ぐるめ 「湘南ズルズル団」 久しぶりに本物の「吉田のうどん」『みうらうどん(富士吉田市)』 にゃー🐈 ニャロです。 「人生初」に遭遇するのって、意外と難しいのよね。同じ仕事、同じ生活、同じルーチンを繰り返しガチな21世紀の人類にとって。 逆に言えば、仕事変えたり、生活変えたり、ルーチンを変えると、「人... 2023.07.05 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #22 異次元のピッツァ的料理『i Tigli s.r.l. (VERONA, ヴェネト州)』 にゃー🐈 ニャロです。 ヴェネツィア… 魔海都市じゃんね… 凄かったわ。十年に1回は行ったほうがいいかも、魔海都市ヴェネツィア。 そして、遊び疲れた3人は、宿へ。明日訪問するワイナリー『LA B... 2023.07.04 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #21 まさかの「半日ヴェネツィア観光」で想定外の大盛り上がり にゃー🐈 ニャロです。 前半の山場、フリウリでの四日間を無事(?)終了して、旅の一行はヴェネト州に入って。 ぐっすり熟睡だし ヴェネト州のメインイベントは、みんな大好きなワイナリー『LA BIANCA... 2023.07.03 ぐるめ
株式投資 「配当」こそ『FIRE』を支える大事な生活のための基礎収入だから、久しぶりに株式売買『3M【MMM】』をNISA購入 にゃー🐈 ニャロです。 そういや、6月が終わったってことは、2023年が半分終わったってことじゃんね。 むむむ、配当の受け取り状況確認しないと。だって、配当が無かったら、無職無収入不労所得旅清貧生活は成立しない... 2023.07.02 株式投資
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #20 野菜料理モリモリな農家民宿『Agriturismo Porcaloca (TREVISO, ヴェネト州)』 にゃー🐈 ニャロです。 遅い、遅すぎる時間の楽しい昼食を終えて、 僕らは西へ、トリエステからヴェネト州に向かうわけ。正確には、1名のドライバーがディーゼルガソリン燃やしてクルマ運転すれば、寝てようが... 2023.07.01 ぐるめ
株式投資 『FIRE』して24ヶ月経過 大して市場も企業も変わってないのに、「企業価値」は変わりまくるのって不思議じゃない? にゃー🐈 ニャロです。 梅雨じゃんね。 こないだの北イタリアでは、ほとんど晴れか曇りだった6月GIUGNO、一方で日本は水無月(水の月)、なんかジメジメしてて水の膜に包まれてるみたい。 個人的には、ネクタ... 2023.07.01 株式投資
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #19 マンガみたいなソムリエが実在するオステリア『Mimì e Cocotte (TRIESTE, フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州)』 にゃー🐈 ニャロです。 初めて来たフリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州ともお別れ。でも、絶対また来る場所だわ。 ワイナリー『NICOLINI』訪問後、トリエステ市街地でムーミンパパHさんのお友達のパオ... 2023.06.30 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #18 ワイナリー訪問『NICOLINI (MUGGIA, フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州)』 にゃー🐈 ニャロです。 旅は、まだイタリア着いて5日目。 1日目 移動➡ボルツァーノ『Tröpfltalhof (ボルツァーノ)』 2日目 ドロミテ ハイキング 3日目 『GRAVNE... 2023.06.30 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #17 カメリエーレがイカしてる『Osteria La Preda – La Subida (GORIZIA, フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州)』 にゃー🐈 ニャロです。 アペリティーボにクラフトビールを一杯ひっかけて、 モチロン、運転手は香りだけ、+ちょびっとだけ味見も クルマはゴリツィアの西へ。なんだか、湿地帯なのか、大草原みたいなエリアをひ... 2023.06.29 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #16 クラフトビール『Antica Contea Birrificio & Tap Room (GORIZIA, フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州)』 にゃー🐈 ニャロです。 ジェラート旨かった〜。まさに庶民にとって至福の満足。 今夜は『LA SUBIDA』なる、貴族向けリゾートホテル経営のトラットリア予約してっから、一旦ホテルで休憩ってことに。 ... 2023.06.28 ぐるめ