株主になるって、『会社のオーナー』になることよね。自分の会社なんだから、安く叩き売りしたくないじゃんね

日本ブログ村バナー
日本ブログ村バナー
PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
株式投資
dav

にゃー🐈 ニャロです。

昨日の雨空から一転、今日は冬晴れ。木曜日だから、『ゴールデン・バブ』に行ってお勉強しないと。その前に、『八部公園プール』で1.5km クロールして、『プルクワ』でパン買って、『湘南T-SITE』で読書しないと。今日も忙しいわね。

八部公園プールの朝イチ、9:30 – 10:20の回は、ジジババがいっぱい。

プール券 400円、こんな立派なプール施設を維持メンテするには、それなりに税金投入してんだろなぁ。なんたって、監視員の数が半端無いもん。スポーツクラブ『NAS』のプールなんて、監視員0.5人なのに、ここは5人以上

午前は全然8コースのうち2コースをウォーキングコース用にしてるんだけど、冗談抜きで東京マラソン並みの大混雑でグルグル回って歩き続けてるから、プール全体に水流が生まれてて、ちょうど良い「湘南オープンウォーター」の練習になるわよ。

プールは膝にも悪くないし、暖かいし、おジジババ友達とお喋りしながらグルグル回るのは、ナイスな運動よね

久しぶりに、辻堂の超一流パン屋さん『プルクワ』で、自分世界ランキングでダントツ一位のホットドッグ買って、

これこれ、ダントツの世界一位のホットドッグ(自分調べ)

『湘南T-SITE』で読者始めたら、お隣のヤング夫婦のママが、

雑誌の表紙にでっかく『FIRE』って… 木曜日の朝から夫婦で『湘南T-SITE』来てるんだから、実質『FIRE』してるようなもんじゃないのかしら、ウケる…

『FIRE』したいヤングって、男女関わらず、結構いるみたいね。

会ったこと無い親戚の遺産3億円を相続することになったり、宝くじ当てたり、『キーエンス』で働いてたりしなければ、何らかの投資で成果ださないと、なかなか『FIRE』は難しそうよね。

会社人生が最高楽しいサラリーマンも多いし、秋田出張して温泉入って比内地鶏食べて『刈穂』飲むなんてサラリーマン人生最高よね

『FIRE』するかどうかは別として、給与所得以外で資産増やすために株式投資を始めたヤングサラリーマン達から「保有してる株の株価が下がる一方で、一旦売っちゃったほういいですかね?」とか「損切りって、何%下がったらやるべきなんですか?」なんて訊かれること多くって。

投資の大先生みたいな「専門家」的な印税稼ぎライターさんたちの株式投資指南書には「損切りは基本のキ」って書いてあることが多くて、で僕は「損切りは基本やらない」もんで、混乱しちゃうみたい。

どっちが正しいんだろ…

こういう時は、「事実」を確認して自分で考えないとね。

そもそも、「株」を買う、って何?

え、馬券買うようなもんじゃねえの???

宝くじとか、馬券買うのと何が違うかって。

株式を購入することは、出資者(株主)となること=会社を所有することなのよ。(株式の保有比率に応じて一部所有、または全部所有)。オーナーよ、オーナー。例え一株だけでもね。

日本は法治国家だかんね。「会社法」には、どこにも「会社は社員のもの」なんて書いてないわよね

そして株主が経営者(代表取締役など)を選出して会社の経営に当たらせるのよ。つまり会社の所有者と経営者が理論上分離されているのが株式会社なんだから。

経営者は、船の船長さん。決算発表会で社長がでてこない企業は、ちょっと怖いなぁ

だから、自分働いてる企業の経営が気に入らなかったら、過半数の株式を保有すれば、今の社長も役員も解雇して、気に入った経営者に経営してもらえばいいわよ。

例えば、上場してる自動車用ランプのメーカー『市光工業【7244】』、発行株式数約9630万株だから、4820万株以上を保有すればいいわけ。今日の株価が546円/株だから、単純計算だと263億円相当。宇宙に行った前澤さんなら余裕で買えそうよね。

人間って、本当に飽きっぽい生物って、端から観察すると分かりやすいわよね。宇宙旅の次は、何にハマるんだろ

別に、株式の過半数持たなくても、そういうものなの。経営者にとって企業は経営するもの。従業員にとって企業は、働く場所。

社員になるのと違って、上場企業の株式は、株価相当のお金で取得できるから、気軽に売り買いできるのがメリットなんだけどね。

ね、「馬券」や「宝くじ」と違うでしょ。

しかも、何がいいって、ゼロから会社を作るなんて想像もできない庶民でも、株式を購入すれば、既にお金を稼ぐ仕組みを運用している企業のオーナーになれちゃう、しかも事前にその企業の性能(スペック)や過去の実績、今後の見通しなんかを一円も払わなくてもネットで確認できちゃう。

だから、卵やヒヨコから育てて、卵をいっぱい産んでくれるか、全然ダメかわかんないってのと違って、既に卵をいっぱい産んでる鶏を選んでオーナーになれる、しかも「そろそろ卵を産まなくなってきたね」って思ったら、いつでも所有権を売却できるわけ。それが、ザックリした「株」「株主になる」ってこと。

どの鶏がいいかしら…

だからさぁ、「オミクロン変異株」騒ぎで株価が下がったから売る、「今日の感染者数が減ってきた」から買う、ってのは、デイトレードに近い短期株式投資的なやり方で、サラリーマン仕事でお忙しいサラリーマンには対処が難しい投資運用方法なのよね。会社のトイレでスマホでこっそり株式売買しちゃうスタイル。

たまには、ね。でも、会社のトイレで冷静な判断、できるの?

いいじゃん、怪しい「株式投資アドバイザー」のオススメなんか信用しないで、

株式投資のプロじゃなくて、占い師的な印税執筆業

自分の分析で「この企業は、ますます育つ、収益増える、大きくなる」って企業の株式を、いいタイミングで購入して、その企業が育つのを株主として監督すれば。

で、見立て通りに企業が成長して、人気も上昇して、株価目標以上になったら、可愛い自分の企業(の株式)を売却して売却利益だすなり、継続保有してさらなる含み利益を増やしたり、配当金でホクホクすれば。

プロでも初心者でも、間違いはあるし、企業にも間違いはあるから、

こういう「間違い」、人間だから発生しちゃう。だから分散投資マストなのよん

明らかに「間違えた」のであれば、それは「損切り」すべきだけど、そうじゃなくて、一時的な環境要因であれば、可愛い自分がオーナーの企業なんだから、株価がウン%下がったから売るとか、やらないんじゃないの、自分がオーナーだとしたら。

まー、↓こういう怪しい「投資のプロ(自称。実際は印税商売)」のオススメを鵜呑みにして購入した株価が激下落したら… そのプロに聞きに行ってみたら? 「どうしたらいいですか?」って。きっと、愛ある回答、「投資は自己判断で」って回答してもらえるわよ、フフフ。

弱肉強食の世の中だから、騙されたほうが悪いってなっちゃうかんね

コメント

タイトルとURLをコピーしました