ぐるめ

『ラ・ルーチェ(鎌倉)』のカウンターは、なかなかのカウンターだった

にゃー🐈 ニャロです。 湘南のソメイヨシノ、咲いたねー。 いろんなお花が一斉に咲き出したじゃんね。 ところでさ、こないださ、半荘一回だけやったんだよね、北鎌倉の御殿様のお誕生日会のあとで。...
ぐるめ

痺れる退廃のナチュラルワインバー『赤い店(野毛)』、張りつめた緊張感の『金井商店(野毛)』 やっぱ野毛怖いわ…

にゃー🐈 ニャロです。 今日はね、またアソコに行ったの。野毛。 ヤバい町だよねー、横浜の歌舞伎町というか、昭和の匂い濃厚な飲食店や風俗店や。近くに中華街もあるし、お役所も野球部もあるし、なんつーかアジア...
ぐるめ

ナウいぜ渋谷!「MIYASHITA PARK」屋上でイベント『VIN PARK』

にゃー🐈 ニャロです。 ナチュラルなワインが好きでさ、イタリアワインが好きならさ、会ってみたい造り手さんじゃんね、北イタリア ヴェネト州のダニエーレ ピッチニンさん。 が来日するイベントがあるってんで、...
ぐるめ

「ホンモノのとんかつ」を蒲田『丸一』で食べたら、最寄りの銭湯『ゆ〜シティー蒲田』の休憩スペースで横になってグダグダする贅沢な木曜日

にゃー🐈 ニャロです。 「キヤノン」の株主総会といえば下丸子のキヤノン本社。 下丸子といえば、 東急なんとか線で蒲田まで3駅。ってことは、御手洗爺さん兼CEOのさらなる長寿と健康を願っ...
株式投資

『FIRE』して33ヶ月経過 33ヶ月前に120M円だったのが219M円まで増えたのって、何でだろ?

にゃー🐈 ニャロです。 春の嵐じゃんね。大雨に強風、ソメイヨシノが開花する前で良かったじゃんね。 当然、鵠沼ビーチは大荒れ。 いっつも釣りしてる江ノ島の裏磯なんて、確実に死ぬレベルの大波。 ...
株式投資

感動の株主総会 御手洗爺さん兼CEO(88)のつぶやき「役員報酬とか、あんま興味無いんだよなぁ…」『キヤノン【7751】』

にゃー🐈 ニャロです。 爽やかな春の日じゃんね。 今日は3/28、そう、セコい日本企業の一斉株主総会の日。その昔の「総会屋対策」の名残りなんだろけど、いい加減に日程ずらせよなぁ、って思わない? ほんの6社...
ぐるめ

自家製麺が突出して旨い不思議な新店『煮干らーめん 波乃にぼる(藤沢)』

にゃー🐈 ニャロです。 ようやく爽やかな晴れの日じゃんね。近所のソメイヨシノも咲き出したわね。 由比ヶ浜産のワカメを日光浴させて、素干しワカメつくり。これ、塩気が程良く残るから、そのまま食べて美味しいオ...
株式投資

ゴーンさんがトップだった時のほうが販売台数も株価(=企業価値)も高かった某『日産自動車【7201】』の新中期経営計画がスゴ過ぎて…

にゃー🐈 ニャロです。 某自動車メーカーでサラリーマン労働者やってた時代、経営者のトップはあの… カルロス・ゴーンさん。はっきりいって、サラリーマン人生で一番キツかった労働だったけど、めっちゃ勉強になっ...
株式投資

「今買うべき株式銘柄」? なんで値上がりして高値の野菜をわざわざ買うの? 商人は「安値で仕入れて高く売る」のが基本なのに…

にゃー🐈 ニャロです。 こないだ由比ヶ浜で拾ったワカメのメカブでメカブ丼、そしてどっからかのハマグリ汁。収入なんか無くたって、生きていける気がする湘南生活。 一方で、なんかねー、日経平均株価が4...
株式投資

「安定的な資産形成」?「につながる金融教育」? 安定的にカモを増やすアメリカの国家戦略なのかと思ったら日経新聞の社説だった…

にゃー🐈 ニャロです。 冷たい春の雨の日曜日、季節なりのお天気じゃんね。しかし寒いわね、地球温暖化はやっぱフェイクニュースっぽいわね。 こんな日曜日は、家族で鵠沼海岸駅近くのタコス屋さん「PARAMEX...
タイトルとURLをコピーしました