を奪還する」「過去の戦争で殺された同胞や強制連行された国民の報復」「あのへんの島を自国の領土にできたら、軍事的に嬉しい」「国民の支持率が下がってるから、日本国にミサイル撃ち込めば支持率挽回できる」、色々想定できるけど、アホな人類は戦争なんて簡単に仕掛けてくるじゃんね。

「U国」でも、中東でも南米やアフリカ各地でも、戦争や紛争だらけ。人類が狂暴で自分勝手で「他人から奪う」って楽チンな稼ぎ方が大好きな略奪性生命体なのは、ご存知よね?

アメリカ本土を、今から先住民族に変換するなんてありえないわけ。奪ったもの勝ち=アメリカとか西側先進国諸国共通の基本的メンタリティじゃんね

僕も戦争なんか嫌だし、でも周辺各国から軍事行動を仕掛けられたら速やかに軍事的カウンターアクションを取るのは当たり前だと思うの。

だって、自分や家族や友人が他国の軍隊に殺されるの、嫌だもん。嫌じゃない?

だから、こうゆう「戦争反対、防衛戦争も反対、とにかく反対」って宗教的自殺願望的主張には反対なの。

アセアンからの石油や資源を止められて、先制戦争を仕掛けさせられたって言っても、まぁ先制攻撃はね。結局、軍需産業が大儲けして、日本って植民地が出来て、アジアの対共産主義各国への軍事的防衛ラインを獲得したアメリカの一人大儲け。原爆のリアルな実戦使用まで出来ちゃって、ウハウハだったじゃんね…

本当に、ニュースやネット記事って信用ならないし、それは株式投資にも言えるじゃんね。

別に、「ほらね、ホラホラ、やっぱ株価はそうなったじゃんね」って言うつもりは無いんだけど。今年1月の株価1420円だったとき、↓の記事を上げたじゃんね。

投資だから、下げたり上げたり当たり前

2021年10月、約1年弱前に370万円投資して2200株の株主になった『キャリアリンク』って派遣社員ビジネスの企業があってね。

珍しく、日本企業で株主になりたいって分析結果だったの

2021年10月に株価1681円だったときに株主になったんだけど、まぁそこから株価下げて下げて、

1200円まで下げたかんね。笑っちゃったもん

業態といい、業績といい、本当に良い企業戦略だなって感心したから株主になったんだけど、インサイダー情報で粉飾決算とか疑うくらい株価が下がって。買値の1681円から1200円まで▲30%下がったんだもん。

で、今回8/12(金) 株式市場閉まったあとの決算発表を受けて、

別にノーサプライズだったけど
役所の仕事をまるごと契約社員活用してまるごと下請けしちゃうなんて、契約単価的にも安定性も最高じゃんね

株価は今日、「急伸」したの。リアルにね。

本当、株価って「人気投票」じゃんね

この企業が、粉飾決算じゃなくて、そこそこまともに「BPO事業」を運営していければ、

派遣社員さんも、派遣先が某ランプメーカーとかじゃなくってお役所なら、ちょっと安心じゃんね。残業とか少なそうなイメージだし

どう考えても企業は成長するし、売上も利益もここ5年以上は右肩上がり確実だなぁって予測したんだけど。なぜか株価は下げ下げだったのよね。

今日の日経新聞の記事でも↓みたく、まさに非正規公務員の需要が旺盛なんて、想像すればわかるじゃんね。

福利厚生とか退職金とか、正規公務員の待遇が良すぎるんだから、当たり前じゃんね
データの裏付けまで… 『キャリアリンク』に任せればいいじゃんね

で、今回8/12の中間決算の数字で、株価は一気に… 1日で+23%は、「株価急伸」、よね…

急伸してスミマセン…

すでに購入時点から株価+50%、時価換算で+180万円(税引き後+147万円)のみなし収益なんだけど、

22か月で+50%ってことは、年率で+26%、大変優秀な成績じゃんね

この調子じゃ、まだまだ日本全国の地方自治体で稼げるし、配当も増配になったし、配当総額は増えてんのに配当性向の比率は下がってるなんて、最高にナイスじゃんね。

増え続ける配当金総額
でも配当性向比率は減ってる… こりゃ期待できちゃうじゃんね

だから、現時点で売却目標株価は「未定」。とっても期待しちゃう企業なの。株主として幸せだわ♥️

営業キャッシュフローもだけど、やっぱ僕は「有利子負債」と「利益剰余金」をみちゃうわ。ナイスだわ

ってわけで、「株主」なるってことは自分で企業分析したり判断するのが大事みたい。マヌケなニュースやネット記事、ブログ(僕を信じちゃダメ、絶対!)を信じちゃダメね、って記事でした。ハハハ❗

コメント

タイトルとURLをコピーしました