『インクホーンブルーイング』 Inkhorn Brewing (目白)

日本ブログ村バナー
日本ブログ村バナー
PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ぐるめ

にゃー🐈 ニャロです。

ナウな人は必ずチェックしてる『ブルータス』で、「ビールについて語らせろ!」なるイケてる特集してました。極めて高い知性を感じるテーマでありますな。

気になったのが、我が母校のある池袋のお隣駅 目白の『インクホーンブルーイング』。Google mapみたら、学習院大学の真ん前。これはちょうどいい日帰り出張案件ですぞ。出張承認します。

というわけでおでかけ。藤沢駅から湘南新宿ラインで直行57分。何年ぶりだろ。名門低価格居酒屋ビル『ロサ会館』があった西口をでると、

税金の無断遣い的なオブジェが…

更に、

更に、謎の車両が公道を走ってる。池袋はどうなっちまったんだ…

目的の『インクホーンブルーイング』はビール醸造と立ち飲みだけなので、まずは腹ごしらえ。

『楽太郎』は、池袋北口徒歩一分、北海道の生ラム肉を炭火七輪で楽しむ小さいお店。

元々は夜の営業だけで予約しないと入れない人気のお店。禁酒法でノンアルコール昼営業ってことで、サクッと入れました。

危うく2980円食べ放題をたのむところを自制心で二人前+自家製ジンジャーエール、あわせて2000円でちょっとお釣り。冷凍してない羊肉は美味しいわぁ。ただ脂が重いので、ノンアルコールだと二人前でちょうどいい。

曇り空で、一駅歩く途中で、クラフトビールを出すビアバーが。ここ『PUMP craft beer bar』も興味深いお店みたい。

目的地に近づくと、『鬼子母神』なる看板が。まさか、これが「恐れいりやの鬼子母神」なの?

結構立派な社が。「美味しいビールが呑めますように」とお賽銭。

で、ようやく最終目的地に到着。本当に学習院の真ん前。やたら白バイが通過するのは、皇族警護なんだろな。小ぶりでお洒落な外観。

お勉強したのは、このリストの 2. 3. 6. 7.。この『インクホーンブルーイング』醸造品は2. と3.。

◼️出張報告

2. Gold finch(West Coast IPA)
透明度は高く、金色に近い金色銅。強すぎず弱すぎずな檸檬、オレンジ、マスカットの心地よい香りで期待が膨らむわね。細かい炭酸はやや強めで切れ味を感じます。しっかりキレイな苦味と同時に味わいにもフルーティーなグレープフルーツ・オレンジのニュアンス。とても美味しいね!

3. INDICA COUCH (HAZY IPA)
完全にHazy (濁り)、レモンクリーム色もしくは絞りたての王林。香りのアタックが大谷選手のフェンス直撃二塁打レベルのグレープフルーツスムージー+フレッシュミント、フレッシュオレガノ。実に綺麗に造られてるイメージ。味わいは強烈にドライグレープフルーツ。グレープフルーツでチャコリ作ったような、グレープフルーツの白いワタの雰囲気まで感じて、最後に喉に辛味のようなカァーっと来るフィニッシュが個性的。実に楽しい一杯

左が 2. 右が 3. です。6. 7. は、気持ち良くなって撮り忘れ

6. Make America Jucy Again (NE IPA) / HELEIC  濁りが強めで、色合いはみかん、熟したパイナップル。香りのアタックは酸味の効いたレモン、甘夏、かすかにマンゴーの赤みを帯びた皮。香りだけで猛暑の体感気温がマイナス三度、涼しげです。やや強めの細かい炭酸に負けないしっかりした味わい、味わいに甘夏、黄色いマンゴーがフィニッシュにきて、バランスが絶妙。暑い日はこれがエースかしら。

7. Breath of Hops (West Coast IPA) / 麦雑穀工房
うっすら濁りが残った清澄度。麦の香りの絨毯爆撃+サワービアのようなしっかりした酸味のニュアンス。味わいは、まず複雑な麦類のニュアンスがあって、バックコーラスにフレッシュなホップ由来のドライなフルーティーさを感じる、個性が強烈な一杯

呑んだ呑んだ。勉強は大変なのです。目白駅からだと徒歩7分。近くないけど平日の昼間からお客様途切れないし、お持ち帰りのお客様もチラホラ。醸造スペースはかなりぎゅうぎゅうのレイアウト、目白だもんね。

出張の結論は、「もう一回訪問しないと、実力を測りきれない」です。また行かねば。楽しい日帰り出張でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました