島根県は「石見の国」+「出雲の国」 神社と温泉と魚介と蕎麦と酒の旅 5日間 ⑪ 雪景色の日本一日本庭園『足立美術館(安来市)』からの割子そば『まつうら』

日本ブログ村バナー
日本ブログ村バナー
PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ぐるめ

にゃー🐈 ニャロです。

「テレ東」って面白いわよね。平日早朝の経済番組はリアルに役に立つし、「なんでも鑑定団」とか低予算っぽいのに面白い番組が多くって。NHKよりよっぽど国民視点のテレビ局って感じじゃんね。

ちょいちょい視ちゃうのが、「世界!ニッポン行きたい人応援団」って番組。

素人活用って、面白いし予算低減になるし、国営放送も見習わないと

元フィギュアスケート選手だった織田さんが、なぜかガッチリとポジションを確保してんのも予算低減の一環なんだと思うんだけど。

マニアックに日本のナニかにハマってる外国在住の外人さんを日本招待して、そのハマってるモノの本場や大先生んとこで数日修業して、一緒に呑んで、涙のお別れっていう、お決まりパターンなんだけどさ。泣くのよ。泣けるの。

でね、こないだ、日本庭園大好きな外人さんを日本にご招待してて、その外人さんが何処よりも行きたがったのが『足立美術館』。なんとかって旅行ガイドで日本一の日本庭園だって20年以上連続で評価されてるらしくって。

「へー、足立区なんて公団住宅だらけで準埼玉県みたいなとこに、そんな日本庭園が…」って思ったら、

隣の葛飾区には帝釈天とかあるもんね

そうじゃなくって、『足立美術館』って出雲の国にあるんだって。しかも、めっちゃ僻地に。

安来って場所は、なんとどじょうすくいの安来節の安来なんだって。名物はどじょう鍋

土地転がしというか、不動産ビジネスで一代で異常に稼いじゃった足立さんってお爺ちゃんが、個人的に美術館を開いたんだって。しかも異常な愛情と費用を注ぎ込んだ庭園と合わせて。

へー

お金って、稼ぎ過ぎても使い途が無いというか、それはそれでアレなんだけど。

ほへぇ

日本にも、まだまだ知らないことって、いっぱいあるじゃんね。入館料は2300円。絶対額としては安くないけど、

びっくりしちゃった!

番組で、「常駐専属の庭師が7人いて」… えええええ〜! そんなゴージャスな手入れしてる日本庭園が出雲の国に… そりゃ、2300円くらい入場料とらないと。行くしかないじゃんね。

雪山サファリみたいな山道をソロリソロリ… 昨夜もドッカリ降った新雪が親切に深雪で。スタッドレスタイヤってよりチェーン巻かないと… って思いつつ、

到着

すんげえ広い、東京ディズニーランドの駐車場かってくらい広い駐車場に、案外クルマも大型バスも来てて。こんな安来市のド田舎に… やるわね足立美術館。

2300万円お支払いしたし、さぁ突撃よ!

む、むむ、むむむ!

ほほぉ
はぁぁ
ひょぇ〜
うわぁ

奥に見える山々まで足立美術館の敷地なんだって。借景ってより、自分の山なんだから自前背景じゃんね。ほんと、お金ってたくさん持ってるとアレね…

で、この美術館、お庭はモチロン素晴らしいんだけど、気に入ったのは「魯山人館」。海原雄山、じゃなくって北大路魯山人さんの作品が100点以上ドカーンと。

これは、一見の価値ありだわね

焼き物だけじゃなくって、書画や篆刻もあって。入口に掛けてた篆刻はもの凄い迫力で、ちょっと感動。

海原雄山、じゃなくて北大路魯山人さんの名品がこんだけ揃ってんの、多分ナンバーワンね

個人的には純自然の風景が好きだけど、

有名ななんとかって日本画の滝に似せた滝を造っちゃったって…
横山大観…
あんまり好みじゃないんだけど、評価が高い大先生の絵だもんね

朝来たら雪降ってたのに、晴れ間がね、

あらキレイ
また違う季節に来たいじゃんね

いやはや満喫。ここは3時間は最低でも無いと、消化不良になっちゃいそう。

さて、お腹空いたじゃん。どうしよ。

安来市名物の「ドジョウ鍋」は、ちょっと気分じゃないし。

栄養は足りてるし

ここは出雲の国。ってことは「出雲そば」がいいじゃん。

ってかさ、島根県って蕎麦屋さんが多いし、うどん屋さんの看板ほとんど見ないの。島根県の西の九州は小倉も博多もうどんじゃん。南の四国もうどんだし、東の関西エリアもうどんじゃん。なんで島根県は蕎麦なん?

なるへそ

そっか、信州の藩主さんが人事異動で松江藩主になっちゃったから、信州の蕎麦文化も移動してきたんだ。面白いわねぇ。

割子そば、食べたいじゃん

もう13:00過ぎだし、あまり選択肢は無いわね。GOOGLEマップでクルマで10分の蕎麦屋さん『まつうら(安来市)』が良さそうだから、突撃よ。

うーん…

あった… この手の道路に面したでっかい看板の飲食店=イマイチ、ってジンクスがあるんだけど、まぁしょうがないか。

でも

でも、結構広い駐車場にはクルマがいっぱい停まってて。

昔ながらの

店内も満席。活気あるし、ひょっとして?

むむむー

割子そばがいいわ。大盛りシステムじゃなくって「3枚」「5枚」「10枚」「50枚」みたいに好みの量を枚数で注文するんだって。ふむふむ。

じゃあ「割子そば5枚と天ぷら盛り小ください」ってお願いしたら、「じゃあ天ぷら割子の5枚にしたらいいよ」って言われて。はい、そうします。

ここは、外1.5の蕎麦なんだって。ふむふむ。

きたきた

ええっと、割子に蕎麦つゆを軽くかけて、まずはそれだけで。

ん?

あら、美味しいお蕎麦じゃん。

めっちゃ薄く伸ばした蕎麦を、やや幅のあるタリオリーニみたいな蕎麦形状。蕎麦の風味がしっかりあるし、蕎麦つゆも意外でびっくりなんだけどシッカリと深みがあって。そうなの?割子そばって観光向け名物に美味いもの無しとかじゃなかったの?

多分、このお店は美味しいお店だったのね。運良く、このお店に遭遇できたのも「ご縁」。色んな神社で真面目にお詣りしまくってるから、出雲の神様たちがご褒美で助けてくれてんのかしら。食物の神様「宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)」とか、特に真剣にお詣りしたしね。フフフ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました