にゃー🐈 ニャロです。
なんかさ、当たり前のことだけど、日本円が米ドルやユーロに対して弱くなる「円安」って、日本国内の輸出型製造業にはハッピーだし、インバウンド観光客で儲かる業種もハッピーよね。
逆に、輸入品販売してる業種とか、輸入品が無いと生活できない庶民には不幸よね。石油とか石炭とか天然ガスとか、アイフォンとかテスラとか、日本円でお支払いすると値上げ値上げだもんね。
そんな中で、ニヤニヤが止まらない日本人がいるみたい。それは、海外に島流しというか、出稼ぎ外国人として米ドル圏・ユーロ圏で労働して現地通貨で給与貰ってるリーマンじゃんね。
実際には現地での生活費は現地通貨だし、どんだけ生活費切り詰めて貯蓄からの投資ができるかだし、投資なんて結果が全てだから神頼みっちゃ神頼みなんだけどね…
そんな「神頼み」な『FIRE』生活も22ヶ月が経過したじゃんね。ここんとこ旅ばっかりしてるような気もするけどさ。自由な時間と僅かなキャッシュがあれば旅はいくらでも出来るし。僕の理想はスナフキンさんだからさ。
やっぱさ、嫌な事やったり、ダサいスキルレスな上司の残念な指示に「はいはい、早速そのように。いやー、流石は本部長様でございます、はい〜」なんて演技して、その代償にリーマン労働者給与貰うのも僕は苦手だし、たかだか100年生存できない寿命の中の貴重健康寿命期間の大半をリーマン労働者として資本家と経営者に捧げるのは…
実際、リーマン労働者なんて、タコな上司の評価が全て。だから、当たり前だけど、こんなことは起きるのは当たり前じゃんね⬇
一回で合格できない=企業としてコストが発生する=担当リーマンの評価が下がる=査定が下がって昇給昇格にもボーナスにも悪影響=隠したい、当たり前過ぎて笑っちゃうんだけど。
「コンプライアンス」とかって、要は罰則で縛るってだけのハナシ。バレなきゃ昇給昇格もボーナスも減らないぜ、って考えるのが、性悪説的な人類じゃんね。とっととAIと交換したほうがいいかも。
そんな、延々と似たような「不正」が発覚する自動車業界のことはどうでもいいんだけど。僕はママチャリ号さえ維持できれば困らないし。
そういや、先月は銀行信用不安とかで時価総額サゲサゲだったわよね。それが続くと困るっちゃ困るんだけど。
先月末の税引き前 金融資産時価評価額は176M円。一時は160M円割れだったり、そりゃアレだったんだけど、
先月末時点の時価評価額が187M円。対先月比で+6.2% / +11M円。グッドな成績じゃんね。
6ヶ月推移だと、フラフラと波が安定的に上下。いいじゃんね。
直近7年推移だと、
『FIRE』して2年弱だから、2年末と比べると、なかなか頑張ってるじゃんね、結果が全てだかんね、投資って。
でね、僕の資産の80%以上が米ドル建てなんだけど。だから円安が進むと日本円換算の時価総額は当然増えるんだけど。
先月末と今月末のドル円相場は、
133.30円/ドル➡136.31円だから一ヶ月で円安+2.2%。ってことは、保有してる日本株とアメリカ株の株価自体も総じて+4.0%くらい上げてるわけね。なるほど、いいじゃん。しかも某イタリア旅予算の約4M円を現金化出金してっから、更に投資成績としてはボーノだわね。
北海道とか四国とか旅してるだけで、勝手に金融資産が増えるなんて、いかにも資本主義経済というか、働き者の株式たちというか。「大企業ばっかり賃金上げて」みたいな都市伝説を信じてる異教徒もいるみたいだけど、稼げる業種で適切な企業としての開発や設備投資してるんだったら、規模が大きくほうが勝つのが資本主義だもんね。戦力が大きい軍隊のほうが戦争に勝つのと同じじゃんね。
でね、全体の2割弱の日本株もソコソコ頑張ってるけど、やっぱアメリカ株。特に石油株が強力に牽引してんだけど。
1年半前に、僕が想定した石油メジャー企業の収益見通し予測と戦略⬇の通りなってるだけなのよね。結果論だけど、エネルギー問題は比較的わかりやすい課題だから、「再生エネルギー推進」とか「ロシア包囲網」とか、ラッキーだったわよね。
でさ、一流経済新聞に⬇の記事が出たじゃん。
面白いわよね。掘る権益も設備も原油も同じなのに、原油価格が上げ下げすると大儲けしたり大赤字だしたり。これぞ資本主義じゃんね。
おバカすぎる資本主義経済国家アメリカ合衆国大統領のバイデン爺が「稼ぎすぎ石油企業はけしからん!」とかってほざいてるのは単なる有権者庶民へのアッピール。実際に「稼ぎすぎ」を否定したらアメリカ合衆国を否定することになっちゃうじゃんね。政治家って道化よね。
大赤字のリスクを取るから大儲けできる。これって、株式投資と同じじゃんね。単純ね…
でさ、じゃあこれから数年間の僕の予測なんだけど。⬇みたいな単純なご意見が未だに日経新聞に出ちゃうってのがナイスよね。
僕は思うんだけど。世界中の庶民たちが「我慢」を覚えない限りは、化石燃料を燃やし続けるんだと思うの。
だってさ、気温が40℃近いホットなオフィスで、クーラーつけるの我慢できる?我慢しないでしょ?「エコ」とか言って「28℃設定」とかって誤魔化しエコで石油石炭燃やしまくり。
もしくは零下10℃の北海道で、太陽光発電ダメ、無風で風力発電ダメ、水力発電は凍ってダメ。どうやって暖を取るの?我慢したら凍死するじゃんね。
めっちゃ曇りで太陽光発電ダメ、無風で風力発電ダメ、干ばつで水力発電ダメな時、クーラーつけたかったら化石燃料か原子力しか無いけど、原子力は核兵器の原材料プルトニウムを保有することになるから、アフリカとか南米の国々には持たせたがらないじゃんね。世界が。
それに、原子力発電=原爆型発電。自国を放射能汚染で「北斗の拳」の荒野にしたい利権最優先政治家だらけの国や、某共産党的強権支配型国家じゃなければ採用しないしね。
ってことは、特に民主主義国家の投票権持った庶民たちが「我慢せえへん!」限り、石油石炭LNGの化石燃料は燃やしまくるしかないわけ。まさか「化石燃料は廃止、再生可能エネルギーシフトだから、太陽隠れて無風で干ばつだったらエアコン止めろ、ってか電気止める」なんて政府が言ったら、政権転覆確実じゃん。
ソコソコのコストと性能の蓄電設備が開発されて量産されるのが何年後だかってハナシだけど、世界規模で考えれば普及するの何年かかると予測する?一応、先進国のはしくれの日本でさえ、いまだに電気自動車充電スタンドはアレじゃん。
大手自動車会社は未だに「原チャリサイズのガソリンエンジン燃やして電気発電して走るe-POWER」とかをイチオシしてる令和5年。まだまだ化石燃料は… 「新感覚のドライブ体験」「即レス発進」のためにガソリン燃やすクルマを売りまくるなんて、石油企業オーナーとしては感謝感謝だわ。
コメント