にゃー🐈 ニャロです。
今朝の試合、なんてったってMVPは新人ネトさんじゃんね。あの最終回のショートの華麗な守備、一歩目の反応がサイボーグ007の奥歯の加速装置カチって音が聴こえる速さだったじゃん。プロって、すっげ~。

で、お掃除したり、荷詰めして出発。空は巨大なナポレオンフィッシュの鱗みたい。

21:55羽田発のトルコ航空なんだけど、今回はレンタルWi-Fiやら、現金両替やら、羽田空港第3ターミナルでやることあるから、ちょいと早めに18:00出発。
今回、実はね、リーマン的出張じゃない日本からの欧州行きは、実に26年ぶりなもんで、色々とヤバくって。それに現地で使う予算額もまあまあ大きいから、いくら現金持っていけばいいかとか、なかなか難しくって。
なんだかんだと宿やらオステリアやらレンタカーやら現地13泊分の予約をザザーッとやってみて、既に支払い済みの航空券が約100万円、クレジットカード払いできそうなの宿や食事が約120万円、現金オンリーっぽい居酒屋やバール(カフェ)が約60万円。馬鹿げた「シャトー・ラトゥール1972年」とか「DRCエシュゾー」みたいな価格のワイン呑んだりしないし、でもわかんないし。飲まないけど。

両替なんて久しぶり。いっつもクレジットカードのキャッシング現金下ろしてたから。だって、キャッシング手数料は会社が払ってくれてたんだもん。ビバ!サラリーマン!

うへ、中値が151.15円/€だから、片道手数料3円… しょうがないなー。京急降りたすぐの両替所は157円だったし。ネット情報通り、みずほ銀行両替所が空港では一番安いっぽいね。
さ、現地13泊のうち、宿は全部予約したし、ワイナリーアポイントもほぼ完了してるし、レンタカーも多分予約できてるし、あとは出たとこ勝負!
トルコ航空でイスタンブールへ、ゴー!
… ってか、行きの機内では、ズーッとお隣のムーミンEさんとシートテレビのゲームやったり、クッション役になりながら映画みたり、

まあまあ眠らずイスタンブールに到着。案外、トルコ航空の機材は新型で、悪くないじゃんね。
で、無事にイスタンブールで乗り換えして、ミラノのマルペンサ空港に到着しました〜。
〈登場人物〉
✔ 飲食店経営してる Iさん親子(ムーミンパパHさん、ムーミンママMさん、ムーミンEさん)
✔ ワイン注いだり葡萄畑で研修してるMOさん(暫定無職)
✔ 僕(恒久無職)
コメント