ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #1 「旅は突然始まる…」わけないじゃん。準備が肝心なのよ にゃー🐈 ニャロです。 今朝の試合、なんてったってMVPは新人ネトさんじゃんね。あの最終回のショートの華麗な守備、一歩目の反応がサイボーグ007の奥歯の加速装置カチって音が聴こえる速さだったじゃん。プロって、すっげ~... 2023.05.23 ぐるめ
ぐるめ スナフキンのように気ままなワイン旅 北イタリア2023 #0 「旅欲」に駆られて1800kmレンタカー旅に出発! にゃー🐈 ニャロです。 23年間のサラリーマン生活を卒業して間もなく2年が経過しちゃいそうなんだけど、ようやく明日から旅に出れるわ。渇望してきた北イタリアへ。うひょ! 「旅」ってさ、しなくたって逮捕され... 2023.05.21 ぐるめ
ぐるめ 「完全掛け流し」じゃなくっても、ここは一見(入湯)の価値ありじゃんね『ほったらかし温泉(山梨市)』 にゃー🐈 ニャロです。 山梨県=甲斐の国。21世紀になっても武田信玄さんへの熱い支持が続いてる不思議エリア。多分、信玄さんの子孫が県知事選挙に出馬したら、圧勝だろね。 山だらけの山梨県。なんせ、富士山の半分を領... 2023.05.20 ぐるめ
ぐるめ 臭いオッサンたちが平日の真っ昼間から真っ黒なお湯に浸かる理由『野天湯元 湯快爽快 たや(横浜市)』 にゃー🐈 ニャロです。 こないだ、某北鎌倉飲食店のイベント食材買い出しという重大任務を請けたの。で、お借りしたAQUOS(走行距離10万キロ超え)で横浜市の秘境エリアを走ってみたの。 お昼ごはんは、怪しげなラー... 2023.05.17 ぐるめ
ぐるめ 家康さんの遺体が埋葬されたっていう『久能山東照宮』なる神社。なんか庶民視点だと生々し過ぎて… にゃー🐈 ニャロです。 ねえねえ、『日光東照宮』って、知ってるわよね?関東エリア在住の小学生の修学旅行といえば「日光」、日光といえば「日光東照宮」と「華厳の滝」だもんね。噂の「滝でワイン」って、華厳の滝でやればワイル... 2023.05.15 ぐるめ
ぐるめ 南アフリカとアメリカのワイン専門店って、渋すぎない?『WINE SPEAKS ワインスピークス(大船)』 にゃー🐈 ニャロです。 めっちゃ久しぶりの朝帰り。太陽が紫色に見えるじゃんね。青春だわ。 別に、悪いことや良いことしてたわけじゃなくって、北鎌倉某所で晴天決行された生ハムのイベントのお手伝いして、気がつ... 2023.05.11 ぐるめ
ぐるめ 小旅行気分で行くと案外楽しい小田原タウンで新しい名産品を『小田原おでん本店(小田原市)』 にゃー🐈 ニャロです。 春の嵐的な大雨と、梅雨みたいなシトシト雨が続くじゃんね。別にいいんだけど。 そんな雨予報の土曜日、小田原に向かったの。何故かって、前にゴーンさんの部下として「値下げこそ愛、値下げこそ命、... 2023.05.10 ぐるめ
ぐるめ 早川漁港の長蛇の列の原因は、ふわふわサクッなアジフライ『食堂大原(小田原市)』 にゃー🐈 ニャロです。 神奈川県って、案外広いもんで、東は多摩川の手前の川崎市、北は相模湖、西は箱根や湯河原まで。そういや、秦野なんてゆう北神奈川プロヴァンスも神奈川県に属してるらしいし。 そして、強力な大名だ... 2023.05.09 ぐるめ
ぐるめ 殺人未遂が起きる都下下町蒲田、肉を揚げる職人の手は止まらない『とんかつ檍(アオキ) 蒲田本店』 にゃー🐈 ニャロです。 中1男子が胸を刃物でぶっ刺される東京都大田区蒲田駅周辺。江戸時代はとっくに終わってるし、南米とかニューヨークの裏道でもなく、令和5年の蒲田駅周辺。 数年前、神奈川県の相模原なるエ... 2023.05.07 ぐるめ
ぐるめ 5月といえば初鰹、高知に旅に行こうか… モチロン讃岐国でうどんもね旅 #10 最後に、高知県で美味しかった4軒をシェアするかんね にゃー🐈 ニャロです。 … ってわけで、四国は何回来てもミステリアスで魅力だらけの旅スポットだってことなんだけどね。 今回、始めて訪問した4軒の飲食店が、どれもエッジが効いてて、とっても良かったの。だから、シェ... 2023.05.06 ぐるめ