蕎麦

ぐるめ

島根県は「石見の国」+「出雲の国」 神社と温泉と魚介と蕎麦と酒の旅 5日間 ⑭ 純温泉と十割蕎麦好きなら堪らない!「三瓶山」の『三瓶温泉 そばカフェ湯元』

にゃー🐈 ニャロです。 青空! やった! ついにイジワル大寒波も消え去ったのかしら。温泉津(ゆのつ)温泉からは完全に雪が消えて。気温も朝から5℃。 もちろん、お気に入りの共同浴場「元湯」のアツい湯は...
ぐるめ

島根県は「石見の国」+「出雲の国」 神社と温泉と魚介と蕎麦と酒の旅 5日間 ⑪ 雪景色の日本一日本庭園『足立美術館(安来市)』からの割子そば『まつうら』

にゃー🐈 ニャロです。 「テレ東」って面白いわよね。平日早朝の経済番組はリアルに役に立つし、「なんでも鑑定団」とか低予算っぽいのに面白い番組が多くって。NHKよりよっぽど国民視点のテレビ局って感じじゃんね。 ち...
ぐるめ

日本に住む幸せ、近所に旨い蕎麦屋がある幸せ 10割蕎麦も蕎麦つゆも抜群の日本蕎麦『すい庵(藤沢駅)』

にゃー🐈 ニャロです。 「オレってアメカジだから」「やっぱパリじゃん、なだけにパリジャンな僕」「女のコはタイ1択」みたいな外国かぶれの日本民族も、海外に住むとめっちゃ日本愛に目覚める傾向があるって、知ってた? ...
ぐるめ

『そうだ、山形に新蕎麦食べに行こう!』二泊五日夜行バスで蕎麦 蕎麦 温泉湯治 蕎麦 天然きのこ旅 ⑤ 山形最強タッグ『そば処 三百坊(西蔵王)』『蔵王温泉 大露天風呂』のツープラトン攻撃に、幸せな 3カウント

にゃー🐈 ニャロです。 山形 湯治二泊目。 夜中大雨で、ボロい建屋の肘折温泉『三春屋』の部屋は雨音パラダイス。深夜まで一日に何回お風呂入ったか、記憶無し。 で、目覚ましアラーム気付かず、起きたら07:05...
ぐるめ

『そうだ、山形に新蕎麦食べに行こう!』二泊五日夜行バスで蕎麦 蕎麦 温泉湯治 蕎麦 天然きのこ旅 ④ 蕎麦だけでもグレートなのに「川かに」…『きよ(大石田町)』『重作(舟形町)』

にゃー🐈 ニャロです。 今回、2連泊で湯治宿に決めた「肘折温泉」の温泉宿『三春屋』さん。ジャバジャバ掛け流してるお湯だけでも湯治満足度120%なのに、御飯のお米は四ヶ村の棚田米(信じられないくらい美味しいお米、まだ新...
ぐるめ

『そうだ、山形に新蕎麦食べに行こう!』二泊五日夜行バスで蕎麦 蕎麦 温泉湯治 蕎麦 天然きのこ旅 ③ 「肘折温泉」は湯治に最高!超最高の掛け流しのお風呂とお部屋の無限往復は一泊100万円スイートルームより断然ナイスぅ

にゃー🐈 ニャロです。 オドロオドロしい「巨大コケシ兵」に守られたゲートを通過して、 実物を現場で目視しないと、その圧倒的な妖力は感じれないもん 山道をグイグイ登っていくわけ、レンタカーがね。 ...
ぐるめ

『そうだ、山形に新蕎麦食べに行こう!』二泊五日夜行バスで蕎麦 蕎麦 温泉湯治 蕎麦 天然きのこ旅 ① いいぞいいぞ! 一杯目の蕎麦も温泉1軒目も旅情満点

にゃー🐈 ニャロです。 今、藤沢駅から横浜駅に向かう東海道線13両目に座ってんの。 水曜日21:45の上り電車はガラガラじゃんね ナゼって、そりゃ「旅」に出るから。 僕は、「やります、やります」って...
ぐるめ

日本蕎麦『ひら井(藤沢本町)』は、いわゆる「普通においしいお蕎麦屋さん」、『鵠沼ちくあん(鵠沼海岸)』は、野菜かき揚げ丼をしっかり揚げて欲しいお蕎麦屋さん

にゃー🐈️ ニャロです。 藤沢本町って駅があるのよ。小田急線で藤沢駅から各駅停車で一駅目。 何がある駅かって… とくに… あ、藤沢市民病院っていう、おっきい病院があるわね。めっちゃ不便な場所...
株式投資

山形新蕎麦旅行くのに、命縮めるリスクとって 1万円の「全国旅行支援」割引とかクーポンとか、どうなんだろね… 治験バイトが超高時給だったのと同じような…

にゃー🐈️ ニャロです。 『旅』、素敵な響きよね。 絶対行きたくない「旅先でも労働者役の社員旅行」や「打ち上げでの死亡高確率な宇宙旅行」、他校との乱闘で鼻鉛筆されそうな「ビーバップ修学旅行」とか、...
ぐるめ

山形の蕎麦をお昼にズルズル『ふくや(鎌倉)』 山形高速バス旅に行きたくなっちゃうじゃん

にゃー🐈️ ニャロです。 こないだ、鎌倉の整体教室の合間のお昼に、「山形の蕎麦」を食べたんだけど、なんか食べた後も気になる美味しさだったの。 特に「十割蕎麦」とか「秘伝の打ち方」とかじゃなく、乾麺...
タイトルとURLをコピーしました