『愛』ある湘南 町中華の最高峰『横濱家(茅ヶ崎)』で「アチアチ椎茸そば」食べてから、相模の国の「五の宮」神社『平塚八幡宮(平塚)』に、行ってみたの

日本ブログ村バナー
日本ブログ村バナー
PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ぐるめ

にゃー🐈 ニャロです。

今日は約10年ぶりに先輩に会うの。

35才の時に、「こんな楽チンでハッピーなサラリーマン営業をヘラヘラやってたら、クソ爺になった頃に会社(当時は電子部品メーカー)が倒産したり解雇されたら稼げないじゃん!」って個人的な危機感が凄くって、で転職したんだけどね。

当時21世紀初頭には「転職35歳限界説」ってのが流行ってたし。

定年75才、労働者人口減り減りで、令和五年の転職市場は爺婆含め活発みたいだけど

令和五年の転職市場、コンサバな爺管理職たちは、自分たちのヤング時代のイメージで「中途採用はできるだけピチピチなヤングを」って妄想してるみたいだけどさ、こんだけ転職が当たり前になってんだからピチピチなヤング採用して育成したら条件ベターな他社に転職されるって想像しないのかしらね。

そこそこ経験値稼いで使い勝手のいいオッサンや爺さんをアルバイト感覚で雇ったほうが経営者的には合理的だと思うんだけどなぁ。解雇しにくい日本の労働基準法だって、「使えねえ労働者を解雇」した企業を罰したりしないだろうし…

それはそれとして、35才のときに転職エージェントさんに「とにかく忙しい仕事を提案して、営業職じゃなくてもいいから」って依頼して、提案されたのが当時ゴーンさんがバリバリやってた会社。

ゴーンさんが来なかったら21世紀早々に倒産してた… んじゃない?

笑顔と小粋なジョークだけで好成績を叩き出すユルユル営業マンだった僕にとって、ゴーンさん流「シベリア脳みそ矯正労働施設」に放り込まれた感覚。仕事はリアルにハイレベルだし、バイヤーの仕事の仕方なんてわかんないし、新しい車の開発がジャンジャンあったから「ソーシング」っていう取引先選定のイベントがいきなりジャンジャンあって、まさに脳みその矯正リハビリテーションだったわ。

確か、最初のソーシングは、インド生産のマーチの小型樹脂部品だったような。

インドのサプライヤーなんて知らねー、ってかそれ以前に部品の知識もバイヤーの御作法も、なんも知らねー…

そんな、「仕事できねー35歳の新人」の数少ない頼れる先輩だったのが、新卒入社一年目で同じ外装樹脂チームにいらしたタエ先輩。まじ、女神サマ的存在だったのよねん。

確か、社内結婚してアメリカ駐在して、帰国してバリバリ働いてるって聞いたような… 数年前のリアルなアメリカの話とか聞けるといいなぁ。

その新年会の会場は西湘 平塚。競輪場とか日産車体の工場とかがある、不思議タウン。あんまり行かないわね…

ギャンブル禁止の法律なのに、お上が管轄すればオッケー。じゃあ大麻やコカインも?

あんまり平塚の土地勘無いし、新年会は16:00キックオフだし、これは一駅手前の茅ヶ崎で新年初町中華しかないわね。

ワクワクしちゃう湘南ナンバーワンの町中華といえば、当然『中華料理 横濱屋(茅ヶ崎)』。うわぁ、なんか気分上がるわぁ。

並ぶだけじゃダメ。気合入った調理は大量一括調理とかしないから、入店した順番でお料理提供されるの。だから、一番に並ばなきゃ。

ダメ

気合入りすぎと国民の批判を浴びるリスクを恐れず茅ヶ崎駅11:05着の東海道線で『横濱家』へ。11:30開店の15分前に到着したら…

ふふふ、一番乗りじゃん

セーフ。蓮舫さんの主張通り、一番よ。

ポカポカ陽気だし、ワクワクしながら15分待つのなんて、余裕のよっちゃんイカ。ほらね、10分前には四人並んで、開店時間には満席だし。

今日はね~

天気もいいし、ってか悪天候でも…

茅ヶ崎のナンバーツークラフトビールといえば『PASSIFIC』

しいたけそばは外せないから、サイドディッシュは麻婆豆腐にしよっと。麺は… 奇跡の普通盛りで。

懐かしのジャパニーズ麻婆豆腐
うっひょ〜!

哀しいわ。ナニをトチ狂って普通盛りにしちゃったんだろ。こんな逸品の椎茸そば、大盛りの1択なのに。新年初失敗。

『愛』とセンスの一品

椎茸がとにかく美味しいから。肉厚で絶妙の火の通しかた、提供されて5分経っても口内ヤケド確実のアチアチ加減、本当に『愛』の一品ね。

大盛りにしなかったビッグミステイクはあったけど、大満足のお昼ご飯だったわ。『横濱家』バンザイ!

一番乗りだからお料理提供も一番。11:55にお店出たら当然並んでるわけ

さ、平塚へ。でも新年会は16:00。ふむふむ… これは平塚に鎮座する、相模の国の五の宮『平塚八幡宮』にお詣りするしかないわね。

そして、15:30開湯の銭湯『よねの湯』で禊して、新年会会場『ひらつか酒場』に行くべし。完璧なプランじゃんね。

平塚駅北口から徒歩15分くらい?

平塚駅… 駅ビル「LUSCA」の屋上にそびえる謎のトンガリ屋根が… 謎の風土を感じるわね。

ドゥオーモ?
もう1/7だし
平塚の歩道、幅広すぎ!

北口の大通りをてくてく10分、国道一号線には横断歩道は無いから、歩道橋をわたって、

ふむふむ、これが相模の国 五の宮 『平塚八幡宮』なのね。

歴史的には、仁徳天皇さんの御代68年(380年)に大地震で大変だった平塚に、仁徳天皇さんが社を建てたんだって。ホントかな… 仁徳天皇って難波(大阪方面)に都を移した天皇さんらしいのに、平塚みたいな西湘のド田舎をご存知だったの?まさに神業ね…

大阪に朝廷があった時代があったって、知らなかったわ

ってか、平塚って地震リスクが高い土地ってことよね。うへ〜。

戦争とかで何回もお社が全焼したってのも、いまいち神様の御加護が弱いのか、それを都度再建させる時代時代の権力者や地元民に愛されてきたからなのか、謎の神社ね。

戦国時代に焼けちゃったけど徳川家康さんがお社建て直しのお金出してくれたらしいし、関東大震災で焼けちゃったときも再建してるんだから、不死鳥の御利益がありそうな気がするんだけどさ。

でも、なぜか御神徳は「芸能上達他」だって

平塚市役所のお隣、国道一号線沿いに立派な鳥居が見えて、

あれね
間違いなく『平塚八幡宮』ね
こっちは車のお祓いの入口みたい

なんか… 動物多くない?

ハトの群れが… 真冬に水遊び?
池に囲まれたパー3 ショートホールみたい
池に浮かぶ祓い場
アヒルに鴨に
メタボ錦鯉

昨日参拝した寒川神社同様に、関東テイストな質実剛健神社ね。

御神木かしら
立派な手水舎ね。久しぶりに柄杓が置いてあるの見たわ
録音した神社の宣伝が流れ続けてるのって、ちょっとレアかも
メタボな狛犬さん
本殿直前の鳥居は青銅?
更に動物! 神馬… ってかポニー?
ポニー…
これが本殿。なるほど、一の宮でも二の宮でもなく、五の宮って感じ。いい感じよ
え?「性病除けの神」???
東郷平八郎さんの文字らしいわね、流石は将軍だわ
あ!

あら、本殿の屋根、「流造」かしら?

へー
これは?
徳川家康さん… 建て直しの費用だしたら神様のなっちゃったり?
日本の風景よね
渋い本殿じゃんね
うさぎ年だし、ポニー的神馬もね

神社面白いし、空気がいいのよね。

さ、めっちゃ冷えたから、銭湯『よねの湯』でひとっ風呂。うはぁ、キモチいいねー。

まあまあ駅からは遠いわ
渋いわね
めっちゃいいお湯で、一時間入ってたかったんだけど

さ、平塚駅前の『ひらつか酒場』で新年会。先輩、元気かしらね。

ベルマーレ平塚…

コメント

タイトルとURLをコピーしました