持論「ワンダフルな飲食店は店員さんが一人か二人、最大三人以内の超小型店」ナチュラルワインも楽しめる 『MONK(辻堂)』『HOSTARIA MAGGIO(平沼橋, 横浜)』『SIORI(清澄白河)』

日本ブログ村バナー
日本ブログ村バナー
PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ぐるめ

にゃー🐈 ニャロです。

美味しい食べ物や飲み物が嫌いな人類って、最近は増えてきたみたいだけど、

『業務スーパー』みたいにコスト最優先だったり、筋肉最優先のプロテインサプリやフードだったり、自由じゃんね

人類が動物である限りは、動物本能が「快適な住居」「快適な衣服」「美味しい食べ物」を欲するわけよね、人類の大勢はね。

リアル海原先生を見てみたいわ。ちなみに、人類は唯一「毎日発情しうる哺乳類」だっていうから、最優先がそっち方面って焼き鳥グリラーもいるけどね

サラリーマンとしての「上司ごときの評価」なんかより、波が良ければサーフィン。潮回りと天気が良ければフィッシング。優先順位もつけられない奴隷にはなりたくなかったんだもん。なりたい?

だって、海が呼んでるんだもん。海だーい好き!

真の出張目的は「海外や地方の美味しいモノを喰いまくり」だった元三流サラリーマンだった僕としては、最初の職場だった数寄屋橋のイタリアンでカメリエーレやってた頃からサラリーマン時代、そして無職な今も、ずーっと「ワンダフルな飲食店」を追い求めてきたみたいね。

このお兄さんのグルメブログとかグルメ番組とか、面白かったんだけどなぁ。発情能力も特Sランクだったみたいだけど、勝新さんみたいに「俺は芸能人なんだから、好きなことを好きにやる。文句あっか?」って記者会見で言いはなって欲しかったなぁ

人間って、飽きっぽいし、好みも変化するもんだけど、なんとなく僕なりにわかってきたのは、

・値段やコストが高いから美味しい訳じゃないみたい

香川県の『山越うどん』の250円の釜揚げうどんより美味しいパスタがあったら持ってきてよね

・大型店舗ほど、楽しくないし美味しくないっていうか、均一的なお味の傾向があるみたい

台北の『鼎泰豊ディンタイフォン』本店。あんだけチェーン展開して、安定の美味しさは素晴らしいけど、できれば「天才飲茶調理人」が一人で厨房を回してるお店に行ってみたくない?

・飲食店は商売でもあるんだけど、「愛」の有無や濃度が「素敵なお店」の重要パラメーターみたい

出た❗「愛」…

『ベルバラ』みたいな「愛」じゃ、ないかんね
「永遠の愛を誓いますか?」「はい、誓います」。人類の脳ミソには、意図せず嘘をつく能力が漏れ無く搭載されてるみたいね
よっぽど罪が無い、イタリア男子代表ジローラモ選手。「アモーレ♥️」「デートしましょーよ、ね?」の言葉には嘘も偽りも無い、純粋な「愛」の遣い手

そうじゃなくってさ、近いのは、おばあちゃんが孫に握るおにぎり、のイメージね。

別にうどんでもヤキソバでもいいんだけど

一流サラリーマンの皆様ならピンとくるでしょ? 会社務めしてて、「愛」を持って業務なんて、するわけないじゃんね。

給料のため、ボーナスのため、上司や取引先の命令に従って時間を献上する聖なる企業労働者、サラリーマン。「愛」を持って仕事なんてしてたら、数年で病むじゃん

だって、単に自分の寿命の一部(ってか大部分)を法定通貨の日本円と交換する契約を履行するだけなんだから。

だから、自動車は不具合だらけ、ビルの耐震ダンパーの性能は偽装されるし、原発は爆発するのは必然じゃんね。

早く定時で帰宅したいし、おかしいと思っても上司が右なら自分も右向くし、間違えても失敗しても損するのは会社で「俺じゃない」って、最高に楽チンなエリート職業「サラリーマン」

でもね、飲食業だったり、さらに上流の食材を育てたり捕獲・加工したりする農業や漁業や畜産なんかの業種だと、人によっては「仕事」以上の何かがあるわけ。人によるけど。

例えばさ、『スシロー』。お値段がどうとか、味がどうとかは別として、すし飯マシーンから出てくるシャリに、

下手くそで不衛生な職人さんより、いいかも、シャリマシーン

マニュアル通りの厚さに魚を切ったり、温度と時間で天ぷら揚げたり、

「愛」より「うまい、安い、早い」を欲しがるカスタマーを満足させる企業努力。頑張ってね

「愛」を持って、独自の味付けや切りつけや握りやる職人がいたら、『スシロー』も困るし、お客さんもビックリしちゃうでしょ?

『スターバックス』のコーヒーだって、店舗や従業員バリスタさんなりに小さなユニークな努力してんだろうけど、日本国内だけで1704店舗もあるんだから、マニュアル遵守しない店員さんは、あれじゃんね。

スタバにはスタバの役割があるんだからさ

その真逆で、一人のコーヒーのプロが、自分で生豆を焙煎して、

驚きの小ロット焙煎。大きい小さいじゃなくって、生豆のポテンシャルと狙う味で都度ベストを尽くして焙煎してるとしたら…

自分で焙煎したスペシャリティな豆を、自分で見極めた細かさにグラインダーで挽いて、最適って考える抽出でドリップコーヒーやエスプレッソドリンクを。

オートクチュールなわけよね

好みだけど、『ユニクロ』の大量生産低コスト安定品質と「オートクチュール」的な小ロット自分テイストの違いは、あるじゃんね。

だから、オーナーさんが一人で切り盛りしてたり、調理とサービスをカウンターで夫婦なんかで二人で営業してる飲食店ってのは、そうゆう「オートクチュール」な感じが強いから、好き嫌いもでちゃうけど、好きなお店はとっても好きになっちゃう、まさに「愛」の度合いがモロミエなわけ。

「愛」の強度が強かったり、波長が好みの超小型飲食店は、だからハマるとトコトンハマるって仕組みなんじゃないかしらね。持論だから、気にしないでね。

ってわけで、最近訪問した超小型飲食店が3つあって、どれもお店は一人か二人で切り盛り。ナチュラルワインが楽しめるイタリアチックで素敵なお店ばっかり。ザザっとシェアしちゃうね。

『MONK(辻堂)』

辻堂駅南側、『バルパンチョ』から徒歩1分にあるお店で、いかしたシェフが濃い目の「愛」のお料理を出してくれる、小粋なお店なの。

海側から見て、左に『バルパンチョ』右に『MONK』。辻堂のナチュラルストリートじゃんね
長野のソガさんのシャルドネ。ソーヴィニヨンブランかと思ったの…
世界一美味しいクラフトビール(自分調べ)の『バーバリック(茅ヶ崎)』、タップで飲めるのはワンダフルじゃんね
このメニュー数を、↓のカウンター内キッチンで一人で切り盛りしちゃうシェフ、カウンターにお勉強に行ってみるのはオススメじゃんね。真似できなくても、「愛」と「スキル」を感じられる特等席じゃんね
先付けというべきか、「アミューズ」と呼ぶべきか、どっちでもいいんだけどスーパー美味しい「里芋とサバの…」。これ、超スゴイ一皿なのよ
凄いシェフ、狭い洗い場で半身洗い物。一人で仕入れから仕込みからメニュー作成から調理、洗い場まで。ね、味に全責任を持ってんだから、美味しかったら大きな声で「おいしーねー!」って言わないとね
「ゴルゴンゾーラとパルミジャーノのムース」
二杯目の白。ワインはもう一人のサービスマンにお任せしちゃった
「人参と鶏胸肉のラペ」
「豚バラ肉のシェリーヴィネガー煮込み じゃがいものピューレ」
こんな美味しいお肉食べたら、赤ワインも欲しいじゃんね
イタリア風のチョコレートプリン ボネ、プロい…
飲み物に力いれてるお店って、デザート無しのお店が多い気がするんだけど、お見事なドルチェ。すんげー旨いってことなの

この『MONK』には再訪決定してるもんで、また今度じっくり飲み食いしちゃうんだかんね。

『HOSTARIA MAGGIO(平沼橋, 横浜)』

ここはねー、お姉さんが一人で、カウンター6席を切り盛りしてる、イタリアンなイタリアンなのよ、bene?

横浜駅から相鉄本線で一駅、徒歩で10分の平沼橋駅近く
シンプルなファサードじゃんね
結構なメニューの数々。カウンター6席なのに…
こんなワイン達や
イタリアテイストが濃い前菜盛り盛り合わせじゃんね
シェフのさっちゃんさん、お誕生日だってんで、常連さんたちからプレゼントが色々と。「愛」に「愛」が交差するお店なのね
マグナムなクラフトビールとか、お誕生日プレゼントに最適じゃんね
怪しげなお兄さんも興味津々じゃんね
なんともまぁ
ボンゴレに合わせたとか、合わせてないとか
リングイネをこんなに上手に美味しくボンゴレで食べたの、初めてだわ
盛りが盛り盛り、イタリアよりイタリアンな空気感、「愛」以外に理由が想像できないじゃんね
このイタリアンなカツレツ、「愛」を感じたわ
なんというか、ファンになっちゃうお店。ヤバい店

このお店は、来週のイベントでお手伝いに行くから、更に調査を進めるかんね。横浜駅から徒歩圏内なんだから、気になるじゃんね。

『SIORI(清澄白河)』

三件目、こないだ清澄白河の宇宙コーヒー研究所に出張したときに初めて訪問した、イタリアン的ワインバー、なのかしらね。

最新号の一流最先端雑誌『ブルータス』のナチュラルワイン特集にも掲載されてたし、売り出し中なのかしらね。わかんないけど、予約できたから開店を襲ったわけ。

清澄白河のもう一件のお店は満席、金曜日だしね
こんなファサード、結構店内は広いのよ、カウンターが長いし。マスターとホール係の二人で営業してたわよ
なかなかのナチュラルワイン愛があるマスターで、色々相談して、シチリア エトナの白ワインにしたわ
マッシュルームのサラダ
トリッパ
カウンターが長いから、デートとかで重宝しそう

なんにせよ、どこもチェーン店じゃないし、『食べログ』とか『Google MAP』のコメントなんて、20世紀の大ヒットセラー書籍『地球の歩き方』の読者情報のレベルなんだから、自分で探さないとね。

海外で、この黄色い『地球の歩き方』を持ってる=日本人、ってのが20世紀。地図は間違ってるし、「絶対美味しい、オススメ!」って味音痴な学生さんの情報を裏取らず載せちゃう手作り感満載の旅行情報本だったのよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました