にゃー🐈 ニャロです。
最近、朝晩冷えるでしょ、もう晩秋から初冬になりかけよね。
相模湾は波風穏やかなんだけど、夜の気温が10度くらいなもんで、どうにも朝マズメ釣り、起きれないのよね…
でも、裏磯オフシーズン前に『ワラサ』釣りたいから、夕まずめ出撃作戦を立案して、実行したわよ。
お昼は20度って暑いくらいだし、夕方も17度、いいじゃん! さあ、行きまーす!!
予報は波高0.3m、北風2m、ほぼ鵠沼レイク状態で、うまく下げ潮が効けば良い感じよね。日の入りが16:36だから、急ぐわよ。
江ノ島大橋に15:30到着したら、丁度『弁天丸』が出船するところ。400円払えば楽チン裏磯到着なんだけど…
昇って降りて、釣場到着が15:50。さすがに火曜日だから、釣り師はまばら、7人くらいかしら。
曇り空が、なんだか秋の夕暮れよね。
ちょいっとエギング数投したけど反応無し。ちょうど潮が上げ止まりだからね。さ、今日は『ワラサ』がド本命。あ、ワラサってのはブリの高校生サイズ、50(~60)cm以上 80cm未満のお魚さんだかんね。
エラく海水が澄んでるから、今日はコンサバにジギングで勝負よ。
こないだタックルベリーで買った、幹糸8号、枝す5号の三本針サビキと連結して、さあ勝負勝負!
ほぼ無風だから、20gのジグはぶっ飛んでくし、左右15m無人君だから、オマツリのリスクもゼロ。こりゃ最高。大きく7回シャクって底に落とす、を繰り返すのが『僕式』エギング。スロージギングなんて釣りもある位だから、そんなにプロアングラーさんみたいに機敏なシャクリは僕はやらないかんね。疲れるかんね…
おお、底から2mくらいでブルブルっと。これはイワシさんでしょ。
イワシがいるなら、補食する大型魚もいる可能性大よ。回りは誰も釣れてないけど、これは…
「グン、グングングングゥィ~~」、おおっ、来たじゃん。最初イワシの当たりだったのが引き込んだから、サビキに食ったイワシを青物かシーバスが喰ったんじゃないかしら。うっひょー!
なかなか引くじゃん。今日は枝す1.5号じゃなくて5号だから、そうそうには切られないけど、針が弱いから無理に寄せると針折れてバラしちゃうかんね。
ゆっくり寄せてきたら、見えた、ギリギリ50cmくらいのワラサか、イナダか、中間のイナ・ワラか。
あう、あぅうう、めっちゃ手前で根がある方向に突っ込む、あうぅー、やっばい、だめ、だめーーーー…「プツン」…
残念過ぎる… この時期は脂乗り始めてお刺身美味しいのに。ピチッとシートだって買ってあるのに… まさに日の入り時間16:35の出来事なのね。
足元の磯にサビキの針が掛かっちゃって、そこで切れたわ。歴戦の勇士ジグもサヨナラよ。涙よ、涙。
なんか、遠目で一本上がったわね、ううう、まだやるわよ、まだ明るいし。
時間無いから、PEラインにフロロ結束する時間が… 禁断の「PE直結」しかないわね。
PEラインって、引っ張り強度は猛烈に強いんだけど、横方向のスレに激弱だし、摩擦係数も低いから、PE直結って、めっちゃダメな手段なんだけど、時間ないし、やっちゃったのよ。
そして、数投すると、シャクったタイミングで「ドン、ジイイイイイーーーージーーー」、来た、また来たし、さっきより引きが強いじゃない、これ「ブリ一族」なら、『ワラサ』確定よ。うっひょー、「ヒットォ!」。
沖合いで泳がせて、疲れて浮いたら流し上げる作戦よ。おお、おうおう、よく引くじゃん、糸がドンドン出ていくわ。右手が痛くなってき
「フッ…」
あ、あ、あ、
抜けた、PE直結した場所で… ほどけた… もっともダサいバラし方…
というわけで、まだ『ワラサ』いるかんね。明日の朝は起きて裏磯リベンジよ。
コメント