ぐるめ 秋の秋田 プチ湯治旅 #7 秘湯『乳頭温泉郷 鶴の湯温泉(仙北市)』は、純掛け流し温泉も「山の芋鍋」も最高だーーー! にゃー🐈 ニャロです。 えーっと、今日はプチ湯治の、えーっと。何日目?なんか、元々曜日感覚は極薄なのに、プチ湯治生活が快適過ぎて日数感覚も薄薄に。 まあいいや、今日も玉川温泉の強酸泉で朝風呂入って、股間滲み滲み... 2023.09.17 ぐるめ
ぐるめ 秋の秋田 プチ湯治旅 #6 源泉掛け流し純温泉『後生掛温泉(鹿角市)』の「泥湯」いいじゃん! にゃー🐈 ニャロです。 大館市から玉川温泉に帰る途中、同じ鹿角市の『後生掛温泉』に寄り道したの。秋田市の酒屋さん「後藤酒店」のおかみさんに教わったんだから、行ってみたいじゃんね。 玉川温泉から焼山を挟ん... 2023.09.16 ぐるめ
ぐるめ 秋の秋田 プチ湯治旅 #5 大館出身元自衛官のダントツおすすめ店『きりたんぽ専門店 元祖 むらさき(大館市)』 にゃー🐈 ニャロです。 玉川温泉でのプチ湯治二日目。起きて温泉入って、滲みる100%源泉の湯船で目覚まし。で、ビュッフェ朝食でオカユ食べて。 今日はね、大館って町に行きたいの。青森県の南にある十和田湖とかのエリ... 2023.09.15 ぐるめ
ぐるめ 秋の秋田 プチ湯治旅 #4 ついに入湯!憧れの『玉川温泉(仙北市)』は、本気湯治客だらけのお尻ヒリヒリ温泉 にゃー🐈 ニャロです。 色々寄り道したけど、ついに到着『玉川温泉』。すげー山奥だけど、道路はちゃんと整備されてて。雪が無ければノープロブレム。 さぁ、温泉!… と思ったら、まさかの「駐車場は、ちょ... 2023.09.14 ぐるめ
ぐるめ 秋の秋田 プチ湯治旅 #3 釣り大好きになった大恩人の矢口高雄先生に感謝『横手市増田まんが美術館』 にゃー🐈 ニャロです。 湯治専用の酒とツマミを調達して、秋田駅前の日産レンタカーへ。珍しいのよね、最安値が日産レンタカーって。 おクルマは、ガソリン燃やしてモーターで走る「ノートe-POWER 4WD」... 2023.09.13 ぐるめ
ぐるめ 秋の秋田 プチ湯治旅 #2 秋田って、「秋田らしい食べ物」がしっかり受け継がれてて、いいわぁ『秋田市民市場(秋田市)』 にゃー🐈 ニャロです。 超コンパクトな秋田市内の庶民派宿「ホテルなにわ」は、朝から檜風呂でザブっと入れるし、エアコン完備で熟睡だったし。 流石の居酒屋だったし さ、いよいよ旅の真の目的「玉川温泉でプチ... 2023.09.12 ぐるめ
ぐるめ 秋の秋田 プチ湯治旅 #1 この居酒屋さんに行くためだけに秋田市内一泊して良かった!東日本居酒屋ランキング1位『酒杯(秋田市)』 にゃー🐈 ニャロです。 台風13号がじわりじわりと接近してる木曜日の午後、鵠沼ビーチは小ぶりだけとビューティフルなオフショア。数本、ワンダフルな波乗りできたし、曇り空で涼しかったし、最高! で、夜は、こないだの... 2023.09.11 ぐるめ
ぐるめ 細打ち柔らか麺とダシの旨さがリアルに北九州『博多うどん「はし田たい吉」(新橋)』 にゃー🐈 ニャロです。 神奈川県に本社がある、某自動車メーカーに転職したのよね。35才の時。 すっげー覚えてるんだけど、銀座のビルに中途採用面接に行ったわけ。電子部品メーカーの営業として駐在してたドイツから成田... 2023.09.08 ぐるめ
ぐるめ 片瀬江ノ島エリアにあるアジアっぽい居酒屋さん『亜酒羅(藤沢市片瀬)』に入ってみたんだけど にゃー🐈 ニャロです。 湘南エリアの鵠沼ビーチ至近エリアって、サーフィンにも釣りにも便利だし、ちょっと湿った海風も気持ちいいし。住むのに極めてご機嫌なエリアなんだけど。 お正月とか夏休みとか、 ... 2023.09.02 ぐるめ
ぐるめ 山梨県には何かとご縁があるんだけど、北杜(ホクト)市には滝とかワイナリーとかあって にゃー🐈 ニャロです。 夏の日帰り旅、湘南から150km北西の山梨県北杜市に行ってきたの。 圏央道➡中央高速で、渋滞無ければ2時間ちょい、少し海老名辺りで渋滞あったけど、レンタカーは3時間... 2023.08.24 ぐるめ