予測通りの円安トレンドで、アメリカ株投資が順調にみえるけど、この後は一気に円高になると思う? Yahooニュースの掲示板見てると、ためになるわよ

日本ブログ村バナー
日本ブログ村バナー
PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
株式投資

にゃー🐈️ ニャロです。

昨日、↓の記事をアップしたじゃんね。文学部出身の脳ミソの単純さがバレバレの「インフレ=株式投資は、投資先企業が優良企業ならお得」って内容。ウケる…

あくまでも、僕の考えなんだかんね

金曜日の朝、ってことはアメリカ株式市場の木曜日の終値を確認するわけだけど、ファニーな記事が出てるじゃんね。

下げ下げからの上げ上げだったみたいね、木曜日のアメリカ市場

株価の変動なんて「人気投票」結果なんだから、新聞とかニュースで「ホニャニャラを受けて売りが加速し」とか書いてあるけど、嘘なんだもん。知ってるわよね?

マヌケな馬券予想屋さんならぬ「証券アナリストさん」とか「経済評論家さん」とかが思ったことをニュースが垂れ流してるだけで、例えば「ユニクロが過去最高益」ってニュース見て株価を買う投資家もいるし、「単にコロちゃん騒ぎで買い控えてた客が買って、円安で円建て収益が増えただけだから、実質は減益じゃん、もう要らねえー」って売る投資家もいるだろうし。

売る投資家が多ければ、株価は下がるわよね。で、株式投資アナリストのオッサンとかが「好決算だったんですが、手仕舞いの売りが優勢で、ユニクロ株は下げましたね」とか、わかったような顔して解説するわけ。笑える… 本当のことを知ってるのは、ポチっと売り買いボタン押してる投資家さんたちだけなのにね。

「わかりませーん」とか「多分、そうじゃないかなー」なんて解説したら解雇されちゃうから、いかにも何でも知ってる風に解説してっけどね、投資アナリストのおっさん

インフレで消費者物価指数が上がったら、単純に「企業に入るお金が増える」ってことだから、単純に考えれば「企業の売上、収益が増える」→「企業価値(現金ベースで)が上がる」→「株価は上がる」って思うの、僕だけ?

そりゃ、今後の予想として「政策金利が4%に達したら、住宅ローンとか企業の借り入れ金利は5%近いから、景気悪化は間違いない。住宅も家具も売れなくなるし…」みたいな考え方もあるとは思うけど、消費旺盛なのって富裕層だけじゃなくって毎月稼いでるサラリーマンもじゃんね。アメリカのね。

どっかの、ストライキも転職も昇格もしないで「給料上がんない、ブラック企業だ、政治が悪い、社長がアホだ」とかネットで愚痴ってリーマンだらけの国と違って、アメリカではお給料も上がってるみたいじゃんね。ストライキしたり転職したり昇格したりしてさ。

平均時給…

半年間の平均時給が32ドルって、多分今は35ドルくらいかしら。ドル/円が147円/ドルだと、時給5145円。日本は? ってか、自分は?

サラリーマンが、1日8時間、月20日、12か月、時給5145円で働いたら、単純計算で年俸988万円。ウケる… 平均時給だもんね。

「給料アップがインフレに追い付いてない」って、当たり前じゃんね。インフレ追い越して給料上げるおバカな経営者は、資本家がクビにするに決まってんじゃん。自分の脳ミソで考えればわかる単純明快なリアルじゃんね。

でも、インフレを追いかけて、給料とか時給は時間差攻撃で上がるわけ。

何もしない労働者の給料上げる経営者は、ダメ経営者じゃんね、投資家目線だと当たり前じゃんね

ただしちゃんとストライキとか転職とか昇格すればね。企業は労働者のためじゃなく、企業のためにしか給料や時給上げないもん。自分が社長だったら、そうするでしょ?

だって、企業としては、アルバイトが辞めちゃったり集まらないとマクドナルドは困るし、有能優秀なサラリーマンが転職してこない企業は競争に負けて没落しちゃうし。企業は従業員のモノじゃないから、経営者は企業の生き残りに必死ってだけ。

そもそもさ、アメリカ政府もFRB中央銀行も「インフレはダメ」なんて一言も言ってないしね。

「過度のインフレは食い止める」って言ってるだけ。票もってるリタイア爺婆国民有権者に嫌われると致命的なバイデン爺さんとかは、庶民に嫌われたくない一心で「インフレ止めろ、ガソリン価格下げろ~❗」ってトップ命令出してるんだろけど、インフレって借金を実質目減りさせるし、経済活動には良いこともあるってみんな知ってるんだもん。

「そんな調子こいてんのも今のうち、こんなインフレだとドカーンと株価急落だぜ、へへへ」… そうね、「投資」だから、ドカーンと上がったり下がったりするリスク取ってるだけじゃんね。どうなるのか、100%わかってんのはインサイダーだけ。

これは『ゴッドサイダー』だけど

「リスク」って言ったらさ、みんな大好きな「アメリカ株投資」って、株価の変動リスクだけじゃなくって「為替リスク」もあるじゃんね。

例えば、『コカ・コーラ(アメリカ)』株を1株、70ドルで買って株主になるじゃんね。100円/ドルの時に買ったら、1株7000円の支払いよね。

円高になって、50円/ドルまでなると、70ドルの株価は3500円。大損じゃんね、イヤーん…

円安になって、147円/ドルになると、70ドルの株価は10290円。うーん、リスクって怖いじゃんね。

って、賢いヤングサラリーマンは気が付いてる通り、「… 投資してないのに、日本円を現金で持ってるだけなのに… リスクじゃん」… そうじゃんね。ドル/円相場が100円から50円になるとお得だし、147円になったら損じゃんね。だって、日本は輸入大国なんだもん。

適切に…

市場は賢いから、実際に「人気も実力も経済力も将来性も無い日本の法定通貨 日本円」の価値を適正に評価してるってだけ。共産主義国内なら通じるけど、資本主義自由経済市場に国家が介入したって、為替市場はね、アレじゃんね。

さっき、朝の情報番組で長嶋一茂さんが「円安だと、ハワイとかで高くなって困るんです」ってナイスな発言してたの。パパの遺産を多めに使えばいいだけだから、別に問題ないし、お金足りない庶民はハワイじゃなくって南伊豆に行けばいいだけだし、要するに「大した問題じゃない」ってことじゃんね。

経済力なんて、例えばホンダとソニーが連携すればテスラに対抗出来るって思っちゃう和風大和魂連合の発表があったけど、

がんばってねー

会見の一部分だけ見たけど、「クルマは移動手段だけでは無く、車内でのエンターテイメントとの融合うんちゃらホンチャラてた」…、要らねーって思ったのって、僕だけ?

Google mapがあれば、ナビもお店探しも充分便利だし、聞きたい曲もスマホから取ればいいし、クルマなんて走って安全でクーラーが効けばいいじゃん。レンタカーで充分だけど。買わないけど。

自動車って、目立たないプラスチックや鉄の部品がいっぱい必要で、なかなかロボット化しにくい検査や作業が多いから、自動車製造激安高品質拠点として円安日本は重宝されそうだけど、収益の大半は海外企業に持っていかれる可能性が高いような気がするわ。高付加価値部品とか素材は海外から輸入して、組み立て検査だけ日本。開発は海外で設計は日本… 低付加価値作業だけ日本じゃん。

さっきの円安記事↑に、ヤフーの「コメント」が色々ついてて、めっちゃ参考になるの。例えば、↓

実に参考になるわ、フムフム

「日本の企業はすべてブラック企業」… 嫌なら過疎の田舎の土地借りて農家になればいいだけじゃんね。自由の国で良かったじゃんね。

「はやくつぶれた方が、いいね!」… 自分が農家になったとき、国内企業が倒産しまくってたら、野菜泥棒多発で大変だよなぁ、とか考えない楽天さが素晴らしいわ。

「黒田が能無し」… 実にシンプルな評価ね。僕に言わせれば、黒ちゃんはわかりやすいから投資判断しやすくてナイスだけど、評価は自由だもんね。

「輸入企業保護しろ」… 理解が難しいんだけど、保護に使うそのお金は赤字国債からだから、更に日本円の価値が薄まって更に円安になっちゃうんだけど、いいのかな… いいんだよね…

「物価上がるなら給料あげろ」… ストライキやれば? もしくは転職か昇格すれば? って思うのって、僕だけ?

「至極当然の理屈」… 参りました…

「米国債が…関係あんの?」… どうなんでしょうか、御自身でお勉強なさるのも、なさらないのも自由だわ。

参考になるわよね。日本の労働者の脳内行動が可視化されるわけで、実に興味深いし、日本円が安くなる理由に加えてもいいかも。「良質な労働力が豊富」かつ「文句は匿名ネット上で発散、でスッキリして会社では真面目に勤務」「論理的思考は苦手だけど、マニュアル通りに動くのは得意」。こりゃ円安、止まらないわね…

観光は数少ない有望な日本の産業になるわね。コロちゃん前のイタリアじゃ、↓くらい観光で稼いでたんだって。へー。

ましてや、ユーロになる前のイタリアリラ時代は、ね

日本のリアルなお金持ちは、京都やニセコのホテルとか不動産を買いに走ってるかもね。インフレで円安なら、海外マネーが流れ込んでくる観光やリゾートエリアは美味しい投資だもんね。ただ、石垣島や宮古島は某人民解放軍からの軍事的プレッシャーが強すぎるから、ハイリスクすぎるかも…

まぁ、みんな自分勝手で自由な自由主義資本主義社会だから、日本円を持つのも米ドルで米株持つのも、自家用車の駐車場代や車検代や重量税払うのも自由よね。

うちの金融資産時価総額(税引き前)は、そんな感じで最高値を更新、っって言っても+1M円だけね。住宅ローン払いや生活費として配当の一部を引き下ろしてるけど、サラリーなくても今んとこは生活していけてるじゃんね。

また明日は大きく下げるんだろけど、それが投資ってものよね

多分、知能指数高い某ヤングバイヤーMKさんとかは、「単なる円安効果じゃん」って嬉しいツッコミしてくれるんだろなぁ…

その通り。もちろん、保有してるアメリカ株の米ドル建て時価総額は、最高値から比べて下がってるけど、藤沢の『オーケー』でも茅ヶ崎の『ゴールデン・バブ』でも、使えるのは日本円なんだもん。

だから、投資のリアルな状況を把握するのは日本円建てだし、円安だろうと円高だろうとどっちでもいいけど、僕は中長期での円安トレンドを予測して金融資産の80%を米ドル建て米個別株に投資してるから、単なる「狙い通り」ってだけなんだけどね。

日本にも応援というかオーナーになりたい企業があるから、20%弱は日本円建て日本株で持ってるの

これからも、たまにはヤフーニュースのコメント欄をチェックしていかないとね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました