株式投資

株式投資

『東海カーボン【5301】』って会社、しってる?「黒鉛電極」「カーボンブラック」「リチウムイオン電池の負極材」とか生産してる日本のメーカーなんだけど、5400株買って株主になったよ

にゃー🐈 ニャロです。 寒いんだか、暖かいんだか、イマイチはっきりしない11月末なのよね。 ボケーっと起きた火曜日。自家焙煎したエチオピアG2でドリップしながら、テレビ東京の経済番組「日経モーニングプラスFT」...
株式投資

またもや日経電子版、「政府のワンちゃん的記事」をアップしちゃってんじゃん…『国民年金「65歳まで納付」案はヤングにお得』なわけ無いじゃん… ドイヒー過ぎ

にゃー🐈 ニャロです。 快晴じゃんね。 今日はいきなり鵠沼ビーチの波が良かったんだけど、京都研修の宿題的お勉強が全然進まなくって、海に行けなくって。切ない月曜日なのね。 でも、ちょっと横浜駅まで買い物に行...
株式投資

海を汚す許せない企業だけど、トヨタも日産も縁を切れるわけがない『日本製鉄【5401】』。利益率は上がってきたけど、僕は株主なりたくないわね

にゃー🐈 ニャロです。 なんかね、ついに島流し先のフランスに単身到着した準ヤングリーマンのMKさんが「うぉぉ! デモやってるぜ!」ってライブレポートを送ってきたの。 なんか、ど真ん中に「ウォーリー」がいるじゃん...
株式投資

「仮想通貨」はリスクが高い?「株式ETF」はリスクが低い? その理解は相当ヤバいと思うのは僕だけ?極めて単純な『投資したモノが稼ぐ仕組み』くらいは…

にゃー🐈 ニャロです。 「祝詞」とか「大祓詞」って知ってる? 神社で神主さんが「ムニャムニャ〜」って謳い上げてるヤツ。 神式の結婚式に出席したり、神社の行事に出たら耳にしてるはず。仏教でいう「お経」ね ...
株式投資

ドル円相場が一気に1ドル152円から138円(+10%)まで円安方向に動いたら、米国株の株主は大損するかニャ?

にゃー🐈 ニャロです。 久々に、為替市場が動いたじゃんね。 ドル円相場が10%動くって、なかなかよ 要因は、今回はリアルに「アメリカの消費者物価指数が予想より伸びなかったから、FRBが利上げ減速すんじゃね...
株式投資

第二四半期決算前日の「業績予想修正」って、アリなの?『キャリアリンク(6070)』のオーナー(株主)が幸せな理由

にゃー🐈 ニャロです。 秋の四半期決算シーズンもそろそろ終盤なんだけどさ、お気に入りの人材派遣会社『キャリアリンク』の第二四半期決算発表が11/11なのに、前日の11/10に「決算予想修正(第二四半期、通期共に)」を...
株式投資

めっちゃ正解率高そうな、株式投資のための近未来予測 「中国ゼロコロナ政策」は永遠に続くかどうか『フリーポート・マクモラン Freeport McMoran【FCX】』

にゃー🐈 ニャロです。 アメリカ中間選挙、報道見てると盛り上がってんじゃんね。 政治の役割って「税金の使い途を決める」ことだもんね。自分が納税した(徴税された)税金の使い途が「アベノマスク」とか「自爆用原発型原...
株式投資

日経新聞って政府御用達なの?「FIRE甘くなかった」って記事、そりゃ甘いのは『ETF』買って夢見てる甘ちゃんリーマンってだけなのに…

にゃー🐈 ニャロです。 こないだ、大船の喫茶店『ミヤマ珈琲 大船駅前店』でコーヒーゼリー+ソフトクリームを食べたの。 結構美味しくって 伝統的喫茶室『銀座ルノアール』の経歴チェーン店らしくって、久しぶりに...
株式投資

『なるべくして起きる出来事』は予測しやすくって投資家にはラッキーじゃんね 米国「インフレ抑制法」のヤバさは、自動車業界関係者はちゃんと理解しておくべきだと思うの…

にゃー🐈 ニャロです。 あのさぁ、ドル円相場は現状「円安」フィーバーよね。しかも、安定的かつ力強く。 リアルじゃんね どこまで円安が突き進むのか、いくらか戻すのかなんてわかんないけど、ここ数年内に1ドル1...
株式投資

株式投資って脳ミソ汗かいてやったほうが勝率が上がると思うロジック 僕が「ETF投資」「損切り投資」をしない理由は麻雀打つヒトには理解してもらえるみたい

にゃー🐈 ニャロです。 金曜日、久しぶりに早朝05:17鵠沼海岸駅の小田急線に乗ったわ。サラリーマン労働者だったときは毎朝05:36の電車で通勤してたのよね、凄過ぎ。 早朝の藤沢駅はガラガラ。文化の日の翌日だか...
タイトルとURLをコピーしました