にゃー🐈 ニャロです。
昨夜はいっぱい飲み食いして、しかも想定外にワンダフルな温泉浸かってフヤケちゃったから、
源泉温度が低いから加温はしてるけど、無加水なんだって。めっちゃ温まる柔らかいお湯だったもんね。
旅の2日目、クルマは東へ。夕張を遥かに超えた山の合間にある占冠(シムカップ)村に向かうの。放牧で食肉用の羊さんを育ててる牧場『ニニウファーム 』が今日の目的地なの。
途中、夕張のカフェでお昼食べて、
住宅地の普通のおうち、
「るるぶ」とかに出てきそうな、「北海道の一軒家カフェ」っぽい内装で、
お食事も、
スイーツも、普通に美味しいじゃんね。
で、ここからが大変で。天下無敵なはずのGoogleMapさんが案内してくれる道という道が通行止めなってて。
山に囲まれた占冠(シムカップ)村、そりゃヒグマも住んでるよねって感じのど田舎で。うへー、回り道する度に山一つ大回りするんだもん。ヤバい、全然辿り着く気がしないわ。
最終的に、ニニウファームの黒井さんに何度か電話して、「GoogleMapとか信じないで、シムカップの道の駅まで来て、また電話下さい」って指令を信じて、めっちゃ大回りしてなんとか到着。
早速、放牧されてる羊さんたちのとこへ。
顔が黒いじゃんね。
うはは〜!
モフモフじゃん。
サフォークって品種だけを放牧してんだって。
むむむ、可愛いけど、それ以上に美味しそう…
あ、仲間だと思って付いていってる…
我が家では、クリスマスに藤沢小田急地下のお肉屋さんで仔羊の骨付きラムラックを買って焼いて食べるシキタリがあるんだけど、そうやって買える羊肉って、ほぼニュージーランド産なのよね。
こないだ訪問した、北海道 八雲市の有機牛肉の八雲牧場と違って、ここは牧草に肥料蒔いてないんだって。へー。
しかし、7月のカラッとした北海道の山奥で、
ムシャムシャと青草を食べまくる羊さんたち。
座りながら草食べてる横着羊もいるし、
結構な強さで頭突きしてくる武闘派羊さんも。
お尻だらけ。
こないだ、バスのツアコンで、千葉のマザー牧場行って、牧羊犬のショーを観たのよね。そんな牧羊犬がいるのかと思ったら、「牧羊犬の犬種を飼ってるけど、うちの羊は集まったり移動したり言う事聞いてくれるから、牧羊犬としての訓練してない」んだって。
確かに、ちょっと臆病だけど、人懐っこい羊さんたち。
北鎌倉の殿様は、一頭に「モフ男」とかって名前付けちゃって。食べれないじゃん…
一頭一頭、番号が付けられてるんだけど、顔とかアタマの毛の生え方とか、違うのよね。
最初に見せてもらった放牧羊さんたちは、「ホゲット」に該当する、一歳以上の出荷前な羊さんたち。
次に、もっと大っきいお母さん羊たちのとこへ。
この積まれた木が、1年分の薪なんだって。これからジワジワと薪割り… 「北の国から」の生活は大変なのねん。
黒井さんがバケツをカンカンって叩いただけで、集まってきた羊さんたち。確かに、これじゃ牧羊犬の出番無し。
更に、種馬ならぬ種羊さんにもご挨拶。
大人しい羊さんっていっても、さすがは種羊さん。猛ダッシュ&頭突きされると強烈らしくって、黒井さんが抑えててくれて。
なんとも、人間が生活するにはナカナカ大変そうな場所だけど、羊さんたちには快適そうなシムカップ村の山の中。
ご自宅でコーヒーごちそうになったんだけど。
ペット山羊さん、触ると匂いがめっちゃシェーブルチーズでびっくり!
かっちょいいご自宅。
ヒグマも住んでるシムカップ。頼りになるらしいのが、
牧羊犬犬種のストロングアイさんたち。元気過ぎて…
そしてニャンも。
色々見せてもらって、ハナシも聞かせてもらって。でも、まだ大きなナゾが残ってて。それは…
まだ食べてないの!
札幌に卸してる飲食店があるらしいし、ひょっとしたら近日中に北鎌倉にも… 食べてみたいじゃんね!
コメント