にゃー🐈 ニャロです。
僕はもうファイザーのコロナワクチン二回接種したけど、ヤングサラリーマンはどうかしら。
このNHKの9/26時点データだと神奈川県は約54%だけど、お爺お婆の優先接種で65歳以上は約88%だから、まだ20 ~ 30代のヤングサラリーマンにはワクチン弾薬が行き届いてないかしら。
まあ、ワクチン製造に半導体部品は不要だし、今年中にはワクチン不足は日本国内分は解消されるだろうから、あとは「射つ」「射たない」だけね。
色々と「コロナワクチン、リスクがあんじゃねーの?」ってことで、「医療上、健康上の理由で射てない(医者が、射っちゃダメと判断)」って以外にも、「ポリシーで射たない」人は世界中にいるみたいね。
旅客キロベースで世界最大の航空会社、『ユナイテッド航空【UAL】』は、米国内の全従業員を対象として、新型コロナウイルスワクチン接種を義務化して、従わない従業員は解雇の対象としたのよね。医療上・宗教上で理由で射てない・射たない社員は無給休暇の扱いなんだって。
日本でもこんな企業の動きが始まるんだろうね。日本では「従業員に優しい法制度」のお蔭で、解雇は中々できないにせよ、実際に自動車製造業界でも新型コロナ感染が要因で工場生産が止まっちゃったりしてるし、お客様商売だったら「僕、ポリシーでワクチン射たないんで、ご理解サンクス」とかって迷惑営業マンが活躍する企業は… ねぇ…。僕がバイヤーだったら、面談ノーサンキュ。
部品サプライヤーの工場生産が新型コロナ感染要因で停止して、しかも感染拡大の理由が「従業員がワクチン接種を嫌がったから射ってなくて、感染・発症、重症化が連鎖した」、その理由が「部品サプライヤーの社内マネジメントが出来てなかったから」、だったら、表向きは別理由だろうけど、発注止めちゃうだろうね、お客さん。そらそーだ。バイヤーだって購買部門だってサプライヤー部品欠品要因で自動車生産停止しちゃったら責任問題だもん。
ワクチン接種について、僕個人の意見は、極めてシンプル。「射たないで死んだら嫌でしょ」、です。
僕、オランダで子犬に噛まれて、手の指がサックリ貫通。犬の牙って、舐めたらあかんよ。
アムステルダムの骨董品屋さんの店前で噛まれて、お店の人に聞いたら「誰の犬かわかんない」って。首輪も無かったような…
『狂犬病』って、聞いたことはあるでしょ? ググると、
〈狂犬病とは〉人畜共通感染症のひとつで、WHOの推計によると世界で毎年5万5千人の患者が死亡しています。死に至る病気
はい、これ、僕に人生でトップクラスの「死の危機」。冷や汗で溺れ死ぬくらいの恐怖。
で、調べると、「噛まれて数日以内にワクチン接種を数回行うことで、死亡を回避できる」、と。もちろん、速攻でお医者さん行って、ワクチン注射してもらったわよ。お蔭で、まだ生きてます。
さて、あなただったら、この状況で、狂犬病ワクチン射つ? 射たない? 射つに決まってるわよね… 数日経ったら、もう遅いのよん。
海外駐在が決まると、会社の規定で、色々なワクチン射たされるしね。射たないなら、当然、辞令は無かったことに。
「ポリシーで拒否」ってのもリスペクトするけど、じゃあ狂犬病のワンちゃんに噛まれてもワクチン射たないの? って、僕の常識からすると『ありえない』。ま、自由だけど、そもそもサラリーマンは自由人じゃないから。会社の収益向上に貢献する見返りに給料をもらう契約労働者よね。
はい、じゃあ、ヤングサラリーマンも、そのうち管理職になるじゃない。なるのよ、給料アップしたいなら。
じゃあ、なんで管理職の給料が高いかって、「部下の管理責任」があるから。これは間違いないわよ。
そして、ご存知の通り、アホとか変人とか能無しを解雇するのが至難な日本のサラリーマン社会で、「部下を管理する」って、相当なストレスよ。世の中、相応な仕組みになってるわけ。
さあ、課長新任一年目のIWM課長(仮名)、自動車部品メーカーで期待されるヤング営業課長です。
その課長の、三人いる部下の一人が、「なんか嫌なんで、ポリシー的に、職域接種っての、やらないんで。いいっすよね」って言い出したら、どーする?
どうしようかね、営業だし、客先に行かないデスクワーク専門担当者だとしても、同じオフィスにそんなヤバ蔵がいたら、派遣社員の部下だって、自分だって、同僚も社員食堂のオバチャンも、みんあ嫌よね。ワクチンが万全じゃないにせよ、ベターなのは事実なんだから。
はい、考えた? 『仕事力(問題解決力。近いうちにAIに仕事奪われる “業務処理力”とは別よ)』を鍛えるには、自分の脳ミソで考えるのが大事よん。
正解はわかんないけど、僕なら、上司(部長)と人事課長に相談(=丸投げ)するわね。
なんでかって? 営業課長として課された業務上の達成課題や、顧客対応だけでヒーヒーなのに、こんな未知のウィルスやらワクチンの企業対応を、一課長が○❎判断できるわけないし。
これこそ、人事部とか組合が頭悩ませるべき課題。こんなの解決できる営業課長は、いません。あはは。
ただ、ヤングサラリーマンへのアドバイスとしては、「変に悩んだり、部下と議論したりしないで、サクッと人事部&上司(部長)にトスする」こと。会社って、そのために組織で仕事してんだから。
こんなの、自分一人で解決できないからって、業績評価には一ミリも影響無いわよ。
それより、原材料市況とか電子部品価格高騰の値上げ交渉をお客さんに認めさせないと、そもそもの業績評価がダメダメになっちゃうわ。頑張ってね。
コメント