「化石燃料減らす」って世界がコミットしてんのに「原油価格高騰は嫌だ」って、ヘンだと思わない? 「情報の裏を取る」手間をかけると、『リアル』が見えてくるわよ

日本ブログ村バナー
日本ブログ村バナー
PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
株式投資

にゃー🐈 ニャロです。

コロナ戒厳令が一時解除されたから、自動車部品業界のサラリーマンたちは、工場でのお客さん現場訪問受け入れとか、再開してんじゃないかしら。工場ってノウハウの塊だし、あんまり取引先には見られたくないのよね…

『FIRE』した僕は、台風20号スウェルが楽しみ過ぎて、ワクワクしつつ、コタツで二度寝しちゃった。昨日のハローワークでのハードワークがメンタルに負荷がかかったのか、単にコタツが快適過ぎたのか。

北風めっちゃ強いけど、最高っしょ、うっひょー

海には午後に出撃するとして、

出撃したわよ! めっちゃナイスなオフショアの風で、二本最高の波にロングライド。人生って素晴らしいわ

ボケーとテレビやネットニュース視てると、やたら「原油高騰で」「対応が求められます」とか。情報番組じゃ、キャスターのオッサンが深刻そうな顔して、「ガソリン価格が上がって困りますよね、なんとかしてもらいたいものです」、だって。うける…

コロナ関連の報道もそうだけど、おバカな視聴者をおちょくってるのか、真剣にそう思ってコメントしてんのか、はたまた大掛かりな情報操作が進行してんのか。スマホでピコピコっと調べれば、大概のことは確認できる令和三年だけど、垂れ流しの「フェイクに近いニュース」を国営放送NHKが流してるんだもんね。そら昼寝ならぬ朝のコタツ二度寝しちゃうわけだわ。

ふぅ、たっぷり睡眠とらないと、大谷翔平さんと同じだわ

まず、石油、石油って、同じモノよね。高くても安くても石油は石油、同じモノの価格が上下する、それって秋刀魚(サンマ)やピカソの絵画と同じよね。不漁だと価格上がるし、みんなが欲しがると価格は上がるわ。

どっかのバイヤーが査定して、「ムムム、この価格は高すぎる、値下げしなさいよ!」って叫ぼうと、不漁の秋刀魚の価格は下がらないわけよ。

国債じゃぶじゃぶ発行して、価値が薄まり続けてる日本円だけじゃなく、アメリカも金融緩和はたっぷりやってるから、アメリカドルも薄まりまくってるのよ。だからアメリカ企業価値(≒株価)は相対的に上がり続けてるし、原油価格だって上がるわよ。当たり前体操。

あったりっまえー🎶

更に、世界中の先進国が「温暖化ガス」減らすってコミットしてて、「化石燃料」の使用を減らそう! って言ってんだから、石油石炭を掘ることは将来性無いって庶民は思っちゃうし、投資家も投資しない、銀行もお金貸さない。そうすれば、「化石燃料」の供給が減るに決まってんじゃんね。そもそもお金投資してから供給開始までのリードタイムが数年以上かかるって事情もあるけどね。

石油って、境川で流れてんじゃないんだから。地中深くから汲み上げたり、海の底から汲み上げるのよ。それ以前に、どこに石油が埋まってるか探すのにも金かかるし時間もかかる。

海底油田から原油汲み上げるのって、こんなの作って、しかも製油所まで運ぶのよ

石炭もそう。掘りやすい炭鉱はもう枯れてて、めちゃんこ掘らないとダメ。興味があったら、お手元のスマホをピコっとやれば、すんごい投資が必要ってわかるかんね。

更に更に、将来的に「化石燃料」需要が減るってなれば、原油産出国は「儲かるうちに儲けて、次世代の技術や産業に投資できるようにしないと、国が破綻する」って、考えないほうがおかしいわよね。当たり前~🎶

予測じゃなくて『確信』。日本の政府ごときに原油増産要請されて、増産する(=損する)わけないじゃん。まさに「蕎麦屋の出前」理論よ。うける…

だから10/18に首相の岸田さんが会見で「IEA(国際エネルギー機関)等と連携して、主要な産油国へ増産の働き掛けを行うことを指示しました」って、ギャグよね。それこそ、困ってるから値下げしてくれって、バイヤーだったら最悪のネゴ(交渉)よね。困ってる人は儲けのタネなんだから。

バカじゃないはずだから、これって「やってるからね」って空アピールですな。世の中、そんなもんでしょ

世界中が「困った、困った」って原油や石炭や天然ガスの価格高騰を嘆くほど、産油国はムフフと喜ぶわけよね。当たり前~🎶

宗教も政治も関係なく、利害が一致する産油国は減産維持、何か不思議? とっても自然なことよね、資本主義だもん。仲が悪くたって、呼吸が合っちゃうでしょ

更に更に、世界最大の産油国になったアメリカのシェールオイル油田は、デカい油田が空っぽになりつつあるとか、新しいシェールオイル油田を掘りにくいとか、色んな説が飛び交ってるけど、戦争になって石油が無いのは軍事国家にとって致命的だから、とっておくんだろうな、ってのが僕の読み。

大日本帝国が真珠湾攻撃せざるをえなかった歴史背景って、原油だもんね。爆音でぶっとんでくジェット戦闘機も、中長距離ミサイルも、戦車もハマーも、石油なかったらガラクタだかんね。

でね、NHKって嘘はつかないことが多いのよね。

約7年ぶり…

そうなのよ、高い高いっていうけど、ほんの7年前は、この原油価格だったってことよ。吉野家の牛丼なんて、30年以上対して価格変わってないんだから、7年前なんて、ほんの6万時間前だかんね。

これが、直近20年間の原油価格推移よ。国会図書館まで行かなくても、茅ヶ崎のクラフトビールの名店『ゴールデン・バブ』で素敵なビールを味わいながら、

ビッグな波乗りして、『ゴールデン・バブ』でイカしたクラフトビールをコキュ。くそジジイのなってからじゃ、波乗りできないし、早めに『FIRE』して良かったわ

スマホをピコピコすれば、すぐ確認できちゃうんだから、令和三年って凄いわ。

85ドルって、高い? 7年前にアメリカのシェール潰しでOPECプラスが増産しまくったり色々あったみたいだけど、事実として7年前は100ドル越えてたのねん

これを見て、どう思うかは、見る人のサラリーマン経験値や株式投資経験値、センスによると思うけど、「あー、リーマンショック」「湾岸戦争」「コロナ下落」「シェールオイル革命」なんかが価格変動のそれぞれのタイミングよね。これみれば、去年2020年3月にWTI原油先物価格がマイナス価格になった時に、全財産を現金化して株式投資するのが当たり前体操に見えてこない? 当たり前~🎶

あったりっまえー🎶

更に更に、更に更に、おかしいわよね、どの報道機関も「環境対策に時間的余裕は無い」「すぐにできることをやらないと。Save the earthよね」って。グレタさんの主張に反論言うテレビを観たことないわ。

だったら、むしろ原油価格が高騰して、太陽光発電や風力発電なんかの「再生可能エネルギー」への移行が加速するし、電気自動車や水素自動車への移行も加速するんだから、喜ばしいニュースとして扱わないと整合が取れないのに。だから、報道みながら「なんなんだ?」って、コタツの中で思っちゃうわけ。

思っちゃうわけよ。ぐーぐー…

極論だけど事実として、原油なかったら再生可能エネルギー発電の設備造れないし、電気自動車も造れないのよ。プラスチックを再利用再生するのも原油がなかったら無理。本当に化石燃料使用ゼロにするなら、

いいわよね、クーラーもないしパソコンもない、こんなオフィス

こういう江戸時代の世界よ。会社で失態犯したら、切腹かも… オフィスのリクライニングする椅子だって樹脂=石油がないと造れないないんだから、当然正座で業務。

まあ、政治家も企業も、「異常気象とか、南極の氷河が全部溶けるとか、南の島国が海面に沈むとか、別にいいから、原油燃やそうよ」って、

心の小宇宙(コスモ)を燃やしても二酸化炭素はたいして発生しないけど、電気自動車一台作るのに、どれくらい温暖化ガスが発生するか、スマホで調べればすぐわかるわよ

口にした瞬間に政治家生命も企業生命もおしまいだから口にしないけど、言ってることとやってることってアンマッチなのよ。

そういう『リアル』を見つければ、株式投資でも、会社での出世競争でも、普通に良い成績だせるんじゃないの。どう思う? そんなに難しいことじゃないでしょ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました