銭湯

ぐるめ

リアルに「蒲田行進曲」 『とんかつ 檍 京急蒲田店』と銭湯『蒲田温泉』 をはしごしてみたら  

にゃー🐈 ニャロです。 台風7号は関西方面で大暴れしたみたいだけど、湘南方面では… 植木が喜ぶ雨を久々に降らせてくれたじゃんね。 そろそろ、うちの庭のデラウェアも収穫が近いじゃんね。秋も近いわね。 そんな...
ぐるめ

『愛』ある湘南 町中華の最高峰『横濱家(茅ヶ崎)』で「アチアチ椎茸そば」食べてから、相模の国の「五の宮」神社『平塚八幡宮(平塚)』に、行ってみたの

にゃー🐈 ニャロです。 今日は約10年ぶりに先輩に会うの。 35才の時に、「こんな楽チンでハッピーなサラリーマン営業をヘラヘラやってたら、クソ爺になった頃に会社(当時は電子部品メーカー)が倒産したり解雇されたら...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 29日目 韓国料理『ピニョ食堂(三条)』は一人でも四人でも楽しく美味しい定食屋さん。予約は受けてないから運試しね 

にゃー🐈 ニャロです。 残り僅かの京都生活で、ミスは絶対に許されないわけ。夕ご飯のお店選びは緊張の極致だわ。 ゾクゾクする寒さが当たり前=京都 「京都で間違いないお食事処」って言っても、その人の好みや体調...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 28日目後半 京大➡『下鴨神社』➡『京つけもの きたの』➡銭湯『源湯』

にゃー🐈 ニャロです。 では、問題です。 京都といえば? 「スグキ漬け!」 「韓国料理!」 「神社仏閣だらけ!」 「村田製作所、日本電産、オムロン… 優良企業だらけ!」 「修学旅行...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 27日目 花より団子… 『中華そば 髙安(一乗寺)』からの夜景『東山山頂公園 展望台』は寒いから要注意

にゃー🐈 ニャロです。 講習会が終わりに近づくほど、寒くなる京都市内。 ぶっ飛ぶ寒さ 試験とか実技とか、ヤマは超えた感覚で、21名の同級生の中では仲良しグループみたいのができたり、出来なかったり。 ...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 26日目 ほぼ4週間滞在しても、新たな感動がポコポコ見つかる京都って凄いパワーね 韓国郷土料理『ははは』、そして謎の水温55℃?銭湯『大黒湯(五条大橋近く)』

にゃー🐈 ニャロです。 リアルに寒すぎる京都市内五条大橋の朝07:00。 寒い〜 今日は2回目の上賀茂神社。現場研修なの 五条大橋から北へ 北へ 上賀茂神社前の橋じゃんね 4番系統...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 15日目 北野天満宮周辺には『愛』あるお店がいくつもあって、素敵な休日だったわ〜 スイーツ『坂田焼菓子店』、京漬物『きたの』、銭湯『源湯』

にゃー🐈 ニャロです。 水曜日じゃん。快晴じゃん。今日は講習の休日じゃん。 ふふふ、何しよっかなー 油断は禁物。朝のうちにお洗濯しないと。洗濯機に200円、乾燥機に200円。お風呂場でゴシゴシ洗って絞るよ...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 10日目 京都も冬到来 冷えたカラダにはスンドゥブチゲがよろしゅうおます韓国料理『シゴル 七条店』

にゃー🐈 ニャロです。 京都駅から乗り合いバス+徒歩で計45分、片道たった230円で行けちゃう世界遺産かつ京都で最も古い神社らしい『上賀茂神社』って知ってる? 停留所一つでも20個でも230円の市内バス ...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 9日目 中国料理『菜格』の四川ベースなオリジナルお料理に大満足!完全1人オペレーションだから「時間と気持ちに余裕を持った来店」が必要よ

にゃー🐈 ニャロです。 眠いけど、気分いい金曜日の早朝じゃんね。スペイン人もびっくりのワールドカップの試合が終わって、僕も早朝の京都で研修に向かうわけ。 釣り人にとって、早起きは別に苦じゃないしね しかし...
ぐるめ

1ヶ月京都生活 7日目 突然の雨のお陰で出会えた、焼き鳥屋さん『焼鳥 仰(あおぐ)』の「海老芋の湯葉あんかけ」が京都シズル感ビンビンなのよ

にゃー🐈 ニャロです。 自分の人生での「リスクの取り方」って、考えたこと、ある? メッチャ重い話だと、例えば北の朝鮮の人民が、北から脱北するかしないか、とか。 半分凍結した川で洗濯って… 桃太郎のお婆さん...
タイトルとURLをコピーしました