1ヶ月京都生活 22日目前半 京都には『石清水八幡宮』って名前の神社があるんだって。そして『伏見稲荷大社』近くのコーヒー屋さん『ABOUT US COFFEE (京都市伏見区)』へ

日本ブログ村バナー
日本ブログ村バナー
PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ぐるめ

にゃー🐈 ニャロです。

昨夜は呑み過ぎたのかしら? もう朝07:30、寝過ごしちゃった…

えーっと、確か昨夜は、近所の『京都ビアラボ』で酸っぱいクラフトビール二杯だけ呑んで、

たった二杯だし

愛するマイ銭湯『梅湯』の風呂桶で足捌きの練習してノボセて、

ちょっとノボセただけだし

宿で、「大祓詞」っていう祝詞の清書の宿題の下書きを鉛筆で書いたり、

宿題だし

こないだ『エーテルヴァイン』で買ってきたクルトワさんの息子さんのポートワインみたいな「Libation」とマルサラを舐めながら

そりゃ、買ったら飲むし。オヤスミの前夜だし

… それだ!

ははーん

思い出したわ。酒精強化してないバルトッリのマルサラ酒を、下手くそな写書しながらグビグビ呑んで、で、ベッドに退却したんだったわ。ははは…

今日水曜日は3回目の講習会オヤスミDAYだから、寝坊してもノープロブレムなんだけど、今日はお出かけしたいの。

『石清水八幡宮』っていって、京都に山ほどある歴史ある神社の中でもエース級の神社の一つらしいのよ。知ってた?

なんでお坊さんが… 歴史のお勉強しないとわかんないことだらけの京都エリア

当然、神社偏差値31の僕は知らなかったんだけど、天気もいいし、やましいお願いを神頼みしに八幡市に向かうわけ。

しかし、僕の京都の定宿『unknown Kyoto』はご機嫌ね。京都駅から南西方向の目的地 石清水八幡宮駅がある京阪電鉄なる私鉄の駅が、徒歩8分のとこにあるんだもん。実に好立地だわ。

京阪電鉄… 聞いたこと無い電車だわ 京都競馬場のちょっと南西なのね、石清水八幡宮って

なんかね、男山っていう男らしい名前の山の上にある神社なんだって。で、ケーブルカーで登るんだって。へー、楽チンじゃんね。

水曜日の朝8:15に、ケーブルカーで参拝するのは僕だけみたい… 貸し切りケーブルカーで、さぁレッツ・ケーブル!

鴨川渡って
冬っぽい、ってか風が冷たい〜
鶏飯、じゃなくって「京阪電車」なのねん
知らない地名しか表示されない見知らぬ電車
あー、一応水曜日だし、京都にもサラリーマンは存在して通勤してんじゃんね
これが京阪電車の「特急」
これが京阪電車の「準急」
石清水八幡宮駅でケーブルカーにお乗り換え
なんか、小山まるごと石清水八幡宮なのねん
ケーブルカーの駅は石清水八幡宮駅から徒歩2分
ほほぉ、これね
貸し切りーーーーー!
ケーブル切れたら…
すれ違いケーブルカー
ってことは、中間地点
山じゃんね
おおおお
これは、登りは徒歩はノーサンキューね
到着
紅葉の名残りじゃんね
誰もいないんですけど…
いいお天気だけどね
少し寒いじゃんね
あ、竹じゃん

ねえねえ、トーマス・エジソンさんって知ってる? 電球を発明した天才じゃんね。

そのエジソンおじさんと、ここ『石清水八幡宮』に関係があるって知ってた?

当然しらないし

このあたりの竹って、高品質だったんだって。だから、日本刀の目釘の材料だったんだって。

で、エジソンさんが電球の発明で苦戦してたとき、ここの竹を材料にフィラメント作って電球の発明に成功したんだって。

だから、一説によると、「某太平洋戦争で日本が敗戦して、占領軍が日本中の神社仏閣でお宝探し&強奪してたとき、石清水八幡宮に来た米兵たちは、『ワォ、俺たちのビッグブラザー エジソンおじさんを助けてくれた神社7日よ、グレートだぜ!』」って大喜びして、なんもかっぱらわないで帰っていったとか、いないとか。

ビッグブラザー…

ムムム、なにやら、人類は生まれてから呼吸してきた年数で、ラッキーとかアンラッキーとか大厄とかあるって看板を発見。

ふむふむ
真っ白じゃん、つまんないの

快晴の石清水八幡宮、朝9:00の気温は6℃だけど、体感気温は2℃。京都の冬の空気って、シンシンと冷えるのね。

でも、紅葉も残ってて。

綺麗ねー
椿系列かしら?
巫女さんかな?
ってか、境内長過ぎ
そろそろ本殿かな
紙の人型で… なんかミステリアス
門をくぐったら
本殿ですわね

本殿の一部が国宝に指定されたお宝神社なのに、本殿の正面の建物は…

屋根が… 寄進が必要みたいね
本殿はご立派だし、ピカピカだし、神々しいわ
鳩さん!

鳩が御使いらしいの。「開運石清水鳩サブレ」でどかんと稼げたらいいのにね、いろいろ難しいんだろね。

太陽でてきたー
エジソン絵馬… ええっと、アメリカ人の御神体じゃないわよね?
多分、高床式倉庫ね
気合い入った御神木っぽいわね
700歳…
来てよかったわー
観光客ゼロックスだし
落ち葉掃除もとびっきり大変ね
これが名物の
あれね。あの、有名な

帰り道は、セコセコに徒歩で下山するわよ。

うひゃー

あのケーブルカーの登りを徒歩で登るのはイヤ~ン。

おお、ニャンが参拝に登っていくニャン。

タヌキかと思ったら
何をお祈りすんのか、単に神様への感謝を伝えにいくのか…j
空気が気持ちじゃんね
帰り道は徒歩がオススメね
ボケ~と下山すんのも、悪くないわ
膝がアレだけど
やっと地上世界に到着
地上世界にも建物が
なんだろ?
ここが、徒歩で石清水八幡宮まで登るときの入口の鳥居ね

実に清々しい、朝のお散歩だったわ。

さ、では次の目的地『ABOUT US COFFEE』っていうコーヒー屋さん。

鎌倉のコーヒー魔王ヒカルさんに教えてもらったから、豆を買いに行くわけ。ちょうど、同じ京阪電鉄の駅沿いだし。

ムムム、まだ10:00前じゃん。そして、『ABOUT US COFFEE』開店時間は11:00じゃん。あちゃー、どないひましょ…

ん?近くに伏見稲荷大社があるじゃん。確か、お稲荷さんが美味しそうって理由で行ったことあるけど、たしか稲荷神社界の超大物神社だったような…

奇遇ね

じゃ、ちょいっと参拝してみよっと。

ここもまぁ、歴史が古いわねー

そういや、めちゃめちゃ鳥居が大量に並んでるんだったわね。ナムコの超歴史的名作ゲーム『源平討魔伝』のボーナス面みたいで、御利益が凄そう。

うひゃー、観光客しかいないわね。修学旅行生徒軍団が70%、アジア系観光客30%。うーむ、商売上手な神社じゃんね… って思ったら、

あららー

なるほど。「商売繁盛」をウリにしてるだけに、神社自体も「商売繁盛」とは、まさに有言実行だわ。

元々は「豊作」の神様みたいだけど、拡大解釈も神様はお許しになってるってことなのね、なるへそ。

しかし古い。歴史が身近過ぎる京都エリアだわね

キャッチーよね。動物好きのハートを射ぬく眷属のキツネさん、そしてディズニーランドもびっくりの鳥居5000連発。やることがエンターテイナーよね、伏見稲荷大社。江戸時代が始まりだって、商才のある日本人っていたんやね…

ちなみに、神社で御祈祷とかしてもらってお金を納めるのは「代金」じゃなくって「初穂料」っていうんだって。へー。

ゴツいじゃんね、鳥居の奉納の初穂料

しかし、神様っていうか、神社は太っ腹というか… 京都も鎌倉もお寺には入るのに「拝観料」なるお支払が発生するけど、伏見稲荷大社の鳥居を何個くぐってもタダ。年間観光客数は250万人以上だってんだから、「拝観料100円」で年間収入というか初穂料というか、2.5億円。拝観料400円なら10億円。ほへぇ〜…

久しぶりにきたじゃんね
鳥居ワンダーランドなのよね
なんか、江ノ島の江島神社の参道っぽいし、異常な数の修学旅行生たちが…
うわぁぁぁあ

修学旅行は、ナウい六本木ヒルズとか表参道と、上野の外れの下町見学させて、「日本には貧富の差があるけど、今からお勉強して稼げば好きな道を選べるよ」って修学させてあげたらいいのにね。

稲荷神社といえば
キツネさんよね
強そうなキツネさんね
ここでお祓いとか御祈祷とか?
本殿より
こうゆうキャッチャーな…

江戸時代から商売上手な伏見稲荷大社。修学旅行生たちも、海外からの観光客も、こうゆうの、好きよね…

ねー
ねー
ねーねー
容赦ないわね
どんだけ〜!
なんだか、神社ってより…
さ、コーヒー豆買いに行こう!
JRの稲荷駅前は、すでにキャッチャーだし

さ、そろそろ開店時間だから、コーヒー屋さん『ABOUT US COFFEE 』へ向かうわよ。

伏見稲荷大社から徒歩10分
開店襲うし

なんか、ドライ(豆を挽いた粉のこと)の香りで気に入ったのが、エチオピアとインドネシアのブレンド。アナエロとセミウォッシュだから、個性的な赤い酸味あるフルーツの香りがあるけどスッキリ感もあって。

こんな感じ

お店のお兄ちゃんにオススメきいたら、エチオピアのCOEを進められて。貴族プライスだけど、100gだけお買い上げ。合計600gあれば、チェックアウトまで持ちそうだわ。

美味しい豆は高い。資本主義市場主義経済の基本だもん

よし、これで年末まで美味しいコーヒー豆は大丈夫。

楽しみだわ
シャレオツでこじんまりなショップだし
カフェでもあるのねん

さぁ、お楽しみ、『愛』溢れる中華屋さん『大鵬()』に向かうわよ。うっひょぉ〜〜〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました