株式投資

株式投資

「日本円」がしぶとく頑張ってるから、株式投資の成績はパッとしないけど、そんなときは最新刊『新宿鮫Ⅻ』タダ読みして待てばいいかな、って

にゃー🐈 ニャロです。 今週は寒かったじゃんね。ビーチは波無し鵠沼レイク状態が続くし、 水温は11度くらいかなぁ 今月末の島根旅の段取りや調べ物したり、久しぶりに『湘南T-SITE』で読書したり。 ...
株式投資

一昨日の予測はなぜか的中「日銀の金融緩和縮小見送り」 でも、中長期的には金融緩和がいつか終わるわけだし、これから持ち家買うヒトはどうすんだろ…

にゃー🐈 ニャロです。 昨日、「住宅ローンの変動金利上がったらめんどくさいなぁ」って思いながら、日銀のアナウンスを先読み予測してみたのシェアしたけど⬇ 予測的中率は90%だったんだけど、 ...
株式投資

はたして日本の中央銀行『日銀』は金利を上げるか金融緩和継続か どっちにしても「日本円」の価値が薄まると予測するシンプルな根拠

にゃー🐈 ニャロです。 今年1月〜3月で期限切れちゃうANAのマイレージで島根県に旅に出ようと思ってたら、こんなキャンペーンが⬇ ほへー なんなんだろ。「全国旅行支援」とかって税金垂れ流しキ...
株式投資

「人手不足で倒産3割増」って日経新聞の記事、それって「利益不足」もしくは「都合の良い労働者不足」が理由だって正確に書くべきじゃないのかしら

にゃー🐈 ニャロです。 今日は令和五年の初サーフィンに出撃したの。低気圧が来てくれたから、しかも北風だしね。 荒れろ荒れろ〜! これでも、波あるほう。新年からずーっと「鵠沼レイク」だったからね 京都...
株式投資

『天山湯治郷(箱根湯本)』のヌル湯に浸かって考えた サラリーマンって気楽だっていうリアル

にゃー🐈 ニャロです。 木曜日、箱根湯本のワンダフルな日帰り温泉『天山湯治郷』に行ったの。開場時間9:00を狙って、早起きしてね。 そしたらさ、世界はすっかり「コロちゃんテレワーク」打ち止めになってるみたいで。...
株式投資

「ゼロ・コロちゃん政策の終了」で中国の資源ガブ飲みは再開すると予測して「波待ち投資」継続してきた『フリーポート・マクモラン【FCX】』

にゃー🐈 ニャロです。 中華人民共和国、なかなか凄い国よね。 何が凄いって、散々「ゼロコロちゃんの政策だ!」って3年間騒ぎ続けてからの「やっぱ解除」。ある意味、凄いわ。 動物学的には同じホモ・サピエンスだ...
株式投資

「株式投資」の正解は「結果が出れば何でも正解」だけど、そこそこ手抜きで中長期投資だったら10銘柄前後の分散投資が僕には向いてると思うロジカルな理由

にゃー🐈 ニャロです。 ねえねえ、「Yahoo!USA」のファイナンス情報って、見たことある? こんな感じ 「Yahoo!日本」のファイナンス情報に氾濫してるチープでアホみたいな記事もあるんだけど、結構お...
株式投資

もし「株式投資」を本気(マジ)でやるなら、保有銘柄や狙ってる銘柄の株価を毎日見ることって重要だと思う、ってか当たり前?

にゃー🐈 ニャロです。 今日は野暮用で鎌倉へ。 波 無し 湖 新年になってビーチに波無し。甘鯛釣りには良さそうだけど、気分的に波乗りしたいの。海よ荒れて〜! 海よ~! 来週には自動...
株式投資

新年に伊勢神宮に参拝する総理大臣が「インフレ率を超える賃上げの実現お願いしたい」って偉そうに言ってるけど、じゃあ春のベースアップは安心かしらね?

にゃー🐈 ニャロです。 サラリーマンやってたときは、「貴重な正月休み、一日たりとも無駄にはできぬ」と、正月三が日から乗合船での甘鯛初釣りやら初ゴルフやら、大忙しだったお正月だけど、 海は逃げないけど、サラリーマ...
株式投資

元旦に江ノ島探検 江島神社でお祈りするのはバイオ製薬開発企業『ジェンマブGENMAB【GMAB】』の開発パイプラインの速やかな開発完了&承認で世界中の患者さんたちが救われることだけ

にゃー🐈 ニャロです。 元旦、恒例の鵠沼海岸初日の出を見に行ってきたんだけど、 日の出時刻は6:41 すんごい人出だったわ。ここ数年、コロちゃんの魔力のお陰でガラガラだったビーチも観光地も人間だらけになっ...
タイトルとURLをコピーしました