にゃー🐈 ニャロです。
爽やかな春の日じゃんね。
今日は3/28、そう、セコい日本企業の一斉株主総会の日。その昔の「総会屋対策」の名残りなんだろけど、いい加減に日程ずらせよなぁ、って思わない?
ほんの6社分しか持ってない日本株式のうち、実に3社が今日3/28株主総会なの。「キヤノン」「マブチモーター」「東海カーボン」、どれに行こうかなぁ…
直近で株価も業績もやや苦しいのは「東海カーボン」だけど、カーボン景気の曲がり角だからしょうがないし、ちょっぴり減配するってことでアレなんだけど、要因は明確だし僕の予測では中期的なリカバリーは大丈夫だと思ってるから、まあいいかな。クソ真面目っぽい役員たちの話もつまんないし。
となると、やっぱ「キヤノン」かなー。名物 御手洗爺さん兼CEOは1935年生まれの88歳。ジョー・バイデン爺さん兼大統領の81歳が若くみえちゃうじゃんね。やべーなー…
前回「キヤノン」の株主総会で、御手洗爺さんが若干ろれつが回んないシーンもあったんだけど、脳みその動きは極めて活発みたいで、株主質問にキチンと面白く回答してたのが印象的だったんだけど、「88」だからなぁ。やっぱ現物を確認しとかないとね。
「キヤノン」の足元の業績はバッチグーだし、中期的な見通しもエクセレント。スマホにカメラ需要を奪われ、コロちゃんにオフィス機器需要を奪われ、成長ビジネスが無くなり、「おいおい、どーすんの?」ってなって、配当も半減した数年前。
激ヤバだったんだけど、虎の子の利益剰余金3兆円を上手に使って「医療機器」「防犯カメラ」「商業印刷(どデカいポスターとか)」の新規ビジネスに投資したのが上手く収益貢献し始めてるし、半導体製造装置もいい感じだし。はっきり言って、「キヤノン」の経営陣は現時点で実にグッドジョブだし、88歳 御手洗爺さんのリーダーシップには拍手の一つもしてあげないとね。
しかし、安いのよ、「役員賞与」。
今回の株主総会の議案の一つが、「取締役3人への役員賞与3.26億円」。激安王じゃんね。
某カルロス・ゴーンさん一人の役員報酬が16.5億円だったかんね。それが高かったとは僕は思わないけど(ゴーンさんが追放された後の企業価値激減▲億円をみれば一目瞭然)、それだけに「キヤノン」の役員賞与安すぎ。
それって、やっぱ「賞与より仕事」仕事中毒の御手洗爺さんのアレなんだろね。
そうだよね、もうおカネなんて死ぬまでに使い切れないんだから、そんなことより「我がキヤノン」の更なる成長を導くトップ爺さんとして、死ぬまでCEOやるほうが価値があるんだろね。ナンバー2の役員も83歳だし…
んで、しぶしぶ通勤電車で下丸子へ。
あ、大田区の多摩川河川敷からほど近い辺鄙な場所なのよ、「キヤノン」の本社。エラいわよね、全然稼いでない大企業が軒並み丸の内やら青山やらに本社構えて固定費無駄遣いしてるってのに。
今日は川崎駅から南武線で平間駅なる駅で下車して、
多摩川渡ってテクテク1.2kmお散歩してキヤノン本社へ。「なんか質問しよーかなー」なんて考えながら。
しかしまぁ、なんというか、現時点 実に良い理想的なポジションにいるのよね、「キヤノン」。派手じゃないけど、そもそも新規ビジネスがそれぞれ、すでに収益上げてるってだけでも凄いのに、既に収益の柱になってるってのも凄いし。新規事業だけで既に売上1.2兆円(全体の28%)、ナイスよね。
既存ビジネス=一眼レフカメラとか、オフィス複合機器(要はコピー機)でも利益出せてるし。そして「価格競争」に巻き込まれない製品が多いから、コストアップやインフレによる値上げ、価格転嫁がしやすいってのは、明らかに強みよね。「東海カーボン」はアジアの競合との叩き合いに巻き込まれちゃってるっぽいもんね…
更に、グローバル売上の地域別比率が美しいのよ。アメリカ・欧州・中国含めたアジア・日本の比率がざっくり30:30:20:20。だから、共産党統治国家の中華人民共和国が不景気になっても、影響が薄いわけ。ナイスじゃんね。製造拠点の中国からアジアや日本への移管も早めに始めてたのもエラい!「中国市場向け製品は中国で製造」、素晴らしい方策よね。
更に更に、円安。対ドル対ユーロで虚弱な日本円。労働人口も出生率も減る一方通行で、赤字国債依存症の国家予算。経済力も対アメリカで弱まる一方の日本円の中長期動向を僕は「円安」と予測してんだけど、本社も主要開発・主要製造拠点も日本にある「キヤノン」、そして売上の約8割が海外。実にナイスじゃんね。
そして「配当」。コロちゃん騒ぎで半減したけど、今期見通しは通期で140円。コロちゃん前の160円までもう少し。
3380円で4000株買ったのって、何年前だっけなぁ… まぁ、年間配当56万円(税引き後44万円)、買値ベースの配当利回り4.14%(税引き後3.30%)は悪くないし、連続増配に向けて爺さんたち経営陣も、優秀なサラリーマン労働者社員さんたちも、引き続き頑張って欲しいじゃんね。
で、今日の株主総会。
御手洗爺さん、若干ろれつというか、入れ歯が合ってないみたいな感じはあるけど、しっかり株主総会議長として背筋伸ばして休憩無しで喋りまくり。88歳…
壇上にズラッとならんだ経営陣。平均年齢… ざっくり65歳超え。そのまま老人ホームのメンバー紹介みたいだけど、目つきはみんなシャッキリしてるじゃんね。そりゃそうだけどさ… 会議で居眠りこくタコリーマンが多い日本企業も厚木方面には存在するかんね。
執行役員や監査役含め、女性は2人。出鱈目に「女性役員登用を!」だなんて馬鹿げたこと騒いでる企業が多いし、「役員のうん%以上を女性に」とかって狂った企業も存在するけど、そもそもそれって差別だし、だったら「オカマの役員も10%以上」とか、異常な世界じゃんね。
実力があれば、爺さんでもオカマでもいいじゃん。実力なんて傍からじゃわかんないけど、結果が出てればオッケーじゃんね。
そんなナイスな状況の「キヤノン」。心配なのは、超高齢なCEOの健康状態なんだけど…
さて、お楽しみの質問大会。今日の質問は、比較的まともだったかも。
質問① 新規事業の2025時点での目標売上額を変更したのか?
回答① 新規事業への集中投資、また未発表の企業買収も踏まえ、昨年発表した新規事業売上目標を今年引き上げた=変更した
質問② 将来的な各ビジネスのポートフォリオをどう考えているか、将来的にどうしたいか
回答② キヤノンは常に時代と共に成長していく企業なので、第7期の中経では新規事業だけで40%まで引き上げたいが、現時点で発表できる数字は無い
質問③ サステナビリティに関して、競合のソニー、リコーに負けているように思える、もしくは目標値が見えない
回答③ キヤノンは環境対応を非常に重要と考え、実績を上げてきた。具体的には、昨年度時点で再生可能エネルギー比率12.9%。他社の具体的状況は把握できていないが、再生可能エネルギーを含めた製品ライフサイクル全体での環境対応を、あらゆる手段を進めていく
質問④ (地元住民の質問) リスク管理、本社に入ってくる右折車両が危険に思う。それ一つとっても、リスク管理をできてないように思います
回答④ 交通安全について、従業員へも指導や教育を実施している。今日の意見を踏まえ更に改善する
⬆こうゆうタコな質問もあるのが株主総会…
質問⑤ チャイナリスク 数年前に同じ質問をした際には「政府方針に従う」「中国市場向けは中国生産」「工場撤退で多めの退職金」と回答いただいた。今後も、「データ三方」などのチャイナリスクは残るため、中国生産からは撤退すべきではないか
回答⑤ キヤノンの対中基本姿勢は「長期的にみて中国は日本にとって絶対必要な隣人、重要な隣国」。ただし、短期的には景気であったり政治的な問題は発生するので、都度最適な対応が必要。
研究開発を中国で行うつもりはない、経営者としては日本で開発するが、国策に沿ったなかで中国と上手く付き合っていきたいと考えている。いまの政治的状況が永遠に続くとは思っていない
⬆流石というか、大したもんだね、御手洗爺さん。このご時世、なかなかこうは言えないよね
質問⑥ 産業用、メディカルでのカメラについて、ハード・ソフトでどう展開していくか
回答⑥
イメージング: ハイパースペクトル(色々な波長域を捉えるカメラ)は、橋梁のヒビの発見であったり、研究開発を進めている。他社と協業で、実用の手前まで来ているものもある。ただし、大きな投資が発生するため、戦略を練っている
メディカル: カラダの表面と体内のうち、ハイパースペクトル技術は表面を狙うものだが、メディカルとしては体内、CTの分野の技術開発を優先して進めている
質問⑦ 去年の株主総会後、御手洗爺さんが信任されないリスクが取り上げられたが、高齢であったり滑舌が悪いといったくらいしか自分にはわからない。他に御手洗爺さんがCEOとして信任される上で他にリスクがあれば教えて欲しい
回答⑦ 医学的にリスクは無い。後継者をどうすんだということは重要な課題で、最重要だと考えている。世界に日本人が1000人駐在していて、海外売上は85%、海外関連従業員はたいへん多い。よって、ステークホルダーを鑑みると、後任人事を発表する際は世界同時に発表したい
⬆意外とナイス質問!
質問⑧ 優秀な人材確保のためには、社内試験をパスしないと昇格できないキヤノンのルールはネガティブだと思う。難易度の高い国家資格を有する社員への待遇や人事制度の見直しを提言したい
回答⑧ 我が社は、職務制度としている。6800の職務に分け、職務給をつけていて、それぞれにABCD評価で4段階評価としていて40項目での評価としており、社員の86%がポジティブとしており、公平性はオッケーと認識している。
国家資格だけでなく、研究者などの職務には特別な職務制度を設けていて、企業として最適と考える
質問⑨ 検査不正のリスクや社内不祥事など、防止方策について教えて欲しい
回答⑨ 社長直轄の検査部隊が専属で70名が、常に検査に関する不正などが無いか抜き打ち検査する部隊として稼働しており、これが今までキヤノンで不正検査などが発生していない理由の一つだと考えている。そのように、多方面で経営リスクを避ける方策をとっている
質問⑩ 人工知能AIと比べて、御手洗爺さんの人格というか徳というか、やはりCEOはAIよりも御手洗さんのほうがいいと思ったが、本人はどう思うか
回答⑩ いいAIがあったら投資したい
⬆タコ質問というか、タコな質問者が毎年数人いるのよね
質問⑪ 事業報告書記載のセグメントの順番、昨年と比べてメディカルが二番目に事業報告書の順番が繰り上がったのは何故か
回答⑪ 成長力のある新人を売り出すというおもいで順番を繰り上げた。メディカルはマーケットが広いが、GEやSIEMENSなど世界には巨人がいるため、メディカルは特に売り込みたい
質問⑫ 有利子負債がここ数年増えているが、今後減らすか
回答⑫ 今現在2000億円の負債があるのは、仕掛品と在庫。コロちゃん騒ぎで、多めに発注したため、通常より多くなっている。今年いっぱいで正常に戻るよう動いている。不良品によるものでは無い
質問⑬ ナノインプリント半導体装置の引き合いの具体例、AMSLから置き換えられるレベルか
回答⑬ 引き合いについては回答できない。既存のAMSL製品から完全に置き換わるというより、一部を補完するイメージと、顧客とのやり取りから肌で感じている
質問⑭ 就職人気ランキングでキヤノンは下がってきているように思う。二十年前はトップ10だったのが、今は50位。どう考えているか
回答⑭ 色々な媒体でのランキングがあるが、日経新聞+マイナビのランキングが最もメジャーだと思う。キヤノンは技術を重視しているため、定期採用の8割が技術系。技術系就職人気ランキングではキヤノンはトップ10に入っている。
また、3〜5日のインターンシップを実施しており、好評をえていて、インターンシップから入社してもらう例が増えている
質問⑮ 役員賞与と報酬合わせて約4億円、御手洗爺さんは満足しているか?
回答⑮ 今回の役員賞与は、前期総利益の0.001%を充てただけで、こんなことを言うとアレなんだけど、自分(御手洗爺さん)はあまり役員報酬や役員賞与には関心がないんだよなぁ…
他社だと、担当役員に質問回答を振りまくるトップが多いんだけど、御手洗爺さんは極力自分で回答するのよね。若いなぁ…
しかしまぁ、「役員報酬・賞与には関心が無い」って、リアルじゃんね。ホントにそうなんだろね。そんなボランティアみたいなジジイ経営者って、結果がドイヒーなら最悪の老害だけど、御手洗爺さん兼CEOの経営結果は凄まじくソリッドで豊満。どっかの「恩人追放専門経営トップ」とは大違いじゃんね。
まあ、とにもかくにも、業績グッド、配当グッド、経営者グッドで将来性もグッドじゃ、売る理由無いじゃんね。株主オーナーとして、こんな楽ちんなことってないわ。ありがとうね~!
コメント